• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月18日

試走♪死相・・○○○しそう?





YAMAHA純正オイルはスモークレスと言われてるとかで、どんな感じか・・・

ま、HONDAのオイルもまだ少量残ってるんだけどね

って比較する前に、懸案だったオッpの調整


サービスマニュアル通りにしてみた。



ジャッカルチャンバーの製造元に仕様について確認したところ
キャブもオイルp位置もノーマルのままで設計してます♪

って事


ただ、25年も前のマシンだから・・・


どうか焼きつきませんように( ̄人 ̄)


そしてライトやイルミも変えたんで、それも















コイツの試験が一番ドキドキ・・・







もひとつオマケ










コイツの涼しさがどんなもんか?










まずはキック一発!

パパンッ! パラパラパラpラ・・・


モクモクモク・・・うぉ・・白煙

環境に優しくねー(ーー;)


メッシュジャケットとはいえ、準備してるだけで汗だく・・・



オイルを純正位置に絞ってどんな感じか?





発進!



おおお!谷間が無い♪

普通に発進できる(笑)


ミラー見ても白煙無いし


これまでと段チ!街乗りが普通にこなせるヽ(≧∀≦)ノ


やっぱ谷間はチャンバーの特性でなくって
オイル過多によるカブリだった

アクセル開度でオイルポンプが開くから
同じ5000rpmでも、低いギアではエイ!ってアクセル開けるし
高いギアでは少ししか開けないから谷間が無い
予想通りでよかったワ!d(゚∀゚d)


ウェアの状態は、とってもいい感じ
ベンチレーションで中の風の流れを調節してるのか
鎖骨あたりから入った風が腹や背中全体に行き渡り気持ちいい♪

猛暑になったら何着てもダメなんだろうが
これはこれで良い買物だった♪



そして~~  ETCチェック!


近場のスマートインターがいいだろう

手前で一時停止だから、上がらなかったら引き返す(笑)








ドキドキ!´゜Д゜`) *´゚

















































































ゲート開いた!(´Å`●)



一区間、焼きつきませんように!とブンまわす





降り口・・・・開いた!!!


軽ニ(割)¥250 おk♪
ヽ(≧∀≦)ノ







そのまま帰ろうと思ったが、ライトの試験をするのを忘れてた・・・と

シーサイドへGo!



しまった! 今日「海の日」じゃん


ところが車も少なく、海水浴客もほとんどいない





水着ギャル・・・いない ザンネン







トンネルでのライトチェ~ック!



?点いてんのかコレ 無灯火だったら洒落にならん

停車してライトを確認したけど間違いなく点いている
ハロゲンはこんなもんか・・・
VTくんは結構明るくなったんだけどな・・・?


て、スピードメーター球やっぱ点かん!!なんで?


また今度、気が向いたらチェックしてみよ






それから峠を一回り


谷間が無いから乗りやすいわ


逆にこれまでのドッカンパワーの方が面白みあったけど(爆)






さぁ帰ろうと、広域農道を

ぱぁぁぁぁーーーーーーーーー!!!

ぱぱぁぁぁぁーーーーーーーーー!!!



ぱぁーーーーー!
ぱっ!バラッバラッバラバラバラ・・・・


ャバイョ━━<(ll゚◇゚ll)>━━ッッ!!!!!



失速・・・・





焼きついた??でもロックしてない

か弱い音でパパパパパ・・・単気筒か!

おいおい・・・マジで (ノд<。`)ャベー


何とか家まで持ってくれよぉ・・・・と願ったが


1km程度走ったところで



プスー・・・・・(T_T)



















































見渡す限りの田園風景・・・・

ひとり ポツン・・と

(ll'皿'll)



家まで8kmくらいか?

お嬢が軽いといっても130kgを押して歩くのは・・・




そうだ!チューリッヒのロードサービスを呼ぼう♪


あ、書類も無いうえQRコードのシールが小物入れの下・・・
(´д゚`ll) 










放心状態でしばらく 
ぼーーーーーーっと





























































少し思考回路が動きはじめ

焼きついた・・にしては、ロックもせず
キックも普通に軽く動くようだし
ピストン固着してコンロッドが折れれば、それなりの音もするハズ・・

そして、負荷がありながら125ccでそこそこ走ってられたあたりが???





まさか







ガス欠では?(ーー;)


ガソリン満タンで出発し、現在オドで85km

イヤイヤまさか(^_^;)



キックは動くから試しに・・とリザーブに切り替え
(後で思ったが負圧式だから強制開放にすればよかった)

キック!キック!キック!・・・・・


何度やるもダメ・・・

(´_ _`)


まだ時間もあるし、やることないから

キック!キック!・・ぱp


(´・ω・`)



キック!キック!キック!(疲れた~汗だく)
キック!キック!キック!キック!キック!キック!・・・ぱぱ


キック!キック!キック!・・ぱぱぱぱぱあぱぱぱp・・


∑o(*'o'*)o ウオオォォォォ!!


軽くアクセル開くと


ぱぁぁ~ん!
ぱぱぱ・・ぱぱぁぁぁーーーーん!!!








復活!



まさかの「ガス欠」


(o´Д`)=з 疲れた・・・



8000rpm以上での、あの

ぱっ!


ってやつ・・・燃料無くなり希薄燃焼で一瞬デトネ発生してたとか


Vの下側キャブには、まだ燃料あって単気筒走行出来てたとか??



何事もなかったかのように無事帰宅

()´д`()ゲッソリ・・・





少し休んで、今度はVTくんでハリケーン耐久試験を
(オレのテクビの耐久試験なんだけど)


お嬢と比べると、くそ重いVTくん引っ張り出し
近所迷惑にならない場所まで行ってセルスタート!

セルっていいよね!(しばらくはキックしたくない)


キュ・・・キュルル・・・・


o(;'0')oシマッタ!

オートゲージの常時電源入れっぱだった・・・


ガレージまで戻すのも大変なんで、いっそ押しがけしてやれ!と
VTくん押しながら走ったサ!

エイ!って飛び乗ろうとしたら、バンクセンサーがステップに引っかかり
危うく転倒するところだった・・・(@_@;)


このパンツじゃ出来ん!と判断・・・




せっかくしまった充電器をまた持ってきて
エンジンスタート


そして充電の旅に


やっぱ、お嬢の後に乗るVTくんはアメリカンのよう(爆)

上気味にそして絞ったハンドルは手前にくるんで、上体が起きて腰も楽だし、とばす気にならんね


1時間程乗ってみたけど、純正よりテクビに負担は来ないかな
ま、多少は痛みがあるけど許容範囲





その後、バイク部品店にお嬢のスペアキーを作りにいき


メットを衝動買いしようとする自分に驚く ヤベ・・・

ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2016/07/19 15:15:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

被爆80周年 平和記念式典の準備
こうた with プレッサさん

不思議なことに・・・
シュールさん

8/6)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

star⭐︎dust長野で逢いまし ...
ryu_nd5rcさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2016年7月19日 17:19
燃費悪いお嬢ですねー(^▽^笑)

リッター1ですか?(・-・*)
コメントへの返答
2016年7月19日 17:28
お嬢は食欲旺盛なもんで・・・

タンク容量11.5L+予備3.5Lだったかな?
(計15L)

7.3km/L・・・FCよりちょっとイイ(爆)
2016年7月19日 18:15
女性をゴニョゴニョゴニョするのはお金の掛かる

ものだなと小一時間・・・・・

マンション買ったり・洋服買ったり・・・

旅行に連れて行ったりと・・・・・

アベノミクスが継続する事をお祈り致します・・・

(´Д`)カネガ!・・・・・
コメントへの返答
2016年7月20日 8:42
ほんとその通りです・・・

趣味、道楽、女性は金の掛かるもの
それを無駄と思うか、思わないかは人それぞれ

友人知人から「そんな事に金かけて・・・」とよく言われますが、ワタシは
「趣味道楽に金掛けて何が悪い(笑)」と言ってます♪


でも、お金って使うと減っていくんだ~と知りました(@_@;)
2016年7月19日 20:51
パパーン♪

パパイイ~~ンン

ハーーーンハンッハンッ~♪

ッパパーパパーン

'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ


すべて疑似音です。。。
コメントへの返答
2016年7月20日 8:45
是非、その2スト擬似音声、ヨツベにうpしてくださいヽ(≧∀≦)ノ

聞いてみたい♪

プロフィール

「先週、台所のエアコン壊れて買い換えたのに、今度は寝室のエアコンが壊れた・・・・(>_<)」
何シテル?   08/06 11:39
昭和63年式 サバンナRX-7(型式FC3S:中期) ワンオーナー(2021年6月7日 340,000km突破!!!!♪) 走り屋などという言葉すらな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

5シーズンを制覇したスタッドレスタイヤが😳新品の柔らかさに😳復活するらしい🫢 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/23 17:14:06
[マツダ RX-7] ドア周りリフレッシュ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/13 14:43:51
Rドアロック キャッチャー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/09 14:32:25

愛車一覧

マツダ RX-7 連邦軍の白いヤツ♪ (マツダ RX-7)
マツダ サバンナRX-7 ※古タービン仕様車(笑) 型式:FC3S(中期) グレード:G ...
ダイハツ パイザー おっぱいザー (ダイハツ パイザー)
2人目の子供(娘)が生まれアルトでは手狭になった為に新車発表と同時に購入。 ミニバンの ...
ホンダ VT250FE Z(ZETA)-VT250F (ホンダ VT250FE)
以前のより距離は少しいってたものの、遥かに程度の良いマシンをGET! 29年物とはいえ ...
ヤマハ TZR250R ドSの嬢 (ヤマハ TZR250R)
色っぽい声に反応し、興奮しての衝動買い (〃>艸<〃) 休む事を許さず、もっともっと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation