• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月01日

もしかして、また宇宙でひとりしかヤラない事を・・・(^_^;)

もしかして、また宇宙でひとりしかヤラない事を・・・(^_^;)

ほんとはもっと後からアップしたかったけど
nanaサンが先に出しちゃうゾ!って言うもんで(^_^;)

とりあえず、こんなのって(笑)
ブログ一覧 | DIY | クルマ
Posted at 2012/11/01 17:48:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

ゴハット面白い!笑
レガッテムさん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

スバル フォレスター【型式:SL】 ...
AXIS PARTSさん

盆休み最終日
バーバンさん

この記事へのコメント

2012年11月1日 19:36
あれ( ・_・;)

画像これだけなりか? 脅ししすぎて撮れなかったのかしら(´・ω・`)ショボ~ン

我ながら良い出来だったような(^◇^;) 突貫工事でありましたが(ノ^^)ノ
夏の冷えが楽しみですね(≧▽≦)
しかし、いつも卵ありがとうございます(≧Д≦)m(_ _)m

コメントへの返答
2012年11月1日 19:42
アソコをムキムキしてて写真が撮れなかったです(^_^;)

夏の結果待ちですね(*^^)v

卵は早めに食べて(飲んで)ください(^o^)丿
2012年11月1日 19:59
おつかれさまです!
元々インタークーラがあったところにオイルクーラーの取り付けですかねぇ
いいアイデアです!
間違いなくフレッシュエアーがあたりますね(^-^)
コメントへの返答
2012年11月1日 20:03
どもども(*^_^*)

ほんの冗談から始まったコトですが(笑)

とりあえず、これならいつでも元に戻せるんで試しにって感じです

効果あれば、前置きICで悩んでる方には朗報かもです(*^^)v
2012年11月1日 20:40
ボンネットバルジを残した甲斐があるというものですね。
インプレッサでは見たことありますけど、FCでは初めて見ました。
夏場の油温が楽しみですね。
コメントへの返答
2012年11月1日 20:58
みなさん本気仕様の方はボンネット交換済みですし、オイルクーラーも左右振り分けが定番なんで、まずいないかと(笑)

インプもラリー仕様なんかはICを前置きにしてますもんね
当然ながら上部はガラガラだから、やっぱりいたんですね(*^_^*)

早く夏来ないかな~♪
2012年11月1日 22:09
全開での・レポート希望!

d(≧▽≦*d)
コメントへの返答
2012年11月2日 8:53
了解しました!(*^^)v

燃料ポンプ問題が解決したらセッティング出しで試したいと思いますヽ(≧∀≦)ノ
2012年11月2日 0:13
作業お疲れ様でした!

気の遠くなるような現物合わせ&加工ですね。
夜間にアルコールが入った状態でも作業を継続される焼きおむさんはさすがSKB代表格って感じです(笑) 私ならアルコールに負けて挫折しますよ(^^;

完成後はさすがエアが当たるようになっただけあって効果があるようですね!(^o^)
初めて見た人は、これどこのインタークーラー?って聞かれると思いますよ~(笑)
コメントへの返答
2012年11月2日 8:57
くだらないダラダラしたレポートでスミマセン(^_^;)

おかげで部屋の中は板金屋のように散らかって(散らかってるのは板金屋さんのせいではないですが)
日常生活で、足の裏とか下着とかにアルミの切子が刺さってて(笑) 結構大変な事になってます(ーー;)

カバーが完成するとICに見えるかと思いますヨ(パイピングはないですが)

アルコール依存症なもので、燃料が入ってないと動かないんですヨ、私(>_<)

2012年11月2日 2:59
すごいボリュームのレポでしたね! 読み応え
十分の内容でした♪ 純正位置にオイルクーラーを
持ってくるってのは、逆転の発想ですね!

見た目も効率も良さそうでナイスです♪

by マリオ♪(笑)
コメントへの返答
2012年11月2日 8:59
ダラダラとスミマセン(>_<)

とにかく急いでアップしないとnanaサンからお叱りがあるので、TAK♪サンのようにギャグ&ボケ(ツッコミ)を入れる間もなく、仕事中にセッセと書いてました←マズイダロ(^_^;)

え~と、ルイージ♪では無かったですか(笑)

プロフィール

「コンセント抜き差しして強制運転させても室外機が動きませんでした・・・(ーー;)」
何シテル?   08/07 08:50
昭和63年式 サバンナRX-7(型式FC3S:中期) ワンオーナー(2021年6月7日 340,000km突破!!!!♪) 走り屋などという言葉すらな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

5シーズンを制覇したスタッドレスタイヤが😳新品の柔らかさに😳復活するらしい🫢 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/23 17:14:06
[マツダ RX-7] ドア周りリフレッシュ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/13 14:43:51
Rドアロック キャッチャー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/09 14:32:25

愛車一覧

マツダ RX-7 連邦軍の白いヤツ♪ (マツダ RX-7)
マツダ サバンナRX-7 ※古タービン仕様車(笑) 型式:FC3S(中期) グレード:G ...
ダイハツ パイザー おっぱいザー (ダイハツ パイザー)
2人目の子供(娘)が生まれアルトでは手狭になった為に新車発表と同時に購入。 ミニバンの ...
ホンダ VT250FE Z(ZETA)-VT250F (ホンダ VT250FE)
以前のより距離は少しいってたものの、遥かに程度の良いマシンをGET! 29年物とはいえ ...
ヤマハ TZR250R ドSの嬢 (ヤマハ TZR250R)
色っぽい声に反応し、興奮しての衝動買い (〃>艸<〃) 休む事を許さず、もっともっと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation