• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ICHIKAWのブログ一覧

2014年11月22日 イイね!

スプリング交換~(何回目?)

スプリング交換~(何回目?)↑バネ箱も溢れてきたので整頓しないと。


今日6時起き。

加齢とともに早起きになりました(笑)


今日は取り付けるだけです。時間も、ガソリンもないしf(^^;




まずはこれ。



取り付け完了。



今のフロントについてるXコイル8kgf/mm。
ロックシートが緩まないときは、車高全下げで締めて、一番上のシートをフックスパナでこついたら一撃で緩みます。
固着していたのでやりました。(・・;)



外して。



ばらします。

ラルグスのフロントのロッドストロークは120mm。
リアのロッドストロークは127mm。
バンプラバーはフロントとリアともに40mm。
多少の誤差はあると思いますがだいたいこんな感じですね。



…MR-Sのフロントは1輪200kgくらいなのでラルグスのフロント5kgリア7kgという設定だと、、、フロントは120mmだから、バンプラバーで80mmになって、1G状態で残り40mm。。。ブレーキング等でさらに1Gでバンプタッチ。。やっぱりフロントは6kg以上は欲しいとこですね。(((・・;)
リアは1輪285kgくらいなので、リアは127mmでバンプラバーで87mmになって、1G状態で残り約46mm。。さらに1Gちょいでバンプタッチ。。リアは8kg以上は欲しいですね。( ゜o゜)

でも普通に使うならラルグスのスプリングで十分か。( ̄ー ̄

いろいろ考えてたら時間がなくなるのでそそくさと取り付ける。


スイフトの色がもっと綺麗なブルーだと旧ルノーのF1のカラーリングなのに。(。>д<)


車高と喜屋武婆だけ調整して終了。
また調整するので、今日はおおまかに調整。
画像暗くてわかりませんよね(笑)


あぁ早く仕上げてサーキット行きたいなり。もう4年もご無沙汰orz

今なら4年前の汚点を返上できると思います。
6年前の鈴鹿ツインサーキットGコース。1zzのときはTRDの足に直管マフラー(フロントパイプとマフラー合体バージョンの1mあるかないかのやつ…)アライメントなんて知るよしもない頃。
あとはネオバの5部山の微妙なマシンで40秒2。

それから2年後の、エンジン載せかえ後、鈴鹿ツインGコース。42秒7。。。Σ(゜Д゜)
これタイムちゃんと計れてる???
危機感を感じ新しく付けたGTウイングとその他もろもろとってしゃかりきに攻めるも、41秒7、、orz
タイヤもハイグリップなのに、( ;∀;)アライメントってなんぞや?の頃。
めっちゃガッカリスやったorz

ぼかぁ~もうだめだ~と思いました。( ̄0 ̄;)

あれから4年、苦節4年、運転技術はたかがしれてますが、マシンは確実に成長を遂げているはず、そろそろ頃合いかと。

舐め続けた苦汁をはらしたいと思います。ι(`ロ´)ノ




サーキット行くときは、タイヤはZⅡ☆だけど、リアがもう、グリップしなくなってきたけど今のこの車と私の運転でどこまでいける???かわかりませんがそこそこの結果が欲しいですね。( ・∇・)
大人らしく金にものをいわせてなんとかしたいけど、お小遣いが中学生なのでいたしかたありません。( ̄0 ̄;)

早く仕上げれるように頑張ります。
Posted at 2014/11/22 14:00:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「夜勤明け、明日は昼から仕事😵
疲れてるほうが、乗れてる😅」
何シテル?   08/02 11:31
最近バイク始めました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2 345 67 8
91011 1213 1415
161718 192021 22
23 2425262728 29
30      

リンク・クリップ

ホイール交換 純正→CE28SL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/22 18:26:50
ハンドルバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/28 18:52:18
Sard Fui mini 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 11:28:49

愛車一覧

カワサキ ニンジャ250 2018 カワサキ ニンジャ250 2018
2023/3/31納車された練習機。
日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
トランポ
トヨタ GR86 トヨタ GR86
でもやっぱり青いBRZの方が好き
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
我が家のファミリーカー。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation