• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ICHIKAWのブログ一覧

2016年03月31日 イイね!

あるべき姿。

あるべき姿。溝のあるリアタイヤを温存し、夏のボーナスでフロント新品買うべく溝のないz2タイヤの組み合わせで夏までしのぐ作戦に切り替えました。


それに合わせて車のバランスを再調整。


タイヤ変えると車高バランスも狂うので調整。


久しぶりに作業すると時間掛かります。糸の張り方少し間違えて時間掛かったり(ーー;)


でも、あのフィーリングは体に染み付いてる。

そこに合わせ込んでいく。


キャンバー合わせて。リアトー調整。

そして、フロントトー調整。


当たり前だが、前の数値に調整しても同じフィーリングにならないのは、よ~くわかってる。


数値に縛られると泥沼から抜け出せなくなるのも知ってる。


フロントトーは実走しながら、トー調整。


これを覚えると合わせ込んでいくのが楽です。


ゲージでやる方が遥かに時間がかかり大変(ーー;)


現状でできる限り追い込んだ。リアタイヤのグリップの無いなりに(笑)





まるでスライムがヌルヌル動くような?仕上がり。安定していて穏やか。そんで楽チン。

前のフィーリングを知る友人も試乗したが、お褒めの言葉をいただいた(^^)

「乗り心地も前より良いし、収まりも良いし、だいぶ煮詰まったね!あとはタイヤをグリップするやつ履いて、、、(ーー;)」と。


にしても、エンジンマウント強化がかなり効いて、トラクションの掛かり方がヤバくなった(笑)

デフがスムーズに作動する!

MR-Sもようやく、ミッドシップに成れた気がする!



純正ふにゃふにゃエンジンマウントがミッドシップのそれを台無しにしてたんだと痛感する日々。

こんなことなら、1年ちょい前に新品のマウント交換せずに初めから強化しておけば良かった(´△`)

エンジンマウント強化したら、リアのピッチの収まりも良くなったし。

ここまでして、ようやくミッドシップと言えるクルマになった気がする(笑)






ここまで来ると、欲が止まらない。

ホントはリアに17インチ履きたい(笑)


溝のあるリアタイヤ225/45R/16を前に付けて、リアは245/40R/17を履けるようにホイールを探してるんですが、、なかなか無い(ーー;)



その前に腕を磨かねば(笑)


そして、エキマニ変えてエンジンパワー使えるようにお金貯めます(_ _)




Posted at 2016/03/31 03:06:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「夜勤明け、明日は昼から仕事😵
疲れてるほうが、乗れてる😅」
何シテル?   08/02 11:31
最近バイク始めました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  12345
67 89101112
13141516 1718 19
20212223242526
27282930 31  

リンク・クリップ

ホイール交換 純正→CE28SL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/22 18:26:50
ハンドルバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/28 18:52:18
Sard Fui mini 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 11:28:49

愛車一覧

カワサキ ニンジャ250 2018 カワサキ ニンジャ250 2018
2023/3/31納車された練習機。
日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
トランポ
トヨタ GR86 トヨタ GR86
でもやっぱり青いBRZの方が好き
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
我が家のファミリーカー。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation