• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taka.58のブログ一覧

2013年11月27日 イイね!

2013.11.27 鈴鹿シーズン2

2013.11.27 鈴鹿シーズン2どうも皆さまこんばんは。ご無沙汰しております。

いかがお過ごしでしょうか?

なんか、最近というか、先シーズンの盛り上がりがウソのような今シーズンに寂しさ?みたいなものを感じてる今日この頃です・・・・・・・・・・

そんな今日は、前回の情けない?不甲斐ない?結果をなんとかしたくてもう一度トライしてきました。

今日は15時20分のCC-BH1枠のみ。

今日はお休みだったので、朝から洗車はしなかったけど、やる気の出るホイールを洗い、鈴鹿へ向かう事にしました。

鈴鹿に向かう前に、前回の鈴鹿、スパ西浦の結果と、自分の感じたフィーリングとタイムの乖離をなんとかしたいと思い、ずっと悩み、考えた結果、アライメントを元の数値に変更してもらいにアレンジに向かい、調整してもらいました。


これで先シーズンと今シーズンとの変更点はタイヤサイズとパッドのみです。

あ、アテーサ4駆のポンプも新品豆乳しましたが、これは本来に戻ったと考えて・・・・・・・

さて、走行車両は20台以下!さすが平日!

今日は前回の余裕のない準備ではなく、ゆっくりと準備できました♪

車載も完璧な感じで録画できましたが、編集やアップのし方を忘れてしまったので・・・・・・・・・

結果的には前回より4秒アップで、自己ベストより1秒ダウン・・・・・・こんなもんでしょう・・・・・・・

本当はベスト更新、もしくは23秒台を目論んでいましたが・・・・・・・そんなに甘くない・・・・・・

今回は減衰を大きく触ってみました。

メイン  F △5   R △5

タンク  F +9   R +9

タイヤ  DL ZⅡ  285/30/18

エア  前後とも冷間前回同様でスタート。

減衰による安心感よりもアライメントからくる安心感の方が大きい感じ・・・・・・・

前回よりダンロップ、まっちゃんが踏んでいける!

立ち上がりは・・・・・・スライドが少なく感じる。タイヤサイズなのか、ポンプなのかよくわからん・・・・・・・・

ただ・・・・・・・・・全体に安定してるんですが、1コーナー、デグ1、デグ2、ヘアピン、スプーン1、スプーン2、130R、シケイン、とにかく全ての進入でのブレーキのタイミング、シフトダウンのタイミングが噛み合わない感じ?

速度感が鈍ってるのか・・・・・・・・・?なんかタイミングが???な感じでした。

でも、なんとか納得できる結果(タイム)を得る事ができました。

これを次回に繋げていかないとね♪

あ、今回は一番大切な事を思い出しながら走りましたよ♪

「楽しんで走る」

忘れてた気がして。

久しぶりにスポーツしました♪楽しかったです。



それにしても・・・・・・・・・・・



鈴鹿ラジアル20秒切りは・・・・・・・・・・・・・遠いデス。。。。。。。

Posted at 2013/11/27 21:22:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 鈴鹿フルコース | 日記
2013年11月13日 イイね!

2013.11.12 鈴鹿シーズン1

2013.11.12 鈴鹿シーズン1あかんあかんあかん!!!!

あ、失礼しました。

昨日、今シーズン初鈴鹿を走行し、無事帰宅しております。事後報告ですみません・・・・・・・

昨日は気温もぐっと下がり、路面温度も良さげな予感で、天候も良さげ!最高のコンディションではないだろうか?と今までになく期待し、朝一のCC-BHに間に合うように鈴鹿へ向かいました。

今回はACTのS木さん、ディーラー勤務のM口君、デンちゃんさん、tetu-gtrさんとご一緒しました♪

受付でCC-BHの走行台数を聞くと・・・・・・・・50台満員御礼~~~~

な・の・で、、、、、、、、次のCC-Bではなく、その次のCC-Hを走りました♪

で、結果は、自己ベストクリア!!!




ならず・・・・・・・撃沈でした。



2分28秒台で、即記憶から消し去りました。

今回の収穫、
1.アタックカウンターでの最高速度、245km/h、244km/h、244km/hとアタック周に記録できた事。タイヤの外径が変わって、本当の速度は12月11日の走行会で確認したいところデス。

2.縁石に積極的に乗せてみた♪もっと乱れるかと思ったけど、問題なかった♪

3.1コーナーで曲がりきれず安全にコースアウト?した事

4.130Rで曲がりきれずに安全に?コースアウトした事


今回の課題?
1.まっちゃんコーナーが今一不安な事。でも以前と同じように6速まで入ってる。もっと踏んでいけるようにしないと・・・・

2.今回25、6秒は出ていないと、とてもじゃないけど目標はただの夢というか、戯言で終わりそうで・・・・・・・

で、言い訳コーナーですけど~、赤旗中断があって、メインストレートエンドから1コーナーにかけてのライン上にオイルがあって、処理はされてるんだけど、僕はまだブレーキが残ってて毎回ビビリながら進入してたんです。それに、なんかグリップ感が薄く、オイリーだったと・・・・・・・
中断中に高額独車数台、S2、赤いFD、エボ、あ、FD2はS字の先に・・・・・・・・なんて状況だったんですぅ~~~

あぁ・・・・・でも、言い訳だ・・・・・・

あかんです。光がみえません。。。。。。。

Posted at 2013/11/13 20:58:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | 鈴鹿フルコース | 日記
2013年11月07日 イイね!

ちょっとそこまで・・・・・・スパ西浦

ちょっとそこまで・・・・・・スパ西浦どうも皆さまこんばんは。

今日は、っていうか昨日というか・・・・・・久しぶりにスパ西浦へ行ってきました♪

5月以来ですーーーーーサーキット!!

今シーズンに向けていろいろ?変わったので、味見な感じで♪

で、僕が一番通ったサーキットで確かめたかったので行ってきました♪

確認したかった事

①タイヤサイズの変更
 265/35/18→285/30/18でのエア圧の確認とグリップの感触

②タイヤサイズ変更による減衰の確認

③ブレーキパッドの変更
 制動屋RM551+→RM550でのフィーリングの確認

④アライメント変更による挙動?操作?の確認

⑤アキュームレータ新品交換による挙動の確認

⑥車載カメラの固定は耐えうるか?の確認

⑦音量規制はクリアできるか!?

さて、変更点&確認事項を書き出してみると以外にもこんなにありました・・・・・・・・・・

走行枠は朝一枠、9:00~10:00です。気温もそんなに高くないはずだったんですが、やっぱり11月中旬以降の方がよろしいですね♪
ま、でも今日は確認という事で・・・・・・・・・・

(本当は走りたかったんですけどね♪)

タイヤサイズは、温間のエア圧が思ったほど(あとコンマ1)上げられず、使いこなせなかったというのが正解な感じです。265幅より確実にグリップすると思いますが、265の方が使いやすい感じです・・・・・・今は・・・・・・
もうチョイ念入りに温めれば良かったかも・・・・と少し後悔しています。

減衰は、1回目は265の時の減衰で走って 59秒070
      2回目はエア圧を確認して・・・・・・・ 59秒069
      3回目減衰メイン前後2個強めて   58秒941
な結果でした。

パッドは、最近あたりがついたのか、あまり鳴かなくなりました。
フィーリングは551+よりいいんですが、今日はブレーキロックを1コーナーで1回、1ヘアで1回してしまいました。
パッド離れも良好で、なかなか好印象です♪
ダストはけっこう出ますが、操作感も良く、550の方がよく効く感じです。

アライメントはもっとアンダーな感じになると想像していましたが、以前と同じくらいかちょっとアンダーな感じかな?

アキュームレーターは以前よりリアが出にくく前が引っ張ってくれてる感を感じましたよ♪
穏やかな感じで安心感が増した感じです。
でも、大きくタイムに貢献するかというと・・・・・・・・・な感じです。

車載カメラの固定は・・・・・・・やっぱり吸盤型はダメかも。

今日一番のトピックス?はスパの音量規制をパスした事かも♪
ぎりぎりセーフみたいだけど、セーフです♪

結局、タイヤサイズ、アライメントを変えたので、いろいろ悩み中です。

で、そんな今日はりょうが君が見学に来てくれて・・・・・・・・・・まではよかったんだけど、食事の後、ちょっとだけドライブして幸田サーキットのレンタルカートへ!

結局1秒1負けてしまった・・・・・・・・悔しーーーーーっ!!

その後はまたまたフルコースドライブという名の湾スカ?農?AND MOREな感じ~~~

ま、幸田へ向かう途中でおまわりさんに呼び止められたんですが・・・・・・・

りょうが君だと思っていたら・・・・・・・・僕の方にやってくる!!??

「あのー、羽根が・・・・・・」って言われたけど、「今日は注意にしときますから」

いい人だ♪取り締まるだけじゃないところがいい♪

夜はf2さん、hiro君、おますさん、が集合するというばらさんとこへ♪

みんなで食事して車の話しして・・・・・・・・・

年齢関係なく楽しく♪今日はありがとうです。

来週の鈴鹿、気温も下がりそうだし楽しみです♪





Posted at 2013/11/07 02:19:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | スパ西浦 | 日記
2013年11月01日 イイね!

こ~でね~と♪

皆さまこんにちは。

先日10月27日のALTでの瀬戸自動車さんの走行会を覗きに行って、鼻息荒くなってる?58です♪

ALTの入口で最近お気に入りらしい86に乗ったトトまるさんとすれ違い、相変らずの笑顔で元気をもらい、走行会に参加されてる方々(豪華メンバー)にお会いできてとてもハッピーな時間を過ごせました♪

僕の車にとって厳しい夏が過ぎ、ほんの少ししかなさそうな秋なんですが、ようやくシーズン到来を感じる今日この頃になりました。

さて、ALTでは速いS2乗りないつもの方々に、久しぶりにお会いできたむねりんさん、それに華麗なる復活なigutiさんにまでお会いできて見学にきた甲斐がありました♪

で、僕なんですが、4駆ポンプのオイルが空になってしまうほどの症状だったわけですが、新品部品豆乳でなにも問題なく復活です♪

エンジンをかけた瞬間から以前より騒がしかったカチカチ音も、ポンプ?モーター?の騒々しい音も皆無で、これが本来なんだと思えます。

さて、試走してみましたが・・・・・・・・・・・特に何も感じず・・・・・・・・・・

な感じです。

でも、こーでねーとっ!!って感じ?

さらに、今シーズンはシート、靴、グローブ&ホイールの色合わせをしてみましたよ♪

ここでもコーディネート!!って感じで♪

仕上げに、アライメント調整をオートスポーツアレンジでお願いして、鈴鹿を20秒切りできるアライメントにしてもらいましたよ♪

最終仕上げは、岐阜のT‐CRAFTでオイルフル交換、パッド前後交換してセッティング&ブーストセットチェックへ♪

セッティングもブーストもまったく問題なく、なにも変更はしなかったけどね~

で、パッドは前回から使ってる制動屋なんだけど、551+→550に変更してみた。
フィーリングはよく似た感じなんだけど、高速域でより安心な感じ?
6速8000回転から~の~減速も安心でした♪

鉄分がより多いのか、走行後のホイールの色が・・・・・・・

で、冷えてる時や夜間の帰宅には音が・・・・・・・・・ちょい激しいかなぁ・・・・・・・

な感じで気分上々ですよ♪

今月12日の鈴鹿リハビリで先ずはフィーリングチェックですね♪

今シーズンも楽しんでいきたいと思います。皆さまよろしくお願いします。



Posted at 2013/11/01 13:32:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

taka58です。よろしくお願いします。 サーキット走行と温泉が大好きな中年?の自覚のないいつまでも子供な大人?です。 毎年8月15日の終戦記念日をもっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      12
3456 789
101112 13141516
17181920212223
242526 27282930

リンク・クリップ

NWB デザインワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/16 13:09:07
ヘッドライト分解掃除&ブチルゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/12 23:32:45
クラゴン部屋 鈴鹿稽古動画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/21 11:17:51

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
ほど良いボディーサイズに18インチタイヤ、2.4リッターのガソリンエンジンは普段使いには ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2011.12.14 復活しました♪ 羽根が生えてしまいました(笑) 峠、ミニサーキ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
やばい!楽しすぎ♪ ステアリング  ナルディ クラッシック シート      ブリッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation