• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ICHIKAWのブログ一覧

2014年12月21日 イイね!

美浜サーキット

美浜サーキット今朝は天気が良かったので美浜サーキットへ向かいました。

午前中に到着し、受付を済ませ、スペアタイヤや工具など余分な荷物を降ろしました。

サーキットなんて何年ぶり?4~5年近く走ってないな。

美浜サーキットは2回目。

と言ってもエンジン載せかえ直後のヒドイ状態。タイヤも中古の組み合わせ。
たしか50秒切るのがいっぱいいっぱいだったな(^_^;)

今回はリアタイヤがもう終わりかけ( ̄▽ ̄;)ていうか溝が2mmあるかないかだけど、車が進化したかを見たかったので今回のタイムを参考にしようと思ってました。

ちなみにエンジンは中古の2zzにセリカのノーマルECU 。
足はラルグスのスプリング組み替え仕様。
タイヤはZⅡ☆(リアタイヤもう終わってる)

お昼ご飯を食べお昼から走行開始。
が、しかし、色々と思ったようには行きませんでした(((・・;)


まずは1枠目。
コースを覚えるのと車のバランスを見るためにとりあえずゆっくりペースを上げながら走りました。



まぁタイヤが滑る滑る(笑)
でもブレーキングも安定しているし、足も良い動きをするので運転しやすかった。でもストレートで3→2速に落ちない(・・;)

次はちょっと頑張ってみようと思いましたがブレーキングを詰めようと頑張るもののシフトダウンができない。ギアが2速に入らない( ̄▽ ̄;)
ほぼ、全ラップそんな感じでマズイと思いました。



これはヤバイ(笑)
なんてひどいタイムなんだ( ;∀;)

このままでは帰れん。

今日は付き添いのただのきさんからの助言。
綺麗に走っていて車体も良い動きなんですけど、勢いがないと(笑)

確かに、他の走られている方はスピンするくらいマシンを追い込んで攻めている。

しかし安全マージンをたっぷり取った走りの自分。
美浜サーキットは自分の老いた考えの甘さを厳しく教えてくれました。後々の事や家族や生活の事を考えると走り方まで後手に回っていたみたいでした。やはり攻めが全然足りないな。
コースに慣れてないのは仕方ないが自分がここまでぬるい走り方をしているのを自覚しました。

とりあえず3枠目。

何故か?タイム計測されてない( ̄▽ ̄;)
車内だからか?
ムカついたから丸めて捨てといた(笑)

このままでは引き下がれない。

泣きの4枠目。

もうタイヤがヤバイ。

が攻めました。
リアタイヤがグリップしない。立ち上がり全然踏めないがせめて48秒台には入れないと。

車的には出せる。

あとはドライバーが仕事しないと。

確実にシフトダウンできるように専念し後先考えずに攻める。
最後のラップで上手くまとめてタイムが出せそうでしたがリアタイヤがもう言うことをきかず、シフトダウンも一発で入らず失敗に終わりました。




なんとか48秒台には入れたもののorz
なんてタイムだ(笑)

でも走ってみて、このタイヤの状態でも48秒は切れる車にはなっている。それくらい仕上がってきている。
そう足りないの最近攻めて走らなくなっていた自分。
コースに慣れて攻めれば問題なく切れる。

走り方、走りに対する攻めの姿勢。
サーキットはそんな甘いものではない。と諭してくれました。
なので次からは後のことは何も考えずただひたすら走ることだけに集中し、攻めようと思います(笑)昔のアグレッシブなスタイルに変更します(^o^ゞ

これで戒めブログは終わります。

そうそう今日美浜サーキットにはたくさんのお車がいっぱいでした。
おそらくギンパラさんであろうMR-Sが停まっていたので車をジロジロ見てしまいました。オーナーさんとは残念ながら話せず終いでしたが( ´△`)
他にも86やBRZやマークXやシビック、インテ、スイフト、ミニ、etc

夕方からただのきさんと名古屋ぶらぶらして、ご飯食べて帰宅しようとしたら偶然、友人に会いました(笑)

あれ?○さんじゃないですか?
なんでここにいるんですか?
と言われました。( ̄▽ ̄;)
三重県民もたまには愛知県に来たくなるんだよと。

ひさしぶりに会ったので会話が弾み色々話をしてました。

そろそろ帰らないと明日も仕事なので早々に切り上げて帰宅。


追記。
来年からはもう安全マージン取りません。
ただでさえ走る回数が限られている以上、常に攻める姿勢で臨みます。。攻めねば、、このままでは終われない。






Posted at 2014/12/22 01:12:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「夜勤明け、明日は昼から仕事😵
疲れてるほうが、乗れてる😅」
何シテル?   08/02 11:31
最近バイク始めました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

  12345 6
789 101112 13
141516 17 1819 20
21222324 2526 27
28 29 3031   

リンク・クリップ

ホイール交換 純正→CE28SL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/22 18:26:50
ハンドルバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/28 18:52:18
Sard Fui mini 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 11:28:49

愛車一覧

カワサキ ニンジャ250 2018 カワサキ ニンジャ250 2018
2023/3/31納車された練習機。
日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
トランポ
トヨタ GR86 トヨタ GR86
でもやっぱり青いBRZの方が好き
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
我が家のファミリーカー。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation