• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

廃人378号のブログ一覧

2018年11月13日 イイね!

3年ぶりの投稿のようです…(笑)

3年ぶりの投稿のようです…(笑)お久しぶりです☆彡

特に、変わった事もなく…至って「通常運転」な毎日。


クルマを少し弄っても…「あ!みんカラに投稿せんと!」とは、思わなくなりました。

少しInstagramというアプリを齧ってまして、そちらにポイっと投稿することが、気楽で楽しいような…。


ま、ちょっと今日、ココに投稿したい気がしたので、少しだけ記しておきます。


インスタの参加者で、もし私をフォローして下さる方がおられましたら…下記コメント欄の方に、よろしくお願いします。


ではでは(@^^)/~~~


廃人がおとどけしました( `ー´)ノ~~~〇
Posted at 2018/11/13 23:31:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2015年10月04日 イイね!

20150920-0921 愛知県の旅

皆さま、こんにちは!
すっかり秋で…人恋しい季節になりました(/ω\)

食べ物も美味しい季節ですし…汗もかかないし、生きるには最高の季節ですね(←マジで?!)♪


さてさて…先日のシルバーウィークとやらに、以前から○○君を連れて行きたかった「トヨタ博物館」の旅に、一泊で行ってまいりました(^^♪



その頃はまだ、夏の暑さが残っていて…ちょっと色んなものを飲み呆けてしまいましたが(笑)♪


20日の日曜日に京都を出発し…まず、名古屋城を見学!
名古屋市が一望できる…天守閣は圧巻でした( `ー´)ノ

その後は…愛知と言えば、豊田市…そう、「トヨタ会館」へ行こう!という訳で…そこを目指したのですが…まさかの日曜定休(笑)!
まさかまさかでしたが…日曜日には、こういう系統の場所は必ず開館しているという、根拠のない自信が見事に欺かれました…><

という訳で…明日に持ち越しと決めた後は、国道1号線をひたすら東へ…(´・ω・`)
東海道行脚ですね…クルマでしたけど(笑)♪

途中、旧宿場町の「藤川宿」の道の駅で、ちょっと長い目の休憩。
居られましたよ!家康公が!!



そして、豊川駅前のビジネスホテルに到着♪
最上階のプランでしたから…駅の様子が丸見えでしたよ(/ω\)



夕食は、ホテルの近くの…ちょいと高めの「回転寿司」のお店へ♪
(待ち時間が2時間もあったので、時間潰しに近くの「和さと」に寄ってしまったことは内緒ですww)
無事、回転寿司をたらふく頂いた後…ホテルに戻り、お部屋で宴会です(^_-)-☆



(その宴会の為に、途中で近くのコンビニへ何回も通ったことは、これもまた内緒ですww
そして…駅前のバスターミナルで、深夜12時にもかかわらず、未成年(with肉まんw)を侍らせて、夜風に吹かれながら黄昏ていたことも、重ねて内緒ですwww)



迎えた2日目の朝…チェックアウト後、そばにある「豊川稲荷」さんをお参り♪

色んな(自分にだけ都合の良いw)事をお祈りしながら…いよいよ、「トヨタ博物館」を目指すことに(*^^)v


到着するや否や、○○君のスイッチON♪
デジカメ片手に、館内を暴走です(笑)!

そんな彼のお気に入りは…「117クーペ」と「ピアッツァ」だそうです(笑)!
なかなか渋い趣味でいることを、改めて確認させられました(爆笑)♪



「トヨタ博物館」の後は、昨日のリベンジ「トヨタ会館」へ…(´・ω・`)
さすがに今日は、開館していましたよ(笑)。
「MIRAI」や最先端の技術の公開、新車展示など…これまた○○君のスイッチが入りっぱなしでしたよ(^^♪
ここでの彼のお気に入りは…こんな感じでした♪



そろそろ夕暮れ…そう、○○君は食通なので、夕食もご当地グルメをいただくことに♪
名古屋といえば、「味噌カツ」かな?ってことで、市内の行列店へ|д゚)



美味しく頂きましたが…大食漢の彼が、意外な行動に…><
「サクロン下さい…><」
…(笑)。
さすがの彼も…この2日間の「食の祭典(?)」には限界を迎えたようで…(T_T)/~~~


ってなことで、○○君のいい思い出になったんじゃないかなぁ~と、今、振り返ってみると、そう思います♪


あ…以上です♪


追伸:次回は…京都市交通局、地下鉄車庫見学会の巻???
ですが…また色々問題発生か?!
Posted at 2015/10/04 15:28:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2015年09月12日 イイね!

こら!滋賀で当て逃げしたS15シルビア!

皆さま、こんばんは♪
本当にお久しぶりです…いかがお過ごしでしょうか?!

さてさて…今日は、アルテッツァではなく、親父のサクシードの話です(^^♪

今日は、久しぶりに…涼しい秋晴れだったので、父親は滋賀県の南郷水産センターに「釣り」に行ったようです♪

しかししかし…><

帰り道、センターラインを大幅に内巻きしてきたFR車が、親父号に接触!しかも、そのまま逃走!だそうです><
親父曰く、現場検証に来た警察官が…「これはS15シルビアのヘッド回りの破片だねぇ…。」と言ってたらしいです。

一応、警察は捜査網を張ってくれるらしいですが、人身事故じゃないので…後回しだろうなぁ…。

ちなみに、場所はこの辺りだそうです!

怪しい車を見つけたら、是非、情報提供をお願いします(T_T)/~~~
Posted at 2015/09/12 18:56:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 苦情 | クルマ
2015年08月21日 イイね!

集団的自衛権というものに対する、私なりの解釈。

みなさま、お久しぶりです。
めっきり更新が久しくなって…何を書けばよいか分りません(笑)。

若狭ラリーに行った後は、それなりに生きていました(^^♪


夏休みの宿題とやらに…ま、毎年の恒例作業ですが…今年も取り組みました><
大変でしたよ(ーー;)

しかも、まだ終わってないそうで(笑)。
もう…知りません。
後は、戸籍上の保護者が面倒見ると思います…(多分)。


さてさて…最近話題の「安保法案」ですが…そうそう!所謂「戦争法案」です(笑)。
今朝、近くの駅前で…朝7時から拡声器(マイク?)を握って、演説されてました…。

私は…彼らが言う「戦争法案?」ですが、言ってることは正論ですし、理想論だと思います…憧れますよ!そういう世界観に(笑)。
但し、自分の身の回りに…全く「不審」なモノが無ければ、そうしたいですし、そうあるべきだと思います。
戦争は、極力避けたい事象だと…心から思います。

しかししかし…我が国「日本」の周りの数カ国…が、ですね…。

勝手に漁船でやってきて「赤サンゴ」を密漁したり…太平洋への出口を確保したいが為に、揺さぶりを掛けてきたり…他所の海を勝手に埋め立てたり…はたまた、住民を追い出して某島をのっ取ったり…賠償金を該当者に配分せず、使い込んだ上にまた、請求しているかのように謝罪を要求してきたり…以下略(笑)。

こんな国が近くにあると、やっぱりちょっと警戒して…最低限の身の守りをしたくなって当然なのでは?!
と…思ったりしています。


天気予報が「雨」と言っていたら、傘を持って出掛けるでしょ?
空き巣が怖いから、厳重に鍵を掛けて…また、お金持ちさんはセキュリティー会社に警備を依頼したりするでしょ?

それと、かなり似ているのではないか?!
と…思ったりしてます。

本当に安心した生活ができるまでは、油断してはいけないと思います…が。


だから私は…「安保法案」は「戦争法案」ではない!と解釈しています。

早く、いろんな意味で…平和な世の中にならないかな?!



変身378号でした♪
Posted at 2015/08/21 19:23:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 苦情 | 日記
2015年06月07日 イイね!

若狭ラリーに行ってきました(完全版)♪




皆さま、こんにちは!
すっかりもう、梅雨入りしてしまって…夏はもうすぐ!って感じですね(ーー;)
今年も、汗かき三昧な日々が続くのでしょうか?!

さてさて…先日の日曜日、○○君と若狭ラリーにいってきました…。
イマイチお互い、ラリーのルール?が分かってなかったのですが、有料道路の占有して競技するSSで観戦できましたので、峠道を攻めるクルマ達の「タイムアタック」みたいな感じ(本家の皆さま、間違った解釈で申し訳ございません…)でした♪

では、本編ですが…会場までシャトルバスで、予め定められたポイントへ送迎してもらわなければならないので、競技前には観戦ポイントにスタンバイ…つまり、朝7時競技開始なので…何と、6時に「美浜町役場総合運動公園に集合(厳守)と…><

ってことで…亀岡の自宅を3時に出発しました…2時おきで(笑)。
前日に道中のお楽しみ!ってことで、お遊びも兼ね、ポイントを勝手に決め通過時刻と積算距離を記録する用紙を作りました。

これで、その区間の「平均時速」が出せるのです(*^^)v
ちょっと、計算が合わない部分も、多からず少なからず(笑)♪



こんな感じで、○○君に記録してもらいました…(ーー;)

普段は基本、鉄道の写真しか撮影しない彼が、今回は「高速で移動する長さ5mほどの物体」に苦戦し…また、木と木の間のクリアランスで撮影しないとダメな環境で、さらに、撮影までのタイムラグがあるデジカメで…><
ポンボケやフレームアウトに悩まされながら、一所懸命に頑張っていました…(^_-)-☆







そして、SS終了後は…お楽しみの「海の幸」満喫♪



帰り道は…お互い「お疲れモード」で、SAやPAの度に仮眠を取ろうとする私と、食べ物を物色しようとする彼…(ーー;)

二人だけで…こんなに長距離をクルマで移動したのは、初めてかもしれません♪


色々と落ち着いたら…また、何処かにいきたいね~♪

Posted at 2015/06/09 17:31:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活 | 日記

プロフィール

初めまして! 訪問、ありがとうございます! 本当に困った…ついに45才です(笑)♪ 好きなクルマは...アルテッツァ、レガシィB4、ギャランVR-4、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

純正電動ドアミラーLEDウインカー付取付(取付-配線編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/16 00:17:17
オプティのタコメーター装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/10 22:02:53
エッセカスタム純正タコメーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/09 00:57:25

愛車一覧

輸入車その他 原動機無し自転車 輸入車その他 原動機無し自転車
20インチだけど、なかなか快適♪ アルテッツァは、17インチだから…(笑)。 しかも ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
念願かなって、無事、箱替え完了♪ 既にインストールされている部分は、少しずつアップします ...
その他 その他 その他 その他
分かっていながらも…ちょくちょくしてしまう情事…(爆)。 もう…や~めた♪
三菱 ランサー 三菱 ランサー
古きよき相棒…。 ちょうど4ヶ月前だったかな…。 ○○君は、今だ…未練たらたら。 ま、 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation