• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えんサンのブログ一覧

2011年05月25日 イイね!

アイドリングが不整脈 完結編

アイドリングが不整脈 完結編プラグを換えても変わらなかったアイドリングの不整脈…

ISCバルブが届いたので、
早速交換(^_^)

作業自体はとても簡単で、あっっという間に終了!

同時に、アジャストスクリューの掃除もして、

エンジンスタート!

ブルルンッ!
シュシュシュシュ・・・

あれ?今までの音と違う・・・?
今まではカチカチカチ…って小さな音が混じってて・・・
その音はファンベルトからの音とばっかり思ってたけど、
もしかしてそのカチカチって音がISCバルブからの音だったのでは??

ISCバルブがダメになると
カチカチ…って音がするとは聞いていたが、
やっぱり鳴っていたんだ…(-_-;)
ファンベルトからの音と決め付けて聞いていたので、
分からなかった・・・(-_-;)

なんでも固定観念を捨てないとダメですね~~


そして、アイドリングの方はというと・・・

おかげさまで安定しました!(^O^)/

今回は時間がなかったけど、
また時間があるときスロットルボディも外して
中の掃除をしたいですね!
きっと真っ黒だろうな~

不整脈も治り走らせてみると、
カプチもなんだか喜んでるように思えました(^_^)v

めでたしめでたし

ISCバルブ交換の整備手帳はこちら

アイドルアジャストスクリュー掃除の整備手帳はこちら





Posted at 2011/05/25 03:54:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマいじり | 日記
2011年05月23日 イイね!

アイドリングが不整脈…その後

アイドリングが不整脈…その後前回のアイドリング不安定の処置として、
とりあえずプラグとプラグコードを交換してみました(^_^)

プラグの焼け具合を整備手帳にアップしました
気になる部分もありますので、
焼け具合の見方がわかる方、コメントの方よろしくお願いしますm(__)m

プラグとプラグコード交換の整備手帳




プラグを交換した結果…

なんとなく加速が良くなりました。
特に3000回転辺りからの加速が鋭くなった感じ(^O^)
これだけでも十分換えた甲斐がありました(*^。^*)

そして燃費は…

プラグ交換以前の燃費記録42回の平均燃費
19.93km!!コレハコレデユウシュウデス

に対しプラグ交換後2回の給油の平均は…



20.97km↑↑


お~すばらしい燃費!!


しかもプラグ交換後2回目の給油では
過去最高のリッター22.01kmを記録↑↑
ユメノ22キロゴエ!



おそるべし低燃費!
バブルのエコカー万~歳~ (^O^)/


そして、肝心のアイドリングはというと…

変わりましぇ~~ん(>_<)


やっぱりISCバルブかなぁ~・・・(ToT)/

ってことで、スズキさんでISCバルブを注文してきました

この続きはまた後日ということで…









Posted at 2011/05/23 04:20:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマいじり | 日記
2011年05月16日 イイね!

おははくにイってきました

おははくにイってきました昨日は「おははく」に行ってきました。

参加車両は・・・

コペン 6台
ロードスター 2台
スマートクロスブレード 1台
ちかぷっちん 1台

計10台(^_^)v

昨日は天気も快晴で、最高の行楽日和でした☆

今回子供連れだったので、
その後、ピクニックをして、シャボン玉をして、凧揚げをして(笑)
ドライブをして帰りました(^_^)v


おかげで日焼けして顔が痛いです(汗)

前日は夜勤で28時間寝てなかったけど、
そんなことも忘れて楽しい1日を過ごせました。

参加された方、お疲れ様でした(^_^)v


フォトギャラリーにもアップしました

おははく参加車両①

おははく参加車両②


※プラグ交換完了しました!
 後日インプレします





Posted at 2011/05/16 06:19:47 | コメント(8) | トラックバック(0) | おははく | 日記
2011年05月11日 イイね!

アイドリングが不整脈??

アイドリングが不整脈??殆ど気にならない程度だけど、

ここ最近、アイドリングにバラツキがあるような感じで…(-_-;)

カチカチ音もしないからISCバルブでもなさそう?
じゃぁプラグかな…?

中古で買って1年。
前オーナーがプラグを換えたのがいつか?
はたまた新車時から換えたこと無いのか?
もっと早くチェックしとくべきでした(ToT)

そんな訳で、とりあえずプラグとプラグコードを買いました(^_^)

今日、明日は車を動かす予定が無いので、
取り付けはまた近々…


これで不整脈が直るといいけど…(^_^;)

おまけに、今のリッター20kmの燃費が更に良くなれば尚宜し(^O^)/
ヨクバリスギダヨ・・・
Posted at 2011/05/11 15:49:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | トラブル | 日記
2011年05月03日 イイね!

ノスタルジックな1日が…(>_<)

ノスタルジックな1日が…(&gt;_&lt;)今日は地元で毎年行われているクラシックカーミーティングの日。
毎年数十台のクラシックカーが勢ぞろいして、
そりゃ~楽しいノスタルジックな1日なのです(^_^;)

毎年この日を楽しみにしていて、
今年も数日前からワクワクと楽しみにしてたんだけど、
なぜか今、岡山デス・・・(-_-;)

遥か200km離れたところへ、住宅展示場を見るだけのために…(>_<)

なんでかな~???
なんでこうなったかな~~???
自分でもよくわかりません???
最近よくこういうことあります…(-_-;)
なんか落ち着かない毎日…早く落ち着きたいなぁ(>_<)

ちなみに写真と本文はまったく関係ありません(笑)
宿泊したホテルの隣にあった、いわゆるひとつの忍者屋敷デス(汗)ニンニン♪




Posted at 2011/05/03 20:26:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | クラシックカー | 日記

プロフィール

「さよならカプチーノ http://cvw.jp/b/685886/47353541/
何シテル?   11/19 18:41
このカプチーノは買い物帰りにふと目に付き 一目惚れしてしまい、 印鑑も持っていないのに、拇印で即契約(゜o゜) その後どっぷりと泥沼にはまっていってます(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

12 34567
8910 11121314
15 161718192021
22 2324 25262728
293031    

リンク・クリップ

愛車と出会って13年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/16 07:20:32
ELメーター&ELエアコンパネル取り付け その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/21 07:58:00
サイドブレーキ 引きずり対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/27 11:26:12

愛車一覧

ホンダ N-BOX N-バウ (ホンダ N-BOX)
初めてのホンダ車です。 ヤフオクで現物を見ずに勢いでポチりましたが、 とても綺麗な極上車 ...
スズキ カプチーノ ちかぷっちん (スズキ カプチーノ)
H.4年式チョロQ(^_^.)  H.22年2月に走行距離75000kmで購入 皮かむ ...
ダイハツ ミラジーノ みらじーさん (ダイハツ ミラジーノ)
友人から譲ってもらったクルマ  カプチーノ延命のため通勤用に購入
いすゞ ジェミニ ケロヨン号 (いすゞ ジェミニ)
生涯初のマイカー(*´▽`*) ジェミニ イルムシャーターボです(^_^)v 当時は京 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation