• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taka.58のブログ一覧

2012年10月23日 イイね!

Z2でスパを走ってみた

Z2でスパを走ってみたおはようございます。日に日に季節の移り変わりを感じます。キンモクセイも香りを放ち……秋ですね。

23日は雨予報だったので、当初予定していた鈴鹿を見送り、晴れ予報の22日か24日にスパへ行こうと……悩んだ結果昨日の10時の枠を走行してみました。

最近は朝夕の気温が意外と冷えていて、けっこう行けると思ってましたが、昨日はなんだか思っていたよりも暑かったです。

この時間の走行車両9台?10台?とにかく前回より大幅に少ないので期待しちゃいます。
それに、Z2のサーキット初走行、ベスト更新を内心狙っていました。

さて、内圧を冷間F1.8、R1.8、減衰F7戻し、R9戻しにしてみました。

それと今回は前回のサーキットアタックカウンターのタイムと速度を確認したくて計測器も借りてみました。

さあ走行開始です。

タイヤをゆっくり丁寧に温めます。3周は先行車両に注意して……
ひさしぶりなんで?ブレーキの感じも意識しつつ徐々に先行車両を抜きクリアを作り、59.7秒。

内圧確認のためピットへ。

内圧温間F2.1、R2.0にしか上がってません……?あれれ?
もうちょい上がって、F2.3辺りを狙ってましたが、ヘタッピなんで上手くできない?

その後走行復帰してタイムを狙いますが……伸びない……

相変わらず水温が上がります。1回アタック、2周クールの繰り返しです。
そんな時、なんだか視線を感じます……?

ふとクーリング中のストレートでなんと@りょうがさんを発見!
夜勤明けにも関わらず見に来てくれた!

ストレートで手を振って挨拶\(^_^)(^_^)/

その後もピットに入る事なく走り続け……終了……

走り終わって@りょうがさんと反省会?

58ちゃんなにやってんだろ……初心者な感じ。

走りすぎ(周回しすぎ)

エア圧の確認できてない……、2.4、2.3、2.2と探りたかったのに……

減衰をF7戻しにしてみたんですが、これけっこう良かったかも。ストレートでのブレーキに安心感がありました。

1・2コーナーが上手くいく時と外れる時があり、反省です。
全体にタイトに走りすぎ、な感じ……。
S字進入も外れる時が……

よーするに、ダメダメでした……

タイヤはですね、もっと踏ん張ってくれるイメージだったんですが、意外と許容範囲を超えると☆スペックみたいにズズッズズッみたいじゃなくて、意外とクールな感じ……
きっと正しいインフォメーションなんでしょうね……

フロントも、アンダーだよ!突っ込みすぎだよ!あんた!って言う感じ……

スイートスポットが☆スペックみたいに広くない……?

08ネオ婆と☆スペックの中間みたいな?

エア圧を探ってないので解りませんが……

こんな感じで時は過ぎ、当初のスパ目標タイム一発クリアな目論みは終ったのでした……ん~

あ、でも、アタック周はほぼ59秒台でしたよ。けっこう上出来?

ダメダメ!満足しちゃ!

まだまだ精進していきますので、皆様よろしくお願いします♪
Posted at 2012/10/23 09:35:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | スパ西浦 | 日記
2012年10月14日 イイね!

ZⅡ豆乳!連休最終日

ZⅡ豆乳!連休最終日さてさて、連休も最終日となりましたが……

少々誤解?を招いているかもしれませんので先日のスパタイムについて……

え~、僕の車は多少速いかもしれませんが、僕は運転技術がまだまだ未熟なので、すり減ってスリップサインギリギリのタイヤで、さらに、ほぼ満車(23台)で、お昼時の意外と高めな気温、クリアも取りにくい(テクニックがない)中であのタイムを出すのは到底不可能です。もし間違って出すことが出来たとしても、その前後に近いタイムがあるはずです。
が、そんなタイムはどんなに探しても有りませんでした……

なので、あのタイムは間違いなく間違いです。

話を戻して、とうとう豆乳!してしまいました!

ZⅡ!

周りからあまりいい話しを聞きませんが、値段には代えられません。
ネットで購入、持ち込みではめ変えてもらいました。

今まで使用していた☆スペックさんはmassa君の元へ。
使い古しのタイヤですが喜んでくれて嬉しいです。

さて、☆スペックさんはサーキットで使用していたので当初のバランスが崩れてある速度で振動が出ましたが、そういうのってバランスを取り直すと良くなるんでしょうか?

新しく組んだZⅡは同じ速度でも今のところ振動は出ないです。
使用しているとまた同じようになると思いますが……

乗り初めはやはり新品!ソフトな感じが伝わってきます。

ブロックも大きく、よれも少なそうな印象です。

今週はタイヤの慣らしも兼ねてお山へ散歩でも行って、来る23日をいい感じで迎えたいと思っています。

23日の鈴鹿の後か、11月2日のスパの後にパッド前後の交換、リアローターの交換、オイル交換。な感じかなぁ……

うぅ……消耗品地獄の始まりか……

先ずは鈴鹿とスパ(J1GP)を楽しんできまーす。
Posted at 2012/10/14 01:30:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月11日 イイね!

連休2日目はスパ西浦へ

連休2日目はスパ西浦へさて、前日は枕投げなどすることなく素直に?おねむしたんですが、朝起きるのが早い!?

6時には起床して、シャワーを浴びて、さて出発です。

10時枠を走行予定だったので、途中の上郷SAで朝食しましたよ。
僕はネギトロ丼ときしめんのセット。美味しかったです~

いつものガソリンスタンドで全員満タン給油して、スパ西浦に到着したんですが……

どうやら10時枠は満員御礼!の25台満車のようで予想外の展開です。

しょうがないので、僕は会員更新、massa32君は受講しましたよ。これでいつでも安心?ですね?

さて、次の4輪走行枠の13時まで時間を過ごし……
走行時間が近づいてきましたが……またまた満員?ピットも空きなし……予約で一杯……と諦めていたら!ホワさんから1箇所空いてるよ~って。
3台で1ピットを使用できることになりました。

感謝です。

この時間も23台、ほぼ満車のようです。

10月に入り、朝夕は随分涼しく?なりましたが、やはりお昼時は……暑いですね……

ほぼ満車、気温高い、ということはタイムは期待できない……のは十分承知、以前も書きましたが、今シーズンを占う大事な初走行?です。

減衰を前後とも-9
エアを前後とも1.8(冷間)

にしてみました。タイヤは……溝なし☆スペックです。

さあスタートです。

車多いな……って思いながらとりあえずアタックすると……

1分01秒7……

走り方忘れてるの?な感じ……

水温の上昇が激しく、クールを最低3周しないと下がってきません。
前回のALTよりも厳しいです。
油温は水温に比べれば十分余裕があります。
やはり10月初めは僕の車にはまだまだ厳しいです。

もう一度アタック……

1分01秒3……

なかなかクリアが取れないにしても納得できないです……

ピットスルーも入れて念入りにクール。

まあタイムは期待できないから諦めモードで走行を続けて走り終わってみると……

!?!?!?!?!?

写真のタイムが……

まあ何かの間違いだと思いますが……今シーズンを占う大事な初走行で幻のタイムが表示されましたけど?

いやぁ~


今シーズンは期待してもいいのか!?

幻で終わらせないように精進しますよ!

さて、今後の予定は……

10月23日、鈴鹿フル(目標2分25~30秒)

11月2日、スパ西浦(J1GP)

な感じかなぁ……
Posted at 2012/10/11 20:57:23 | コメント(10) | トラックバック(0) | スパ西浦 | 日記
2012年10月10日 イイね!

連休初日の58

連休初日の58すっかり秋めいてきましたね、でもまだまだ日中は暑かったりします。
気温の変化に体調崩していませんか?

皆様いかがお過ごしでしょう?

さて、そんな連休の初日6日はみんな……といっても3名ですが、いつものメンバーで温泉ツーリングに行ってきました。

いつもの集合場所に8時に集合して、目指すは「美輝の里」。

今回珍しく先頭をホワさんが……

本当に珍しい!木曽川ICから高速道路に乗ったんですが……先頭を走り、しかも結構なハイペースで……トンネルに入ればその雄叫びが響く響く!

それにガンちゃんもけっこう踏んでたりして……

僕は着いてくのが精一杯でした。

みんな色々あったんでしょう……、途中SAで休憩しましたが、ホワさん「今なんキロ出てた?」って珍しい!

あっという間に郡上IC下車。

さらに下道で「道の駅和良」を目指します。そこまではけっこうな峠路、僕はお尻が少々滑りましたが……

道の駅和良では近くの田んぼで稲刈りしてました。

秋ですね。気温も15℃って表示が……寒っ

ここから先頭はガンちゃんに交代。ここはガンちゃんの懐かしのホーム。初めて一緒に走った時はハイペースにビックリしたのを覚えてます。

道も良くて路面のギャップも少ない。さらにロケーションも最高!いつ走っても気持ちいい。

オーバースピードで突っ込みそうになりましたよ……

楽しいドライブの時間を過ごしたら目的地の「美輝の里」に到着です。

美味しい食事をして、温泉に。

のーんびり、ゆっくーりと……

サウナ&水風呂、サウナ&水風呂、サウナ&水風呂……露天風呂、温湯、etc.

お肌すべすべですよー

お風呂から上がったら……お昼寝……、おっさん3人が川の字……

さて、暗くならないうちに?出発して、せせらぎ街道へ。

パスカル清見で中華そばを……なんか前回食べた時と味が違うような……

でも、気色いいです。癒されます。

さてさて、さらに進むと「めいほうスキー場」がありますね!先月のジムカーナ練習会の!

横目で見ながら「カフェアグスタ」へ行ってみました。

ここはみん友のきらじぃさんのお薦めのお店で、一度来てみたかったんです。

イチオシの「鶏ちゃんサンド」とコーヒーをいただきましたよ。美味しかったです~

渋滞するといけないので、急いで高速を目指します。

でも、結局渋滞につかまり……

なんとか僕の家に到着。S2、32、32、が僕の家に……

さらにみんなで近くの居酒屋へ行って飲み食い……してると、massa32君から電話が。

今日は大坂から名古屋に来てるらしい。なら一緒にどう?って誘ったら……合流してました。

massa君が合流すると、鈴鹿の話しで盛り上がる!

何故だか矛先は58タイム&走りになってるけど?

って事で夜は更け、民宿58に男ばっかが集い、そして、静かな家には不似合いな?爆音マシン達が……

32、32、32、S2……けっこうな異質感……そして、マーチ。

さて、翌日のスパ西浦に備えて雑魚寝……




連休2日目に続く……

Posted at 2012/10/10 21:52:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月04日 イイね!

今シーズンももうしばらくで始まります?

今シーズンももうしばらくで始まります?随分と秋らしい朝晩になってきました。耳を澄ませば虫の鳴き声が……。

皆様いかがお過ごしでしょうか?お身体の調子は万全でしょうか?

さて、そろそろシーズンを目前に。

週末は三連休になりますね!ウキウキワクワクです~

そんな6日土曜日はチープ58な僕にホワンソさん、ガンでアールさんといつもの「美輝の郷」へ癒されに温泉ツーリングの予定です。

いつもの22号線のローソンで待ち合わせ。
一宮東ICと木曽川ICのちょうど中間、向かい側に王将があるところに8時集合です。

さて、僕達ももうしばらくで三十路を迎えようとしております……?

そこで、あちら方面で心癒されるお勧めスポットをご存知でしたら是非教えて頂ければ!
もちろん参加して頂いてもOKです。

そして、翌日7日日曜日はスパ西浦へ!

今シーズンを占う初ホームコースの走行です。

僕は、溝が無くなってきた☆スペックで走ってみます。

鈴鹿、ジムカーナ、ALT、極めてはいませんが、タイムや感覚に違いは出るのでしょうか?

それに、音量は大丈夫なのか?とっても興味津々です。

そして、今月の23日は久しぶりな鈴鹿フルを予定していますよ。

今の☆スペックとパッドが無くなってきたので次期タイヤは既に到着済み。
パッドも手配済みです。

違いの解る男になってるでしょうか?週末が楽しみです。
Posted at 2012/10/04 15:07:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

taka58です。よろしくお願いします。 サーキット走行と温泉が大好きな中年?の自覚のないいつまでも子供な大人?です。 毎年8月15日の終戦記念日をもっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123 456
789 10 111213
14151617181920
2122 2324252627
28293031   

リンク・クリップ

NWB デザインワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/16 13:09:07
ヘッドライト分解掃除&ブチルゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/12 23:32:45
クラゴン部屋 鈴鹿稽古動画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/21 11:17:51

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
ほど良いボディーサイズに18インチタイヤ、2.4リッターのガソリンエンジンは普段使いには ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2011.12.14 復活しました♪ 羽根が生えてしまいました(笑) 峠、ミニサーキ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
やばい!楽しすぎ♪ ステアリング  ナルディ クラッシック シート      ブリッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation