• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ICHIKAWのブログ一覧

2016年08月14日 イイね!

ナイトツーリング!

ナイトツーリング!昨夜はお盆突入し、大阪から兄が帰省し、親戚の集まりもあり、途中で抜け出す。。。オレ(汗)




そして向かうツーリング先に。






いや。

ツーリングは台数いないと寂しいので、なかなか楽しい時間でした。


ブレーキパッド(プロμ)をお買い上げくださりありがとうございました。高橋さん!

チャンプはも登場。

1本走ったけど、、1年くらい前はもっともっと同じアジアンタイヤでも速かったはずだが、、今日は調子が悪いのかな?

G.Wぶりですが、草が道路にはみ出して少しばかりあれですが、やはりここは難しい。。というか、単に走り込みがすくないかなっと、、後で思った(笑)

t-tuneさんとも走りましたが、今回は完敗です(笑)

先行しましたが、ハイカムはいると離れるものの、いかんせん、ミスが多いのと、コースに上手くアジャストできない私。終始テール トゥ ノーズ(汗)


入れ替わると、ワンミスしてついた差が、そのまま最後まで( ̄▽ ̄;)

今日は、、ここにきてしばらくぶりの不甲斐ない走りだった気がしますね(^^;

あっ!車は全然良いです。平日もこっそり時間かけて調整してましたし。


後に解散してインプ(通称 先輩)と少々話してお互い乗ったり、踏んだり。

私、言われて気付いたのがステアリング操作が少々速すぎると。


慣れてるホームコースやサーキットだとゆっくり。


そういえば、今日は、誰かと走るとなると、、無駄に余計な力みがあったかも。特に超低速だと気持ちが先行して操作も雑になりがち。

その後、単独で数本走り込み、雑にならないように、ステアリング操作も意識して走ると、ミスしない。。。(汗)

苦手な左ヘアピンがしっかりと曲がれる。。


今日1番良いペース。


これは、



追っかけっこ



しなさすぎて



アレかも



やはり走り込みの差が顕著に出てるし、余計に走りに迷いが生じやすくなってる。


走らなくなると、あれこれ当たり前のことを忘れる。

言われるまで気付くのが遅くなってる。

とかく、走り込みが足らん。

まぁ、今日のダメを念頭にこれから頑張ります(笑)





Posted at 2016/08/14 10:20:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月08日 イイね!

旧友たちと、ナイトツーリング。

朝から、地域の草刈りでぐったりしてましたが、夕方からおヒマをもらったので



久しぶりに旧友たちが集まってきた。

行くところはいつもの山坂道。

昔はよく行ったけど、今はなかなか集まることはなくなった。


毎夜、毎夜、何本走ったことか。


久しぶりの夜のここも、やはり違った顔を見せるが


車も人も変わらず


また次集まるのは来年とかになりそうな予感ですが、楽しい時間でした。


それは、さておき、


ブレーキを踏むと


フロントフェンダーから大量に流れ出す火花!

後方に流れるそれは、ショボイ手持ち花火のように。

軽く踏んでも両側から火花が、、、飛ぶ 飛ぶ (汗)

燃えないか心配しながらも、不安で仕方がなかった。

砂利を噛んだか?

いや違う

ローターは綺麗に削れていて問題ない。

制動力もタッチも至って普通。

駐車場前を通過時、ブレーキ踏んで写真撮って貰いましたが、



見事にファイヤーしてました。

ブレーキパッドの広告みたいな感じで火花が

友人が運転して踏んでもらったが


何故か火花が出なくなった???

軽く踏んでも火花が出たのに

結局出なかった。

まだ完全に当たりがついてなかったのか???

ピストン側のローター面とか???

とりあえず人生初の火花を体験して、周囲から見れば盛り上がりますが、ドライバーは不安しかない(笑)


帰りも火花出なくなったので、まぁ様子見します。


にしても、Winmax AC2 最高に良いです!

買って良かった。









Posted at 2016/08/08 10:01:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月06日 イイね!

キャスター、その他、整いました!

キャスター、その他、整いました!仕事のピークが終わり、少しだけ来週から落ち着きそうなので良かった。

このまま忙しかったら、遊ぶ体力の保持も危ういとこです( ̄▽ ̄;)


今朝は朝から調整、調整、調整。




キャスター位置は前回のまま変更なし。ちょい寝かせの位置。

それに伴う、車高調整、キャンバー調整、トー補正、減衰1段締め。


近所徘徊してほぼいい感じに。

お山へ行って走ってみて、若干調整。



結果は、キャスター調整前のフィーリングにほぼ近く、直進安定性をほんの少しだけ上乗せした感じ。フロントの追従性が少し増した。



コーナーはヘアピン等の舵角の大きなコーナーでの効果が大きく、調整前の時より、一早く踏める。コーナーリング中の待ちが減って一早く立ち上がれる。


なので、今までの状態より、詰めの甘い部分だけ、詰めた感じに。

なので、キャスター調整した割に、特有の違和感がないというか、ステアリング切り込んでも、至って普通と言えば普通。


しかし、踏めないとこが踏めるようになったから、また、、タイヤの減りが心配(汗)


秋のペヤング走行会までに、タイヤ用意しないと、ダメかも(泣)
Posted at 2016/08/06 13:41:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「夜勤明け、明日は昼から仕事😵
疲れてるほうが、乗れてる😅」
何シテル?   08/02 11:31
最近バイク始めました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 12345 6
7 8910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

ホイール交換 純正→CE28SL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/22 18:26:50
ハンドルバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/28 18:52:18
Sard Fui mini 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 11:28:49

愛車一覧

カワサキ ニンジャ250 2018 カワサキ ニンジャ250 2018
2023/3/31納車された練習機。
日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
トランポ
トヨタ GR86 トヨタ GR86
でもやっぱり青いBRZの方が好き
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
我が家のファミリーカー。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation