皆さま、こんばんは♪
台風一過で、今日は本当に暑い日でした…><
さてさて…先週の土曜日、9日に…久しぶりに隣町の中学生と会いました(^^ゞ
何か背も高くなって…意外とスリムだったし、雰囲気が大分…中学3年生!(但し、喋らなければ♪)でした。
待ち合わせは、京都駅のいつもの所…。
とりあえず、12時だったので…昼飯いただきますよね?何がいい??
「アッサリしたんがいい!」と、珍しい発言…。
(体調悪いのか??)
『ラーメンでいいか?』と、体調悪いと思われる人間に対してとは思えない、41歳からの提案(笑)。
「うん、そやな♪」と、体調悪いんとちゃうんかい!と突っ込みたくなる程に、即答。
どうやら、すこぶる元気なようだ…安心。
京都駅と言えば…新福菜館・本店でしょ♪
丁度、お昼時だったので…数分待ったけど、やっぱり美味しい♪
スープは真っ黒だけど、味はスッキリ&アッサリなんですよ!
九条ネギもシャキシャキと美味しいし、チャーシュー麺か!って思うぐらい、普通の「中華そば」に載せてくれてます!
食後…ほな、ちょっと電車に乗りますか~(*^^)v
ってことで、京都駅へ…。
140円の切符を買い…鉄ヲタ御用達の「大回り乗車」をやってみました。所謂…隣の駅なのに、わざわざ反対の方向の電車に乗り…同じ経路・駅を通らず、勿論、改札を出ず…都市近郊区間のエリアをはみ出さない…という(笑)。
簡単に言いますと、環状線の内回りで言うところの一駅を、あえて外回りで時間を湯水のように…。みたいな感じです(笑)。
では…今回のルートは…。
京都
↓ 奈良線
木津
↓ 大和路線

加茂
↓ 関西(本)線

柘植
↓ 草津線
草津
↓ 東海道(琵琶湖)線
石山
↓京阪電鉄

京阪三条
と、始めに買った切符を乗越し清算し、途中で京阪電鉄に乗り換えしました^^
これで…電車賃は700円ほど♪
5時間ほど鉄道旅行が出来ましたよ~(*^。^*)
三条京阪で降り、新京極を徘徊する自称「親子」。
途中で「母の日」のプレゼントを買おう!ということだったので…。
その後、京都駅まで二人は仲良く歩くのですが…。
河原町五条を歩行中…対面から「西洋風イケメン」が…。
外「Can you speak English??」
私『ぢゃすとありとる…めいあいへるぷゆぅ?』
外「Where is GOJO-Street?」
私『ざっといず!(まさに河原町五条なのでww)』
外「i wanna go GUEST_HOUSE_GOJO.But I lost my way...」と、スマホの画面を見せるイケメン。
私(自分で電話すればよいやん、番号そこに書いてるやん…><)と、内心思ったが…彼らの電話は日本で使えないのか?!と思い、私のガラケー出動です!
『ぢゃすたもーめん!』と言い、そこに電話して聞くことに…場所を(笑)。
(五条ゲストハウスさんに電話)
私『おけぃ…うぇ~るぅ~(道を説明する私)』
外「Thanks so much!」
私『のぉまたぁ~!はぶあないすとりっぷぅ~♪』&握手ww
中学生の彼は、できれば関わりたくない!というオーラをギラギラ放ちながら、約10m先で待機してました…(笑)。
『ちょっと○○君、助けて欲しかったわ…』
「え?!何で○○君なん??」と他人事…><
アクシデントは続きます…。
河原町五条の横断歩道を渡り、五条を西進してたとき…目の前で自転車に乗った女性が、立ちゴケ♪
『ちょっ!!』
よく見れば、金髪の西洋風美女ww
(またかよ…外国人><)
私『あ~ゆぅおけぃ?』
外「omg...」
と言いながら、起こしてあげようとした私…と同時に、美女から異臭が!
そう、泥酔(笑)♪
酒飲んで自転車乗ったらあかんのにぃ~!と、思いながら、しなやかなお手を引っ張りあげて…復帰。
私『ぐっどらっく』と言い、泥酔(多分)彼氏と合流する、西洋風美女。
またまた、関わりたくない!というオーラを全開にした○○君は、10m先に><
『も~外国人、嫌いや!』と呟いた私に一言…「観光地京都では、よくあること…と、第三者意見を(笑)」
と、その後は何も無く…(当然か)。
無事、イオンモール京都に到着。
フードコートで、丸亀製麺をいただきながら、近くに沢山いた外国人に警戒する私…(ーー;)
無事無事、何事も無く…食事終了♪
GWには、何もしてやれなかったので…なかなか有効的に土曜日を使い、結構楽しめたんではないかと思います。
次回は…彼を「若狭ラリー」に引率します♪
チケットも購入したし~(*^^)v
Posted at 2015/05/13 23:39:25 | |
トラックバック(0) |
生活 | 日記