• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ICHIKAWのブログ一覧

2021年04月10日 イイね!

今年もここから。

今年もここから。本日はようやくいつもの場所に来て、今年がスタートしたような気持ちです。


2輪購入計画も少し現実味を帯びてきたこの頃。
まずは免許を取らないといけませんねぇ~。
まだ体が動く今のうちに(笑)


昼からは友人のラッピングのお手伝い。




全塗装するまでのつなぎてして、ルーフの塗装も傷んできているのでお試しにね。

これ3人でやったからいいけど。
1人ではやりたくありませんね( ̄▽ ̄;)



なかなかいいんじゃないでしょうか?

やはり年式も年式なので外装がやれてきますので、ラッピングでも見違えますね!

シャキッとした印象になり、雰囲気変わりますね(^^)


さぁて、そろそろ自分の誕生日プレゼントでもポチりますか(*゚∀゚艸)
Posted at 2021/04/10 21:28:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月06日 イイね!

10回目の結婚記念日

10回目の結婚記念日早いもので結婚して10年が経ちました。


当初は車を維持するのでいっぱいいっぱいの日々でした。



今となっては、よく降りずに持ち堪えたなぁと思いながら



嫁さんや、皆様に感謝。モチベーションも維持するにもキツい時期もありました。


いつもの友達の店にて。




















おっと。関係ないものが(笑)



私事ではありますが、ついにファミリーカーを買います。(^^)


長い協議を重ねた結果、誠に残念ながら6ATです。。。。ATが残念という訳ではないのですが、、、、デフが

社外のLSDの設定がない。(涙)


これ事件です!


過去に平成5年式のミラのアバンツァートに乗ってた私としては。。蘇るあの記憶。
立ち上がり軽くホイルスピンというか、フロントぐにゃって前に進まない。いつまでも。。。

しかしながら、一度スロットル開けたら火を吹く動力性能!ワンサイズ大きいタービンにブースト1.0k掛かってVTEC並に加速するヤンチャさ。(*゚∀゚艸)ステキ

MR-Sより余裕で速かった(´°_°`)

そして寿命も早かった。。

新しく嫁いでくるファミリーカーは大丈夫なのだろうか?



絶望しかないというコメントをよく見かけるので|ω`)



Posted at 2021/04/06 17:59:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月27日 イイね!

久しぶりに仲間と。

久しぶりに仲間と。10年ほど前によく走ってた仲間。


様々な事情を抱えつつも


今、自分は走れる状況にあるのが恵まれてるなぁと思うこの頃。


私の提案でカートで遊ぶことに。これなら2,200円で心置きなく踏める😁


着いてみたら、コースレイアウトが先月と同じ(¯―¯٥)


あれ?毎月コース変わるんじゃなかったっけ?とスタッフに聞いたら?

コースレイアウトは2ヶ月に1度変更し、先月は右回り

今月は左周りだそうです( ̄▽ ̄;)

な~るほどね!


だから前回聞いた時、毎月変わるってのはそういうことね


今回は3台で絡んで走る予定が事前にローリングスタートにでもする打ち合わせをしとけば、3台絡んで走れたのに失敗しました(´△`)

流石に周回遅れにして追いつく程、時間もあるわけではなく、3台しかいないんだから、待っててあげれば絡めたなぁ(汗

路面は外周が特に滑る。バフ掛けしたのかな?ってくらい滑る。粉っぽい。
前回は路面のグリップがやや高めだったかなぁ。


滑らさないで走ると、速度は乗るが、次のコーナーがキツイからインベタになるし、スライドすると失速するし~まぁ難しいので何も考えずにただ楽しむ😎



腕をパンパンに痛めた人、FR乗りだから存分に楽しめた人、そして提案しときながら無計画に走ってた俺(´ー`)


また定期的に開催して次はローリングスタートで新コースレイアウトで遊ぶとしましょう(*°∀°)=3


今回はハンカチをクリップと一緒に噛ませてみましたが、少しズレてコースだけ撮れました。しかしほぼ単独走行という。1回しか絡めなかったの残念だが次に活かします。


そういえば、MR-Sの右フロントに唯一、デッカイタイヤカス張り付いてましたぁ(`・∀・´)
これ僕のじゃない(笑)
たぶん美浜での赤さんの落し物を私が右フロントで回収したのかも??😄

Posted at 2020/12/27 07:24:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月20日 イイね!

美浜サーキット フリー走行

美浜サーキット フリー走行えぇと。スマホ放置してて今回写真ありませぇん!(笑)

そのかわり、今回は皆さんとフリー走行ご一緒してきて、1枠だけ走って、その後はハンディカムで撮影に徹する。


子供行事の撮影では何も培われておらず、広範囲で常に動き回る車を撮影するのは至難を極めるのである。

後半になれば少しずつマシな撮影になるので前半に撮られた方は諦めて下さいぃ(¯―¯٥)

今回は屋根とって、気温低くて良かったんですよ!

でも、誤算が1つ。

タイヤが思いの外。温まらない。

グリップが前より出ない。てか熱の入りが悪い。気温か??寒いのか?

いやいや!寒いだろう(´△`)
特に右フロントなんて全然で。

後半にアタック掛けようと目論んでたら、混み混みにコミット出来ずに(笑)

旗振られ、諦めてピットに、帰還。

GoProも。。。バッテリー余裕だけど、、、前回の無駄取りで容量満タンに近かったので、半分撮れたら強制終了!容量切れ(涙)
また消し忘れたァァァ!!



微熱おタイヤでのタイムが47.845秒(笑)
ふっ(笑)
タイヤを万全の状態に持ってけない自分と混み混みにコミット出来ない自分がアレ過ぎて、、何も言えねぇ:( ̄▽ ̄;)

タイヤも溶けてないから、カス1つ付いてねぇ(笑)

まぁ今回は1人じゃないから楽しいのでヨシです♪



アプリ編集任せなオレ(^ ^)
なんか、カッコイイ(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑



一応この周がベスト。。。ベストっぽくないし、、、タイヤ温まらなくてもタイムそこそこ出るタイヤもどうなの??
ちゃんと温めますか?したらどうなるんだろ。




そして、後ろからプレッシャーをガンガン掛けてくる赤さん(笑)
ルームミラー見なくても後ろにいるのは分かってる!!

でもぉ、気になってて後ろチラチラ見ちゃう、私がいるぅ(汗




フリー走行も、みんな集まれば走行会?

ほんと楽しい♪

皆さんお疲れ様でした!またご一緒しましょう~
Posted at 2020/12/20 23:40:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月13日 イイね!

タイヤのお掃除。

タイヤのお掃除。ミラジーノの雪道お遊びタイヤの準備が整ったので、あとはドカ雪が降るのを待つのみ!

散々悩みましたが、今回はBSのVRXを買いましたよ(^ ^)

VRX2は軽サイズで4万円近いので、20年製の新品VRXを1万8千円で購入しました。

そして、



美浜での削れたタイヤをお掃除してたんですが、外してみたら、なかなか削れてますねぇ(`・∀・´)


美浜は1周するのに、右コーナー5回、左コーナー2回。

なので


圧倒的に左のフロントと左のリアタイヤが摩耗しやすいようで。

まぁ、


酷いもんですよ。


フロント



リア




左のフロントとリア。

センターリブ?アウト側のセンターリブ?がエグい事に。

拡大すると。







1mm厚くらい、持ってかれた。(美浜の路面に)
現物見ると悲しくなるくらいエグれてて。1回で終わらしちゃった感が半端ないです。
まだ買わないのにZⅢの値段をリサーチしてしまいました(笑)

71Rがこうなりやすいのは分かってましたが、71RSも同じくですね。

タイヤカス取りながら心も削れました(´△`)
Posted at 2020/12/13 21:22:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日は長女の、誕生日、プレゼントのバスケットゴールは納期が長くて間に合いませんでしたが、 、
私のは色々と間に合いました🙏」
何シテル?   08/23 21:52
最近バイク始めました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホイール交換 純正→CE28SL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/22 18:26:50
ハンドルバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/28 18:52:18
Sard Fui mini 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 11:28:49

愛車一覧

カワサキ ニンジャ250 2018 カワサキ ニンジャ250 2018
2023/3/31納車された練習機。
日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
トランポ
トヨタ GR86 トヨタ GR86
でもやっぱり青いBRZの方が好き
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
我が家のファミリーカー。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation