• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ICHIKAWのブログ一覧

2023年01月03日 イイね!

あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。

年末年始は自治会の仕事で長時間、拘束され、身動き取れませんでした。

とはいえ、年末年始らしいことを10年以上ぶりにしたような気分で悪くはないです。
地域の方々との交流も大事なことです。


最近一通り、クルマを小綺麗にしてきたので、また鹿Attackされては、財政崩壊するので、先人の方々こ知恵をお借りします。










目立たなくて、そこそこ風当たる位置に。

本当は下の方が良さそうだけど、誇張しすぎてなんだか。


あと交通安全のお守りを買います。御利益にあやかりたいです。
もちろん、神社で願うことは決まっております。(¯―¯٥)

年末の仕事納めの日に会社の駐車場で、後ろ追い越しを掛けてきて、危うく接触するとこでした。
私が車を駐車しようとブレーキ踏みながら、軽く頭を振ろうとしたら、振るタイミングで左側から追い抜きするのが見え、思わずステアリングを止めブレーキを踏んだので回避出来ました。꒪꒫꒪)
私がミラーを見てなかったらそのままステアリング切り込んで接触してました。

会社の敷地内は追い抜き追い越し禁止です。

車間距離が近いからミラーで警戒してたら、これですから。

やはり契約社員の方でした。社員でこんなことする人はウチにはいない。

注意しに行ったら。


契約社員 「うっ、うっ、うんこ漏れそうやったんでっヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ」

私 「 関係ないわっ!!(怒)」

秒で突っ込んでしまった。

えっ!?何 なに!?

じゃ、うんこのために?、当てられそうになったの俺???

はぁーー、もう。_(-ω-`_)⌒)_


鹿の件や、一昨年も年末にミラの当て逃げくらってるし、またかよ!?と湯沸かし器のように瞬間的に沸点突破しました。(笑)


その後は、ちゃんと冷静に説明しましたが、運がいいのか?悪いのか?

運はいい方だから助かったんだと思います。

引き続き気を引き締めて運転しよ。꒪꒫꒪)











Posted at 2023/01/03 12:16:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月29日 イイね!

黒光り。

黒光り。


ワイパーカウルトップがワコーズのスーパーハードにより、黒艶が出て満足してましたが

今朝、洗車してたらダッシュボードの白さが気になった。


板金屋さんの腕が良くて、外装が一段と綺麗になってしまい、今度は内装が気になり始めた。(¯―¯٥)

かなり余ってるので塗布しますか。


手始めにメーターフード。





年式相応かな。






よし黒さを取り戻した !


次はダッシュボード上を。



なかなか艶出た!



ステアリング周り若干も白いか?気にならないけど、上だけ色違うし。。。

エアコン周りも。。。。


ええい。 ついでだ。 ダッシュボード下も。


あっ。


Aピラーのカバーも? 塗布するか(´・・`)

ダッシュボード周辺だけ綺麗になり。







ドアも別に気になるレベルではないけど。 。 。ダッシュボードだけ艶ありってどうなのかな???








左右のドア塗っちゃった。꒪꒫꒪)



これじゃドア開けたらサイドシルの部分のスカッフプレートが小汚いままになる( ゚∀゚ ; )…ぁ







結局ほとんど塗る羽目に。


前側が綺麗になるとさ。




今度は後ろがなぁああああ。



汚く見えちゃうんだよ(¯―¯٥)








ほぼ全部塗りました。(笑)


内装の9割くらい塗った。


塗ってないのはダッシュの引き出しの中と助手席の下部の樹脂部分。



結局、塗り切るまで塗ってしまいました。_(-ω-`_)⌒)_



でも来年24年落ちになるから、やっておいて良かったかも。



あと





使い古した古バケ?


肩の部分が青っぽいというか、白ボケしてきてると言うか。


スマホでは伝わりづらいけど。気になってしまい。




布専用のスプレーで。








分かりづらいけど、若干黒っぽくなった。もう少し黒くても良かったんだけど。


染めQと迷ったけど、これにしてみた。


塗装後は、繊維がゴワゴワしないし、質感はそのままに。香りはスゴく上品なイイ香り。

滲まないし、垂れないし、良いですが、欲を言えば、もう少し黒さが欲しいとこ。


とりあえず小綺麗になり車の大掃除?が終わりました。(^^)


あとはコレを付けるだけ。
































Posted at 2022/12/29 17:27:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月03日 イイね!

自動車学校

自動車学校


長かった。



ほんと~に待ちわびた。



何度も先送りになり、心折れかけました。。。



もう5年くらい前から言ってた気がする。




バイクが欲しい!







ようやく許可降り、急いで菰野自動車学校に電話(^^)


そしたら。



受付「50人待ってます。来年の9月かもしれません。」


( ゚∀゚ ; )…ぁ


_(-ω-`_)⌒)_




他の自動車学校に電話だ!




受付「30人待ってます。いつ入れるか分かりません。」



(¯―¯٥)



_(-ω-`_)⌒)_




はい、次!





受付「春からですね。3月になったらご連絡してください。3月からの申し込み順です。」



でも




入れるのか?競争率はヤバそう。




県外にするか?




電話してみた。




受付「入れますよ?いつからですか?」


( ՞⌓°⎞ヘッ


はやΣ(゚д゚lll)



何じゃそら!?



まぁ、もう。


選択肢は無いのでココで。



まぁ、家から近いし。



金額は1番高いな(¯―¯٥)


いつ状況が変わるか分からない。


評判は悪いが待つより良い。

もう決めた!




ココに決めた!




月曜日に申し込みしてきます。


入校はクリスマスイブ予定です!



何も無ければ、3月上旬には取れるはず!


50人待ち聞いた時は、怒りが収まりませんでしたが、早く申し込み行きたい!!







Posted at 2022/12/03 14:43:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月19日 イイね!

早朝から鹿。

早朝から鹿。

自由な時間が早朝しかないから早朝ドライブなんだけど。



AM 4:00 下りの左ヘアピンで、左側面の茂みから鹿が突如、飛び出し体当たりされた_(`Д`⊃おい




幸い、落ち葉も相変わらず凄いのでスローペースだったからまだ、軽傷?で済みました。30km出てたかどうかで助かった。


左に曲がりながらの完全にライトの当たらない死角からの飛び出しに、気づいた時点で遅い。ブレーキ踏むしか対応できなかった。

鹿は左フェンダーに体当たりしてそのまま滑るようにボンネットを滑り落ちた。_(-ω-`_)⌒)_


パニック状態の鹿は慌てて元気に逃げ去った(¯―¯٥)

マヂカ!?



状態確認するため降りて見たけど、ヘッドライトは無傷、バンパーも無傷、ボンネットは毛?砂?で汚れてる。
獣臭い粉まみれに。。。

ダメージはごく軽傷そうなので帰宅。


凹みを確認。









軽く洗って凹みを裏側から押してみる。









ボンネットはよーく見るとうっすら微妙に凹んでる?。よく見ないと全然わかんないから気になるレベルではないからいいや。


小傷はキズ消しワックスで気にならなくなった。


フェンダーは多少マシになったけど、直してもらうか?中古フェンダーを塗ってもらうか?ですね。


まぁ、軽傷で済んで良かったと思うしかない。


フェンダー1枚で済んだから有難い。(^^)




Posted at 2022/11/19 09:43:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月14日 イイね!

ビンゴ

ビンゴ

会社の組合のレクリエーションで長島スパーランドに行ってきました。



もちろん家族全員分のフリーパス付きで無料です。(^^)


そしてお昼に湯あみの島でビンゴ大会です。

ビンゴなんて未だかつて当たった試しがないので期待薄でしたが。




次々とナンバーが読み上げられ、続々と当たる会社の家族連中。

当たった人は、前のテーブルに置いてある箱の中のクジを引いて景品が決まる方式。
だからビンゴになって、且つクジ運も試される訳です。

20人くらい当たりをひいた頃でしょうか。

私を含め、4人同時にビンゴ。(¯―¯٥)

順番はジャンケンで負けて4番目、クジを鷲掴みにして振って、残った1枚。


それを組合員が開いて騒ぎ出す!( ゚д゚ )










1等。50インチ4Kの液晶テレビ当たりました~!










マジかー!?


嬉しくてめちゃくちゃ浮かれました( ゚∀゚ ; )…マヂカ






嫁さんは自分が当たらないからムスっとしてると、ようやく嫁さん当たりましたε-(´∀`;)ホッ










タブレットが当たりました( ◜ᴗ◝ )ニコ



使ってみると画質も普通に良くて、子どもが取り合いしてます。













ここまでは良かったんですよ(笑)


私はね。


てっきり1等のテレビは国産のメーカーだと思ってました。


何故ならウチのお客さんが家電製品メーカーの国内大手多数だからです。

芝かな?パナかな?ソ〇ー?日〇?シャー〇?〇ツウ?



そこに記された文字はユニー。。。???


嫁さん「ドンキだ!!情熱価格って書いてある!」


(´-ι_-`)


_(-ω-`_)⌒)_



凄くショックでした。


すごく悲しい気持ちになりました。


これを否定する気はないけど、普通はさ、皆さんね、国内メーカーだと思いませんか?






気持ちを切り替えて

売ります!


どなたか?欲しい方?情熱価格でお譲りします。(`Д`⊃






















Posted at 2022/11/14 20:04:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「夜勤明け、明日は昼から仕事😵
疲れてるほうが、乗れてる😅」
何シテル?   08/02 11:31
最近バイク始めました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホイール交換 純正→CE28SL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/22 18:26:50
ハンドルバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/28 18:52:18
Sard Fui mini 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 11:28:49

愛車一覧

カワサキ ニンジャ250 2018 カワサキ ニンジャ250 2018
2023/3/31納車された練習機。
日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
トランポ
トヨタ GR86 トヨタ GR86
でもやっぱり青いBRZの方が好き
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
我が家のファミリーカー。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation