• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コレディーノのブログ一覧

2014年04月23日 イイね!

ちょいと近くの公園まで

ちょいと近くの公園まで今日はオイル漏れしゅうりが終わったので
確認のため近くの公園まで試運転(^O^)

桜がまだ咲いてたので桜の木の下で1枚♪

オイル漏れもなんとか直った見たいです。
Posted at 2014/04/23 21:23:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ
2014年04月23日 イイね!

お酒飲みに行ったら(;_;)

お酒飲みに行ったら(;_;)駅東の居酒屋にお酒飲みに行って帰り
代行が来たのでキーを渡し助手席に乗ろうとしたらミラーが悲惨な状態に(><)

悪戯なのか酔っぱらいがぶつかったのか?

でも居酒屋の飲み代より高くつきそうです(^_^;)
Posted at 2014/04/23 11:12:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ
2014年04月20日 イイね!

納屋の中のお宝

今日はお宝が納屋の中に眠ってるという事で見に行ってきました。
現地についてみると
60才位のおじいさんが畑仕事していたので車を見せてくださいとお願いしたら最初は渋っていたが最後に見せてくれることになり。
中に入っていたのが下の写真。

なんと本当にお宝トヨタ2000GTじゃないですか(゚o゚;;
しかも5ナンバー
外装は埃高く塗装も細かなヒビは入っていてメッキパーツもサビサビの状態
エンジンルームもキャブやエンジンは完全にダメそうだったが内装は欠品もなくウッドパネルやシートの切れも見当たらなくかなり程度がよかったです。


聞いたら当時若い時に購入して結婚を機に周りの車仲間も車を降りてしまい次第に乗らないまま納屋の奥に入ったままになってしまったとのこと。

もう乗らないのかと聞いてみたらお金が貯まった直して乗りたいと言っていたが!
本当は譲ってもらいたかったのですがこの前1千万でも売らなかったとのこと
今はまだ売るつもりもないということなので。
私も走ってる姿を見てみたいので是非直してくださいといいて帰ってきました。




Posted at 2014/04/20 19:57:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | お宝 | クルマ
2014年04月19日 イイね!

S30Zのプロペラシャフトジョイント交換

S30Zのプロペラシャフトジョイント交換今日は天気が良かったので昨日の確認の為少し試乗
回り方が軽くなった感じだけど100k少し出すと新動画ひどいので今日はプロペラシャフトを外して確認。
手で動かしてみるとフロント側のジョイントがカクカクと引っかかる感じなのでジョイント交換してみました。

交換後試乗少しは良くなったけどヤッパリプロペラシャフト交換しか無いのかな(^_^;)


ところでオイル漏れは。。。こちらも多少は良くなったけど止まらないヘッドガスケット交換しかないかな(+_+)

Posted at 2014/04/19 22:26:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2014年04月18日 イイね!

S20バルブクリアランス調整

S20バルブクリアランス調整今回はS20エンジンのバルブクリアランスです。
一般的なSOHCエンジンはロッカーアームの所のナットやボルトを回して調整しますがDOHCのS20はカムとバルブの間にあるシムを交換して調整します。
また,シムと言ってもリフターの中にあるインナーシムとリフターの上に乗っているアウターシムと有ります。
インナーシムの方が小さくできるのでサージングが起きにくくなります。
下の写真はシムの比較です左からS20→4AG→DINO(以前オーバーホールした時のものです)
写真でわかるようにインナーシムのS20が他のシムに比較してかなり小さいのがわかります。


さて作業は下の写真のように1箇所づつ合計24箇所測定します

インナーシムタイプのS20はカムを外さないとシム交換ができません。


リフターの中のシムをこれまた24箇所ダイヤルゲージで測定し適正値になるシムを探して交換します。

全て交換し終わったらカムを戻しサイドクリアランス測定規定内に入っていたらOK
入ってない箇所は再度繰り返しです。
全て規定値IN0.20~0.25、EX0.35~0.40に入ったらOK
でも自分は当時のファクトリーメカニックに聞いた数値で設定します。
INを少し広めに設定した方がS20は良く回るそうですよ♪

根気のいる作業何で1日掛かりです
エンジンを掛けてOK晴れてれば試乗したのですが雨なので断念しました。
Posted at 2014/04/18 18:26:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 修理 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年02月16日15:46 - 17:00、
81.83km 1時間14分、
バッジ11個を獲得、テリトリーポイント10ptを獲得」
何シテル?   02/16 18:17
コレディーノです。よろしくお願いします。 ハンネの由来はいつもなんていう車ですかと聞かれるので これ、ディーノですって答えてたからそのままつけてみました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  1234 5
6 789101112
13141516 17 18 19
202122 23242526
27282930   

リンク・クリップ

りょじ-さんのマツダ ロードスターRF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 08:08:32
ハコスカエンジン組み付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 19:56:06
ロードスターのブレーキ強化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/23 20:29:56

愛車一覧

フェラーリ ディーノ フェラーリ ディーノ
こんにちは現在はレストア中
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
サーキット走行車輌ベースとして購入
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
原点復帰で初代ロードスター購入しました これから色々と私好みにしていきたいと思います
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
現在エンジン不動で修理&レストア中です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation