• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ICHIKAWのブログ一覧

2014年10月12日 イイね!

スタビ外し

スタビ外しリアは12k+ヘルパー2kで現状でほぼ満足できる足になり、フロントは8kのスプリング。

MR-Sにフロント8kはサーキットでまだ試していませんが、お山だとやはりコーナーリング中に路面の荒れ具合によっては荷重が抜けやすく、姿勢維持ができず、アンダーステアの誘発させやすくなっています。

今後試してみたいのがフロントはバネレートを7kのスプリングにするか、7kのスプリング+ヘルパースプリングか、6kのスプリングを入れてみようと検討中ですが、マネーが発生します。

なので試しに8kのスプリングにスタビ外しをしてみたいと思い、やってみた。

スタビ撤去は面倒なのでスタビリンクだけなら戻すのも楽なのでスタビリンク撤去に挑戦。

右フロントのスタビリンクは楽々外れました( ・∇・)
左フロントのスタビリンクは中々外れません( ̄▽ ̄;)

ロアアームとの連結部分ですが、供回りしているわけでもなく、閉めても緩めても、ナットが同じ位置でクルクル回る。

ナットが最初からえぐれてるので前のオーナー?作業者?がやらかしたのかな?と思っていましたが、とりあえずクルクル回るも外れそうにない。(´Д`)

とりあえず破壊するしかないと思いました。
だが、破壊する武器も装備してません。

とりあえず鈴鹿の車屋さん。car friend TANAKAにお邪魔しに行きました。

リフトアップして外せないか見てもらいました。

やはりクルクル回るだけで、ダメな感じなのでインパクトを使用。だが外れない。

田中さん…「…締め付け過ぎられててナットがダメになってる?…破壊やな(-_-;)」

ここからは私の出番。スタビリンク外す外さない以前に交換するべきだなと思いました。

なので潔く、散っていただこう。

グラインダー?を装備し、いざ参る。
一応保護メガネ装着(笑)

ナット目掛けて凄まじく回転する刃が襲撃。

火花を散らし、あっけなく破壊( ̄▽ ̄)


とりあえず簡易スタビレスになり試走。

もちろんお山で。
夕方の鈴スカ…なんかスポーツカーばかり珍しくいっぱい走ってました(笑)

とりあえずロール量が増えます。ステアリング切り始めのレスポンスは落ちます。
TRDのサスみたいな感じになりました。乗り心地もけっこう良くなり変わりました。あと路面のギャップがまったく気にならなくなり直進安定性も増しました。

ステアリングを切り始めて、ロールしていくと外輪を潰しグリップ感がスタビありより増していきます。それからリバンプ量が増えたような感じになり、内輪も接地感が増えました。

コーナーでの姿勢維持も楽で路面のギャップがあっても気になりません。


思ったよりも良かった印象を受けました。前後のロールバランス的にはこちらのほうがあっているのかも。フロント8kだからかな?フロント6kとかでスタビレスだとダメになりそうな気がします。

サーキットだとどうなんだろ?

あとリアもスタビ外すとどうなるのかな?
リアは現状でもいいと思うのですが試してみようかな。

あと最近付けたタコメーター

どうも回転が実際の回転と連動しない。千回転ズレル。

メーターがやっぱりおかしいのかも。

純正のカバーとメーター買って元に戻そうかな。見た目は今のがいいんですけど。

スタビレスはセッティングの1つとして色々試してみます。
調整式のスタビがあるといいんだけどな。あっても高いし。

とりあえず現状より良くなる可能性があるなら色々試していきます。ダメなら戻します(笑)


あっ!!スタビリンク破壊したからマネーが発生した( ̄▽ ̄;)
車検に必要だから私の小遣いとは別にしよ。










Posted at 2014/10/12 12:56:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「夜勤明け、明日は昼から仕事😵
疲れてるほうが、乗れてる😅」
何シテル?   08/02 11:31
最近バイク始めました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1 234
567891011
121314151617 18
19202122 23 2425
26 27282930 31 

リンク・クリップ

ホイール交換 純正→CE28SL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/22 18:26:50
ハンドルバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/28 18:52:18
Sard Fui mini 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 11:28:49

愛車一覧

カワサキ ニンジャ250 2018 カワサキ ニンジャ250 2018
2023/3/31納車された練習機。
日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
トランポ
トヨタ GR86 トヨタ GR86
でもやっぱり青いBRZの方が好き
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
我が家のファミリーカー。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation