• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月16日

フルノーマル車両。

フルノーマル車両。 MR-Sの箱替えにフルノーマル車両を選んだのですが、初めてフルノーマル車両のMR-Sに乗って思ったことが何点か。


まず、年式は1年古くなって11年式。前期型。

300Kmほどはフルノーマルで乗った感想を。


低中速のトルクがとても太い。

常にトルクバンドで乗りやすい走りやすい。

ボディが意外としっかりしてる。全体的にヨレがなく剛性が不足してる感じも無く。

サスペンションは純正足が意外とコンフォートタイヤにはバッチリで、良い動きしてる。
アライメントもそれなりに満足できる状態だったのも相まって良く曲がる。
これはなかなか旋回速度が高い。
TRDのサスペンションとよく似てる。

ブレーキも驚くほどカッチリ。変える必要ないかもと思った(汗)


直進安定性も抜群で高速道路でそれなりの速度1○○km/hでも意外なほど安定してる。
矢のように真っ直ぐドッシリ。

300Kmほどの道のりを走る頃に、今さら気づいたこと。


それは、黄色のMR-S。


けっこうヤレてたんだな。

長年のストレスや蓄積したダメージ。

フルノーマル車両のほうが、補強パーツの付いた黄色号より、全体的にしっかりカッチリしてる。

ボディがピラーがストラット周辺からギシギシ悲鳴をあげない。

なんとか色々なパーツを構成させて保ってただけだった。

これほどフルノーマル車両はしっかりしていて良く。
正直、手を加えないほうがいいのでわ?と思うほどショックは大きく。

乗れば乗るほど黄色号が悲鳴をあげて走ってたことに今更気づく( ;o;)

それでも頑張って最後まで走ってくれた黄色号との日々はかけがえの無い思い出。
この思いは黒色号に引き継いで走ってもらう。

気を取り直して第2のカーライフを進めたいと思います!


とりあえずメンテナンス。

クラッチフルード、エンジンオイルは交換完了。

ミッションオイルとブレーキフルードは今週中に交換予定。

ミッションオイルは前回と同じくコレで。





スノコ。

特に特筆すべき点はないですが、使用してても不満がないので引き続き使用してみます。



今後はソフトトップ(幌)を撤去します。

ハードトップがあるので不要です。

幌も使用感がまったくなくて、とても綺麗なので出品しようと思います。

必要な方に譲りたいと思います。


そして、ロールケージは後方4点を作ってもらう予定。。。

予定です(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/11/16 19:22:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週末の晩酌🏠🍺
brown3さん

明日のテストランが楽しみ
P.N.「32乗り」さん

横浜·港町·また並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

ワーゲンバスを動かしたくて大黒へ
彼ら快さん

契約したモンスター796の件で準備 ...
エイジングさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2016年11月16日 20:35
MR-Sは下側を固めるだけでかなり変わると思います。

前後ロアブレースとクスコのフロアパネルだけでもいいと思います。

後は中期流用。
かなり使えるはずです。

ドライブシャフトも違います。

コメントへの返答
2016年11月17日 3:26
確かにそう思います。

なので、フロントのブレースとフロアパネルはCUSCOでリアはトムスの頼もしいヤツにしてます。

それと前後オクヤマのタワーバーを付けると。。

ヤレてないボディも相まって、、十分かと(笑)

しかし、フロント4点のロールバー、もしくは後方4点のロールバーのどちらかがないとほとんどのサーキットの規定を満たせないので軽い方を選択しようと思ってます。
2016年11月17日 10:20
年式よりも使い方でボディーもやられちゃうんだね…
ある程度で買い替えて行くのがベストなんだろうけど
やはり資金問題と愛着もあって中々できないよね
コメントへの返答
2016年11月17日 11:53
他人様のMR-S(ライトチューン)に乗る機会が何度かありまして、うすうす違和感は以前から感じていたんですが、フルノーマルにしばらく乗って確信に変わり、ようやく悟りました(汗)


MR-Sは今回限りなのでこの箱を大切にしたいと思います。


プロフィール

「今日は長女の、誕生日、プレゼントのバスケットゴールは納期が長くて間に合いませんでしたが、 、
私のは色々と間に合いました🙏」
何シテル?   08/23 21:52
最近バイク始めました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホイール交換 純正→CE28SL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/22 18:26:50
ハンドルバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/28 18:52:18
Sard Fui mini 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 11:28:49

愛車一覧

カワサキ ニンジャ250 2018 カワサキ ニンジャ250 2018
2023/3/31納車された練習機。
日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
トランポ
トヨタ GR86 トヨタ GR86
でもやっぱり青いBRZの方が好き
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
我が家のファミリーカー。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation