• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年04月01日

トランポ成らず。

トランポ成らず。
3/31(金)


この度、ニンジャ250を納車しました。


本来の卒検予定が4/1でしたが、月曜日の見極め運転で、指導員が、
火曜に卒検受けますか?と聞いてきて。。😆
そのまま火曜卒検。水曜に書類貰い。木曜に免許センターへ。そして、今月初めから休みをたまたま取っていたので、金曜日に納車という流れに。


金曜日の朝に色々準備してたんですが、、助手席を外してホイールクランプ置いたら、助手席部分の床の面積よりクランプがデカくてハミ出してしまい、かなり不安定。あれこれしてる時間もなく、積んでもトラブルに見舞われる可能性が濃厚になり、クリッパーバンに載せるを諦めました。


しかし、免許が手元にあるので乗って帰って来れるというありがたい状況は整っていたので
嫁さんに名古屋まで送ってもらい、そこから下道を走ってきました。

名古屋を抜ける頃には少し慣れました。教習車と違いすぎてトルク無いのが若干乗りにくい。





途中、コンビニ寄って休憩。


嫁さんの後ろ走るのが凄いストレス。_(-ω-`_)⌒)_


コンビニからマイペースというか、自分のなり運転したかったので嫁さんたち置き去りしてきました。


教授所でMAX40km/hで早いなっと感じてたのに、公道だと速度感がないというか、恐怖感がゼロで、何でかな??速度が出るほど、加速するほど、楽しさしか湧いてこない(^^)


スピードメーター壊れてるのかな?と思うくらい、出てる速度に対して遅く感じてしまい、少し抑えて大人しく帰りました。



帰宅して、そこから昔から行ってる床屋へ。






ここの夫婦はバイク好きで、2人ともバイクに乗ってるので会話は楽しいです。(^^)
納車されたら真っ先にバイクで髪を切りに行こうと決めてて、ようやくお披露目することができました。







バイクの駐車スペースはMR-Sの前。 しか場所を確保出来ませんでした。

嫁さんが車庫入れが絶望的にヘタ過ぎて、どうしようもなく。


画像は私が止めました。


嫁さんは真ん中に止めようとする。_(-ω-`_)⌒)_


取りあえずなんとかバイクライフをスタート出来そうです!(^-^)/
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/04/01 22:18:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

🏍️卒検合格おめでとう❗️🎊
トリストさん

2回目の卒業検定
ぽーる^^さん

初路上体験とHYDO東京
デイビッドさん

【GSX250RL】増車!
ダミやんさん

御納車
suzukihiさん

普通自動二輪免許を取得しました
デイビッドさん

この記事へのコメント

2023年4月2日 5:41
納車おめでとうございます。

いい季節ですが初心者🔰ドライバーが多いのでご安全に。
コメントへの返答
2023年4月2日 7:37
ありがとうございます。🙂


安全運転心がけます。ツーリングは安全??ですか?😅
2023年4月2日 8:03
おめでとうございます㊗️🎉

トルク不足を感じているなら
早速限定解除で
大型へステップアップ‼️😆👍
コメントへの返答
2023年4月2日 8:50
ありがとうございます。😄

まだ乗り始めなので数年は練習機として我慢します😅
2023年4月2日 9:32
ツーリングは安全・安心です。

ただ、少しのアクシデントはありますが💦
コメントへの返答
2023年4月2日 12:01
上下プロテクター付きの服装で行きます!

納車整備はしてくれてあっても出先では何が起こるか?。。でも楽しみです。😁

プロフィール

「夜勤明け、明日は昼から仕事😵
疲れてるほうが、乗れてる😅」
何シテル?   08/02 11:31
最近バイク始めました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホイール交換 純正→CE28SL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/22 18:26:50
ハンドルバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/28 18:52:18
Sard Fui mini 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 11:28:49

愛車一覧

カワサキ ニンジャ250 2018 カワサキ ニンジャ250 2018
2023/3/31納車された練習機。
日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
トランポ
トヨタ GR86 トヨタ GR86
でもやっぱり青いBRZの方が好き
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
我が家のファミリーカー。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation