• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taka.58のブログ一覧

2014年12月19日 イイね!

2014.12.19 鈴鹿 自分の感覚を超えていくのは難しい・・・・・・・

今日は走るつもりでいましたが、朝、高速道路の状況を確認すると・・・・・・・・・通行止め。

お昼ごろには回復するだろうと思い、天気がいいのでお洗濯しました。

みなさま、いかがお過ごしでしょう?

11時頃に自宅を出発し、3時の走行枠には余裕で間に合うつもりでしたが、道路はとんでもなく渋滞でした。

湾岸で向かおうと自宅近辺からではなく、名古屋港?から乗ったんですが、とにかくどこもかしこも渋滞で、途中、帰ろうかと思いましたが、やはり走れる時に走っておきたいと思い、向いました。

鈴鹿到着14時30分過ぎ、15時走行枠のブリーフィング14時40分から。。。。。。。。

余裕のない走行前準備はよくないですね

しかし今日は僕を入れて8台!!だけ♪

風はほとんど無く、気温もほどほど。路面はオイル処理の跡が残ってはいるものの、完全ドライです。

これは狙うしかないですね!!(笑)

前回はいい感じのエア圧を感じただけで自爆してしまったので、今日は前回のリベンジです(笑)

ですが、準備に手間取り出遅れてしまい、結局クーリングを入れて5周しかできませんでした。

タイヤを温め、2周連続アタックしましたが、

1周目 2分24秒75

2周目 2分24秒55 (当日ベスト)

クーリング

3発目 2分24秒78

クーリング後ピット、エアチェック。。。。。。。。。終了

全くダメでした。。。。。。。

今の自分の実力なんでしょうね・・・・・・・・・・もっと課題を持って挑まないとだめです。

前回、1コーナーで速度が落ちすぎると感じたのに今日も同じ事をしてしまった。

もっと奥までイケる!と感じてるのに強くブレーキ入れすぎです。怖いんです(笑)

デグ1も同じ。

まっちゃんもちゃんとコースを使えてる時とそうでない時とあるし、もっと意識しないとだめです。
しかしここは200Km/hオーバーなんで、ほんの少しの気の緩み?がとんでもない事になるので、気をつけたいですね。

最近特に思うのが、スプーンが苦手だって事。
進入も2個目へのターンも立ち上がりも全くだめ。

130Rは・・・・・・最後に置いといて(笑)

シケインのブレーキも早く入れすぎ。というか、シケイン1個目までに止まってしまいそうな感じでした(笑)

こうやって見てみると、全体にブレーキが効きすぎ?なんだろうか?
たぶんアクセル離してブレーキ入れるタイミングは以前とそんなに変わってないと思うんですがパッドはそのままだし、変えたのはフルードだけ。

フルードで効きは変わってくるんだろうか?以前より減速感があるのは確かです。

という事で、何も進歩のない鈴鹿だったわけです(涙)

全く22秒台が見えませんけど!!20病切りなんて夢のまた夢かもしれません!!


あ、そういえば、質問があります。
ラジアルで冷間どこまで落とした事がありますか?なんか初心者みたいですが(笑)
1.7とか1.6って平気なんですかね?

Posted at 2014/12/19 22:50:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | 鈴鹿フルコース | 日記

プロフィール

taka58です。よろしくお願いします。 サーキット走行と温泉が大好きな中年?の自覚のないいつまでも子供な大人?です。 毎年8月15日の終戦記念日をもっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 12 3 456
78 910 11 1213
1415161718 1920
212223242526 27
282930 31   

リンク・クリップ

NWB デザインワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/16 13:09:07
ヘッドライト分解掃除&ブチルゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/12 23:32:45
クラゴン部屋 鈴鹿稽古動画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/21 11:17:51

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
ほど良いボディーサイズに18インチタイヤ、2.4リッターのガソリンエンジンは普段使いには ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2011.12.14 復活しました♪ 羽根が生えてしまいました(笑) 峠、ミニサーキ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
やばい!楽しすぎ♪ ステアリング  ナルディ クラッシック シート      ブリッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation