• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コレディーノのブログ一覧

2014年03月16日 イイね!

もてぎ道の駅

もてぎ道の駅
今日はミウラのオーナーさんが東京の車仲間ともてぎ道の駅までツーリングで来ると言うので真岡ICまでミウラに乗っていきそこからオーナーさんに乗って行ってもらい作業の終わったキャブとクラッチの具合を確認してもらいOKいただきました(^_^)/ そして追加でカムカバーからのオイル漏れ直して欲しいと言う追 ...
続きを読む
Posted at 2014/03/16 21:20:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2014年03月07日 イイね!

ミウラの排気漏れ

最初に乗った時から気になってたアイドリング時や低速の時の後方から聞こえてくるピタピタ音 原因はこれ マニホールド集合部の亀裂。 本当は作り直したほうが良いのだが間に合わないので今回は溶接して排気漏れを直しました 取り付け後は排気漏れ音もなくかなるいい音になりました♪
続きを読む
Posted at 2014/03/09 22:29:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミウラ | クルマ
2014年03月06日 イイね!

ミウラのクラッチ交換②

今日はクラッチ交換の続き この前クラッチお開けてオーナーさんに連絡したところ 減ってないのなら清掃して取り付けていいということで クラッチ清掃 下の写真のようにちょっとドライバーでこするとカーボンとオイルで真っ黒なのがかなり出て来る 取れるところまでとってパーツクリーナーで残りの油分を取って再組付 ...
続きを読む
Posted at 2014/03/07 16:22:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミウラ | クルマ
2014年03月01日 イイね!

ミウラのクラッチ交換①

今日は起きたら雨だったので車庫の中でクラッチ交換 まずは、ジャッキアップして運転席側リアタイヤを外します 横置きエンジンなので運転席側タイヤを外すとクラッチケースが簡単に外せます ミウラの場合エンジンカウルごとそっくり上がるので作業性はかなり良いです クラッチを外すと下の写真のような状態にな ...
続きを読む
Posted at 2014/03/01 19:32:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミウラ | クルマ
2014年02月22日 イイね!

ミウラIDA3Cキャブ調整

ミウラIDA3Cキャブ調整
今回はエンジン不調で預かってきたミウラのキャブ調整 ウエーバーIDA3Cキャブダウンドラフトの4キャブ まずはキャブの状態確認の為上のフタカバーを開けフロートを外してフロート室内のゴミの確認 ついでにジェット類の確認MJ125、AJ180、IJ55、OV30フロート室内には特にゴミは砂等はなかっ ...
続きを読む
Posted at 2014/02/25 15:45:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミウラ | クルマ
2014年02月17日 イイね!

Z納車そして帰りはランボ

Zはブレーキ修理の後車検に出して帰ってきたので納車に行ってきました。 そして帰りはランボ、ミウラのキャブ調整とクラッチ修理の為預かってきました。 帰りに新4号で少し回転を上げて見たら6000rpm以上の回りが渋い(+_+) 減速するとバツン、バツンと破裂音完全にキャブ狂ってる(^_^;) でもトル ...
続きを読む
Posted at 2014/02/18 10:16:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ
2014年02月11日 イイね!

Zの車検3(ブレーキO/H)

次はブレーキのオーバーホール フロントは問題なかったのでリアのドラムブレーキです。 ドラムを外すと中は下の写真の様になってます ブレーキシュウを外し下側の筒状の部品の中のオイルシールを交換します ばらすと下の写真のようになります。 で中に入ってるピストンを取り出しそこについているゴム製の ...
続きを読む
Posted at 2014/02/13 13:44:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ
2014年02月11日 イイね!

Zの車検2(キャブO/H)

Zの車検2(キャブO/H)
という事でキャブO/H まずはエンジンからキャブを外して各部品をバラシます(^o^) バラすと下の写真のようになります。 後はガソリンとキャブ用洗剤で洗って元通り組み付ければOK! O/H終わってキャブをエンジンに戻しセルON エンジンが掛かったのでキャブ調整してアイドリングはバッチリ1 ...
続きを読む
Posted at 2014/02/12 15:11:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2014年02月11日 イイね!

Zの車検

今日は三年間動かしてなかったZの車検を取りたいと友達に言われたので確認をしに。 当然バッテリーは死んでると思ったけど一応充電してエンジン始動 まずはキーON電磁ポンプがカチカチカチとなりだし音が遅くなったところでアクセルを数回パタパタと分でセルONククククとエンジンが回りだしたけど一向にかかる気 ...
続きを読む
Posted at 2014/02/11 12:07:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2014年01月05日 イイね!

新春ミーティング

新春ミーティング
2日は毎年恒例の新春スーパーカーミーティングに行ってきました♪
続きを読む
Posted at 2014/01/05 01:33:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年02月16日15:46 - 17:00、
81.83km 1時間14分、
バッジ11個を獲得、テリトリーポイント10ptを獲得」
何シテル?   02/16 18:17
コレディーノです。よろしくお願いします。 ハンネの由来はいつもなんていう車ですかと聞かれるので これ、ディーノですって答えてたからそのままつけてみました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

りょじ-さんのマツダ ロードスターRF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 08:08:32
ハコスカエンジン組み付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 19:56:06
ロードスターのブレーキ強化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/23 20:29:56

愛車一覧

フェラーリ ディーノ フェラーリ ディーノ
こんにちは現在はレストア中
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
サーキット走行車輌ベースとして購入
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
原点復帰で初代ロードスター購入しました これから色々と私好みにしていきたいと思います
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
現在エンジン不動で修理&レストア中です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation