• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

係長レーシングのブログ一覧

2024年12月15日 イイね!

2年前の自分をぶち抜く

おはようございます、係長です。

僕はサーキットタイムアタックが好きなんですが、基本的に毎年速くなってます。
今までずっと前年のタイムを更新し続けていました。
ところが先シーズンはエンジン製作が少し遅くなり、ギリギリアタックシーズン終盤に走れるようになった所で僕が怪我で入院。
しばらくスポーツ走行は禁じられていてアタックは結局できずじまいでした。

バッチリ仕上げたS2000をテストもできず、悶々とした日々を送っていました。

次のアタックは絶対に成功させる!岡山で目標の42秒台に入れる!アタック日は12/10!
そんな気合を入れて準備してきました。




まず11月13日と18日にS2000で練習走行。過去ベストの0.1秒落ちまで来ました。




12/8はGR86で岡山国際で練習、本当はこの日もS2000で走行したかった。
別の車に乗ると感覚がブレるので嫌だったけど家庭の事情でGR86になっちゃった。



この日の練習走行でGR86の目標のカップカータイム超えもちゃっかり達成。
ただしGR86はサスセッティングの要改善、および僕のセッティング能力の低さが露呈してしまったので今後煮詰めていきます。
でも結果的にこの日沢山走れたことはアタックでの結果につながったと思います。


そして迎えた12月10日



機材車とメカも呼んで準備も万端。
タイヤも車に履いているフレッシュ以外にもう1セット持ってきてもらいました。


サスペンションのセットも自分の中では一番ベストな状態に仕上げてきたつもり。



結果は1分42秒346で過去ベストを1秒以上短縮しました。
今回フレッシュの恩恵を人生で一番感じる走りでした。
A052のフレッシュはタイヤのエッジが引っかかる感じがするのですが過去一番ひっかかりと自分の走りがマッチしていました。
むしろこんな雑な運転でタイムが出たことにびっくりです。
今回使ったA052は2023年44週製造。
まだ2024年43週製造のホッカホカフレッシュA052が残っているので今シーズンもう一度だけアタックしてみます。

本当は目標達成したらS2000でのサーキットアタックは引退してGR86に移行するつもりでしたがこんなところで立ち止まっても何も面白くない、と思ってしまった。
僕は大好きなS2000をカッコよく速く走らせたくてここまでやってきたので、まだまだ足掻いてみます。
とりあえずの目標は現状のS2000のままで41秒を目指します。

既にバージョンアップパーツはすべて準備完了しているので、なんとか今シーズン中に41に入れてシーズンオフに車を作っていきます。

とりあえず2024年のうちにGR86もS2000も目標を達成したので一安心。
来年も頑張るぞ~
Posted at 2024/12/15 07:10:35 | コメント(9) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ
2024年11月30日 イイね!

普段やらないこともやってみよう週間

先週はめっちゃプライベートの予定を消化した一週間でした。

今年の初めにかるーく死にかけてから、元気なうちにやれることやっとこうと思うようになりました。

僕はヨルシカの大ファンでアルバムも全部初回限定版でそろえるくらい好きなんですがなぜかLIVEに行きたいと思ったりすることはありませんでした。
でも奥さんが「一回行ってみようよ」って言ってくれて幸いチケットが取れたので行ってみました。



コンサートは森進一と美川憲一は行ったことあるのですがライブは初めて!
遠いスタンド席ですが、座ったまま見れたので逆に良かった。
曲に合わせて踊り狂うのはちょっと僕にはハードルが高かったです。
でもどこからでも見れるように設計されたLIVEに感動しました。
ネタバレ禁止なので曲名には触れれませんが、僕の一番大好きなマイナー曲が生で聞けたのはめちゃくちゃうれしかった。



n-bunaのギターソロは最高だぜ…(この動画の3分20秒~)




先週はもう1件LIVEに行っていました。
僕の青春時代に大好きだったジャパハリネット。
彼らが再結成してコツコツ活動して、地元でライブをやってyoutubeにその動画を上げているのは知っていました。
それが嬉しくて投げ銭してたら僕のリクエストした曲をライブでやるかもって言ってくれてめちゃくちゃ嬉しくてチケットを速攻で取りました。
場所は香川!奇しくもライブ前日に香川で高校のツレとグランピングすることが決まっていたのでちょうどいいタイミング!



グランピングも5家族そろってワイワイやって久々に楽しい時間を過ごしました。



グランピングを楽しんで解散したあと、僕らの家族だけ高松にもう一泊。
初めての小さいライブハウスでのライブで緊張しましたが、行ってよかった。
結構後ろの方でしたがちゃんと見えたしこっち見てくれた気がするし、何より僕がリクエストした曲を歌ってくれました。
しかもライブで歌ったことはないかも、との事で本人たちも音源が無くてCDをわざわざファンから借りて練習してくれたらしいです。
シングルのカップリング曲でマイナーな曲なのにわざわざ歌ってくれたことに感動しました。
これからも応援し続けて行こうと思います。



人生新しいことをやってみるのはいいもんですね。ライブはまた行きたいな…
そんなパリピみたいな一週間も終了。
元のインドアな男に戻ろうと思います。

でもサーキットは行きます♪
Posted at 2024/11/30 19:54:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月14日 イイね!

ニューエンジンシェイクダウン

やっと時間ができたので岡山国際サーキットでニューエンジンのシェイクダウンに行ってきました。



いつもの上郡のセブイレはスポーツカーで満車。みんな速そう…
でも今日はS2000ですからね、大抵の車には負ける気がしない!
あとこの画像のAE86めちゃくちゃかっこいい…


back6さんはGR86とMR-Sの2台を持ち込み。
めちゃくちゃいいタイム出してました。




僕はというとベストタイム更新は出来なかったものの、1分43秒792。
過去ベストを出した時より15℃ほど気温が高いのとタイヤも2年前のアタック時のまま(ラッピングすらせず保管)なことを考えると上出来かも。
新しいエンジンはトルク感がうすくて遅い感じがしましたがロガーで見るとものすごい最高速が出ている…こりゃ速いエンジンかも。
サスペンションのセッティングも微調整して変更しましたが非常に感触が良い。



これは激寒アタックができたらタイム更新が狙えるかもしれない。
目標の42秒台まであと少し、気合入れて頑張ります。



Posted at 2024/11/14 22:48:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ
2024年10月04日 イイね!

C43+M3=523d




C43がレッカーされて行って、M3もレッカーされて、本日523dがやって来ました。




長距離に強いディーゼルモデル。
あまりにデカいサイズのワゴンなのでぶつける気しかしませんが乗り心地は最高です。

あとS2000のマフラーも今日届いたのでまた近々交換しなきゃ。
NSXのオイル漏れ点検もしなきゃ。
サーキットにも早く行きたいなあ
Posted at 2024/10/04 23:55:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年09月23日 イイね!

愛車と出会って2年!

愛車と出会って2年!9月23日で愛車と出会って2年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
CE28

■この1年でこんな整備をしました!
油脂類交換や車高調整など

■愛車のイイね!数(2024年09月23日時点)
93イイね!

■これからいじりたいところは・・・
4〜6点ハーネスをつけたい。

■愛車に一言
やっと良い動きをするようになってきたので、壊れず楽しませてね!

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2024/09/23 19:53:16 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@隼77 さん
こう言う車で路面のギャップを気にせず爆走するのも楽しそうですね〜✨」
何シテル?   05/26 15:27
こんにちは、係長です。 MTの後輪駆動車ばっかり乗って気持ちよくスポーツ走行するのが好きな男。 車と対話しながら乗りたいです。 サーキットも峠も大好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

エキシージ入院/ケータハム退院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 09:14:37
オイル交換+点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 14:45:44
お盆に爆走⑤昼間は昼間でミニとドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/28 20:14:22

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
一番大好きなメインカー。 社会人になって初めて自分のお給料で買った車です。 夜な夜な峠 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
峠の大先輩から譲ってもらったNSX。 某峠で最速を誇っていたNSX。S2000で必死に ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
サーキット修行マシン S2000でサーキットを走りまくるにはもう補修部品が少なすぎる。 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
峠専用のおもちゃ。 サーキットばっか走りすぎて峠の楽しさみたいなのを忘れかけてる気がし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation