• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月03日

聖地巡礼の旅!(^_−)−

聖地巡礼の旅!(^_−)− 昨日、白むつにとっては2回目となる聖地巡礼、「スバル矢島工場感謝祭」へ、嫁と行ってまいりました(^^)/

当日の朝は多少肌寒い気候でしたが、途中からは気温もあがり、絶好のオフ日和でした。

まずは、幹事のコヒデさん、そして参加された皆さん、疲れさまでしたm(_ _)m

「朝からタヌキ、狸、たぬきぃ~?」の巻!
当日は、いつもの通り?FDさんと千葉県内で待ち合わせ、その後、一路、東北道の館林ICを目指します。

途中、目立った渋滞も無く、予定通りにスイスイとICへ到着!

館林ICは久しぶりですが、降りてまず目に飛び込むのは、出口付近にある「たぬき」…そして、館林を降りてからの国道にも、あちらこちらに「タヌキ、タヌキ!」

ええ~っ、ちょw
どんだけ、「たぬき」なんだよ!ヽ(;▽;)ノ

って…こうなってくると、もう気になって仕方ありません。
ちょこっとググってみましたよ。

どうやら、館林は「ぶんぷく茶釜」にゆかりのある土地らしく、もともとは、茂林寺というお寺に伝わる伝説とのこと。

なんでも茂林寺には今もタヌキが化けたとされる茶釜があるらしいです。

皆さん、覚えましたか?

館林→ぶんぷく茶釜!チャガマ!

えっ…
しつこい?

いやいや大事な事なので、2回言わないとぉ~ψ(`∇´)ψ




「偶然の出会い…そして野望!」の巻!

工場の間に出店されているメインストリートを一旦偵察した後、まだ寒かったので、生協にて1000円のスバルキャップをゲット(^^;;

うむ…これで白むつの寂しいアタマ?(-。-;

いやいや、寒いアタマもだいぶ温かに…♪( ´▽`)フフン

などと喜んでいると…背後から「白むつさん…」と…

振り返ると、ナッナーンと、mulderさん!

聞くとここへは自宅からほど近いとのこと…TC1000の参加予定など、ひととおりダベった後、おのおののグループへと散って行きました。

その後、トリム課の工場見学をしていたところへケータイが着信…

そのお相手とは、ナント、しぃっちさんでした(^。^)

しぃっちさんにお会いするのは、オートサロン以来になってしまいましたが、お変わり無いようで何より…

その後、かねてから相談したかったオフの予定などを密談!

まだまだ青写真ですが、雪の声が聞こえる前には何とかこぎつけたい…などと約束しました。

偶然の出会い…

これもまた感謝祭の醍醐味かな…イトオカシ(^_-)




「どんだけ運をすり減らしたんやろ?」の巻!

矢島工場祭といえば、社員さんの心のこもった「やきそば」や、寒い時には有難い「モツ煮」の他に、抽選会もお楽しみのひとつ!

まず、到着早々にアンケートを記入し、引き換えに「プレゼントの抽選券」を夫婦でゲット!

どうやら、1等賞として「スペC用のボールベアリングタービン」とか…
はたまた、スバル賞には、あの「アパッチ」が用意されているとか、いないとか…
そんな噂を聞きつけ、こいつは何が何でも賞をゲットせねば…( ̄。 ̄ノ)ノ

そして、1時すぎに運命の抽選会がスタート!

ステージ上には、FHI社長、あと、よくわからないセクシー演歌歌手の黒沢さんが抽選をするようです。

そしてまずは、8等から抽選が始まります。抽選の結果番号がコールされる中、ほとんどの方が帰ってしまったのか、棄権状態に…そんな中、突然、嫁から「アタッター!」の声…ヽ(;▽;)ノ

ナーント、8等が当たってしまいました。
(写真がソレ)

でもさぁ…お父さんが欲しくなるグッズは入ってないんだよねぇ…

あゝ俺のアパッチが…ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ



「最強のブース…それはね…」の巻!

それは、ビジターセンター前のブースをぶらぶらしていた時のこと…

長蛇の列のクレープやさん、はたまたコーヒーやさん、ラーメン屋さんがてんやわんやしているのをよそ目に、人っ子一人居ないブースを発見!

そのブースでは、机の上にひとこと…

「お昼やすみ中!」

っと書かれた札がそっと置かれているだけ…

後で調べてみたところどうやらここは、天下の「労働組合」のブースだった様です。

う~む、労組…ってある意味スゲぇ~(-。-;



「コヒデ氏の千里眼って…」の巻!

さて、今日イチのネタはコレ!

工場見学を終えて、出て来た一味達!

っと…その時、何かを発見したコヒデさん!

脇目もふれずそのモノへ…

一見そのお店…表では子供向けのぬいぐるみを売りながら…その裏では…

…女性の人形に履かせたパンツが置かれて居るではありませんか…

ナンデ??

まさか売りものじゃないやね…

などと思いながら…

コヒデさん「コ…コレは!!」(゜o゜;

社員さん「どうですか?? 100円でいいですよ!」


って…やっぱり売り物なんかい~ヽ(;▽;)ノ

それにしても、コヒデさんの千里眼に一同!


「さっすがぁ~!」


っとまぁ、盛りだくさんな感謝祭でした。景気は良く無いけど、それでも元気な笑顔で迎えてくださるFHI社員さんへ感謝!

そして嫁も8等をゲットして喜んでいましたのでコソ練へは参加出来なかったけど、総じていい週末になりました♪( ´▽`)

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/10/03 22:00:27

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

茨城 大雨 洪水 雷 濃霧 注意報
morrisgreen55さん

久し振りの愛車- ̗̀ ෆ( ˶' ...
まこっちゃん◎さん

【お散歩】コクワガタ捕ったぞぉーー ...
narukipapaさん

もう転職しないから書いても良いかな ...
エイジングさん

キリン
F355Jさん

便利すぎるのも考えものだな。
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2011年10月3日 22:41
こんばんは^^

千里眼! ウケました~
購入したかどうかはご本人のブログですかね^^;

ぶんぷく茶釜→館林、覚えておきます^^
コメントへの返答
2011年10月4日 8:47
おはようございます(^^;;

いやぁ~ホントに今回も今日イチのネタに困らない旅でした。でも、「ウケました~」とおっしゃって下さるのでしたら、現場の雰囲気が伝わったという事で嬉しい限りです。

あっ…ぶんぷく茶釜…
来年の感謝祭にお子さんを引っ張り出すネタに使えそうな気が…(^^)/~~~
2011年10月3日 23:00
こんばんは、昨日はお疲れさまでした。
DIY予定日が中止になったので、どんなイベント
なのか判らずに参加しましたが・・・、
行って良かったです♪
PS:途中抜けになりまして済みませんでした<(_ _)>
コメントへの返答
2011年10月4日 8:50
おはようございます…2

DIY予定の連絡ミスホントに申し訳ありませんでした。でも、「行ってよかった」とおっしゃって下されば幸いです。

途中抜けお気になさらずに…お体ご自愛ください(^^)/~~~
2011年10月3日 23:07
お疲れさまでした。

コヒでの千里眼を持ってしても授乳所の壁は透視できず。気合が足りませんでした。
件のオチリですが、ほぼ同様なモノを某公共施設の倉庫で発見した事があります。息抜きに愛でていたのでしょうかね?(´o`;

122号線沿い?の邑楽町辺りでそのブンブク茶釜所縁のお寺さんがあった様な気がします。
コメントへの返答
2011年10月4日 8:59
おはようございます…2

いやぁ~コヒデさんのこちらのコメントを嫁に見せたら…

「ずっと授乳所、授乳所…って騒いでたよね…」

と大ウケしてましたよ(^^;;

そして、今日イチのネタは他にも…

「たけぼー号の被爆量が明らかに…衝撃の事実!」

と最後まで迷いました(^^;;

オチリネタ…なるほど、仕事が大変だと、南極越冬隊の様な事態に陥るのですね~w( ̄▽ ̄;)w

その辺りの調査は是非、x102隊長を交えて進めて参りましょう(^^)/~~~

2011年10月3日 23:25
昨日はお疲れ様でした。

自分的には、8等の商品は、子供へのお土産が出来て、いいと思いましたよ。w

しかし、館林IC降りての太田へは何回も行ってますが、狸には気付いてません。(汗)
まさか、わき見運転してませんよね。(違)
今度行った時には、見つけられるように、きょろきょろしたいと思います。w
コメントへの返答
2011年10月4日 9:19
おはようございます(^^;;

確かにWRCさん家でしたら、お子さんが喜んでくれそうですね…あと保冷バックは奥さんかな…

でも、俺のアパッチ!
って、なんかコンビニのエクレアみたいですが…

タヌキのクダリですが、脇見しなくても目に飛び込みますよ…正面に立ってますから…

来年お子さんを連れて行くネタに、「タヌキが化けた茶釜見に行こう!」って言ったら来てくれませんかね(^^)/~~~
2011年10月4日 0:28
お疲れ様でした。
またお会いできてよかったです。

今回は皆様の日頃隠れているボンネットの中が見れてなかなか有意義でした。
GH,GRの違いはあれど同じインプ。
クルマのお顔もそれぞれ個性がありますが、ボンネットの中もなかなか個性的。
社外パーツのお勉強になりました。

しかし、みなさん中も綺麗にしてるなあ。と。。。(-.-;)

抽選会はおめでとうございました。
スバルフリークには夢の福袋かも?
確かに1位はタービンとかインタークーラーとかいいですね。ちょっと舞台から目をそらせば、景品山積みなのにぃ。
コメントへの返答
2011年10月4日 9:28
おはようございます(^^;;

このところ連続でお会いしてますが、これからもよろしくお願いします。

いやぁ~「突撃隣のボンネット」あれは困りますね~手を抜いているところとか…WRCさんにバシバシ指摘されてしまいます(^^;;

抽選会、ありがとうございます。
どちらかと言うと、スバルフリークよりきっと、ディズニーフリークに喜ばれますかね…(^^;;

そういえば、サーキットネタ…振ってしまって申し訳ありませんでした(^^)/~~~
2011年10月4日 0:43
こんばんわ☆

たぬきかわいくてすきだから

いっぱいいるとか幸せ(*´ω`*)

いろんなみん友さんとお会いできて

よかったですね♪

写真のスティッチ欲しい(笑)
コメントへの返答
2011年10月4日 12:07
こんちゃ♪( ´▽`)

たぬき…好きなん??

お腹ポッコリしててカワイイよね…

でわ…タヌキとパンダだったらどっちが幸せかな??♪(´ε` )

そうそう、みんトモさんに遭遇はすごいデス…だってすごい人ごみだから運命的なものを感じるよ(^^)/~~~

スティッチ要る?♪(´ε` )



2011年10月4日 0:44
こんばんは。
先日はお疲れ様でした。

8等当選おめでとうございます!
いい商品でしたね。
これなら欲しいなぁって思いました。

帰りの道中、時々一緒でしたね。
館林IC手前ではブレーキ音で気づきました。
でも、ちゃんとブレーキが効いている音なのでいいと思いますけどね…。
コメントへの返答
2011年10月4日 12:14
こんにちは(^ ^)

こちらこそ、お疲れ様でした。

ありがとうございます。普段あーいう賞には当たり慣れてないので、あたふたしちゃいました。
お子さんいらっしゃると、あのグッツ詰め合わせはイイですね…

ブレーキ音で気がつかれましたか…( ̄。 ̄ノ)ノ
なんかサイレンならしながら、ここだよ~って言ってるのと変わらないかも…少し恥ずしかったり…

でも、嫁に不評なので少しシムの投入を考えます。(-。-;
2011年10月4日 6:18
 ̄O ̄)ノはにょ~♪
狸は無論、館林は「館林うどん」も(゚д゚)ウマー! ですよ(*^^)v

写真とタイトルで行き先が「TDL」かと思いました…(;゚ω゚)・;*ブッ
キャップは「生協」で無く「農協」で「JA館林・サンバー」のを買えばよかったのに…( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

ご夫婦で楽しい1日を満喫された様ですね(^^♪
コメントへの返答
2011年10月4日 12:18
こんにちは(^ ^)

館林って、うどんも有名なのですか??Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
いやぁ~それは残念でした…次回はうどんのお店探してみます(^^)/~~~

そんなキャップも館林にはあるのですか??

サンバー売りどめの余波が心配ですね(^ ^)

ありがとうございます、嫁さんご機嫌でした(^^)/~~~
2011年10月4日 6:24
おはようございます。

日曜日は所用の為、お相手できず申し訳ありませんでした。

当日は楽しまれたようでなによりです。
それと8等当選おめでとうございます。

また遊びに来てくださいね。
コメントへの返答
2011年10月4日 12:25
こんにちは(^ ^)

いやぁ…ブログにも書きましたが、皆さん元気いっぱいで迎えて下さって、ホントにありがたい事です。それにしても、Kさんも探したのですが、発見できませんでした。

夕方まで、まちの駅で、駄弁っていたのですが、x102隊長からの「何シテル?」を見て、この時間にこの場所だと、お会いするのは厳しいなぁ~という事で散会しました。

今回は残念でしたが、次回は是非「やきそば」おごってくらはい(^^)/~~~
2011年10月4日 6:47
あ〜!行きたかったぁ〜(T.T)
でも、某集まりも同じ日だったのでそっちに行っちゃいました(汗)
コメントへの返答
2011年10月4日 20:57
確か昨年もその様なことを仰られてた気がします(^。^)

また来年ご参加されればよろしいかと…(^^;;

だって…ずっとMT→ほぼずっとスバルが確定…

ではありませんか?(^^)/~~~
2011年10月4日 7:14
そういうの参加したいのですが、中々難しいです^^;

一等はなんだったのでしょうか!?
コメントへの返答
2011年10月4日 21:00
ジャックさん、こんばんは(^。^)

あれ…1等の「タービン」はまったく信用されてませんねヽ(;▽;)ノ

たしか…TDLのペアチケットだったかな…

スバル賞はナビゲーションでしたよ(^^)/~~~
2011年10月4日 7:59
おはようございます(^^

行きで寄った羽生PAでご当地キャラ?のムジナもんに会いましたw
館林で降りてからのタヌキには理由があったんですね(^^

コメントへの返答
2011年10月4日 21:06
こんばんは(^。^)

ムジナもん、羽生市のマスコットみたいですね(^^;;
調べたら仲間もたくさん居るみたいですね( ̄。 ̄ノ)ノオット
館林のタヌキはそういう理由みたいですよ~

そのうち、シッポの生えた茶釜を見に行ってみたいものです(^^)/~~~



2011年10月4日 8:27
おはようございます(^^)/

感謝祭楽しそうですね!!
来年は行ってみたいと思います。

各メーカー似たような事をしてるようで
僕は二年前に親戚のお誘いで栃木の本田祭に
行ったことがあります。
その時はS耐シビックの同乗体験やNSXでの
テストコース同乗体験に加えマクラーレンホンダF1のデモランなど見られました♪

矢島工事には前車のGF1を引退させる時に
里帰りと称して連れて行った事があります。

コメントへの返答
2011年10月4日 21:24
こんばんは(^。^)

感謝祭は楽しいですよ~
普通に出店が多いということと、たまに掘り出し物もあります。

ホンダの場合はF1ですか…(^。^)
それは楽しいでしょうね…

前回、白むつが矢島工場祭に参加した時は、まだWRCに参戦してたので、WRカーが来てデモランしてましたよ(^^)/~~~
2011年10月4日 8:53
日曜日はお疲れ様でした。
いろいろ楽しかったですね。
なにより、抽選おめでとうございました。
また、お相手してくださいね^^/
コメントへの返答
2011年10月4日 21:31
こんばんは(^。^)

はい、お疲れ様でした~

いえいえ、ありがとうございます。

こちらこそ、気合の入った「ぱぺ号」またじっくり見せてくださいね(^^)/~~~
2011年10月4日 12:39
こんにちは!

そういうイベントがあるとは、まっ~たく知りませんでした!
しかも抽選会の1等がボールベアリングタービンとは!


うちの長男がインプと電車が大好きなんで、行ってみたいです。
大興奮だろうなぁ。

長女は車はあんまり・・ですが、動物好きなんで道中のタヌキをみせればOK!?
コメントへの返答
2011年10月4日 21:39
こんばんは(^。^)

まず、BOMBERMANさんに謝らなければなりません。ブログ文中の1等、スバル賞のクダリはジョークでしたm(_ _)m

正しくは、1等はTDLのペアチケット、スバル賞は、ナビゲーションでした。これも当日のネタになっておりまして…d(^_^o)

そして、電車がお好き…って、電車で来られるという事ですか??もし、富士重工業製の電車を見せてみたいとお考えでしたら、それはありませんので、ご注意くださいね(^^)/~~~

娘さん、「たぬき…何匹あるか数えてみよう」なんていうネタも面白いかもしれませんねd(^_^o)
2011年10月4日 15:48
こんにちわ♪

感謝祭ですか~、いいなぁ('-'*)
しかもフードも社員さんが作っているのですネ。
スバルの愛もたっぷり入ってますネ!
焼きそば焼く油は、クルマのオイル・・・って事は・・・ないか(笑)

白むつサン、いっぱいお友達いるから、楽しさも倍増ですネo(*^▽^*)o
コメントへの返答
2011年10月4日 21:44
こんばんは(^。^)

そうですよ~感謝祭です。レガシィもプレオもビビオも、アルシオーネも来られますよd(^_^o)

次回は是非に!

社員さんがフードを作りますが、今年のヒットは揚げパンでしたよ…揚げたての柔らかいパンはなかなか美味しかったです。

でも、使っているのは食用油であったのは間違いないみたいです(^^)/~~~

ありがとうございます…

でも、アリエルさんもファンが多いじゃないですかd(^_^o)

2011年10月4日 17:27
日曜はお疲れ様でした♪

しかし…身内(仲間内)から当選者が出るとは! おめでとうございます\(^o^)/
でも…私も欲しかったのはAH-64Dです(ハァト
(*^-^*) ヾ(-_-; ソンナ ケイヒンハ ナイ

そうそう、館林・茂林寺といえば“狸”です!
ま、そういう私は茂林寺に行ったことはありません(ばく
コメントへの返答
2011年10月4日 22:12
こちらこそ、お疲れ様でした(`_´)ゞ

そして、ありがとうございます。皆の運を背負ってしまった気がします(^。^)
おお…ヘリコプターの型式まで…さすがTriStarさん!

しかも、館林がタヌキであることを既にご存知、これまたビックリです!

今度、じっくりお話しさせてください(^^)/~~~
2011年10月4日 17:40
それわ...

パンダのが幸せ(*´ω`*)

欲しい欲しい★
コメントへの返答
2011年10月4日 22:15
コレ…クッションなんだけど、要らにゃいって言われたら送ったげます(`_´)ゞ
2011年10月4日 19:47
こんばんは。
日曜日はお疲れ様でした~

8等賞が当たり、1等賞のボールベアリングターボセットを逃してしまったようで次回に期待ですね(^^♪

それにしても奥様の前で余計な話してしまいすみませんでしたm(__)m
次回は気を付けます(^^ゞ
コメントへの返答
2011年10月4日 22:20
こんばんは(^^)/~~~

さてさて…

>1等賞のボールベアリングターボセット

って…セットだったんだ!
知りませんでしたよ~( ̄。 ̄ノ)ノオオー

次回はなんでしょうね…風力発電機が欲しいですね~

家内の件、こちらこそメンドクサイ感じで、失礼しました(^^;;

次回から家内の前危なくなったら「えっ? えっ?」を繰り返してみたいと思います(^^)/~~~
2011年10月4日 19:59
こんばんは。

たぬき、家にも居ますが?
館林は出張で偶に行きますが知らなかったです(^^ゞ

近くのN産の工場祭は抽選でプレゼントなんてやってくんないんだよね(-.-)
今度は聖地の工場祭、行って見たいです!


コヒデさんが特等当たって私にくれるはずのアパッチがまだ届いてない・・・
パンツの件で忘れたか?
梱包に手間取ってるのかな?
詳細知りませんか?
コメントへの返答
2011年10月5日 8:25
おはようございます(^^;;

たぬき…きねずみ家に居るのですか…(゚ロ゚屮)屮
ま…さ…か…きねずみ…さん…

どうやらあまり、館林は「たぬき」というのがあまり知られていないみたいですね…(^^;;
あと「うどん」あるみたいですから是非に…

あれれ…アパッチをゲットして、きねずみさんへお渡しする約束をしてたのですか??

コヒデさんは、自慢の千里眼で授乳室を透視出来なくて、今でも矢島工場で特訓しているかもしれませんw( ̄▽ ̄;)w
2011年10月4日 23:33
遅ればせながら、日曜日はお疲れ様でした。
8等当選おめでとうございました。
自分も当たるかもと期待していましたが。。w

白むつさんのGRB、いい音でした。
自分のは規制後の生産なので排気系はあまりいじれません。。
コメントへの返答
2011年10月5日 8:34
おはようございます(^^;;

こちらこそ、お疲れ様でした。

いやぁ~抽選会では番号結構かすめてましたよね…当ると内心期待してしまうのは仕方ない事ですね~w( ̄▽ ̄;)w

排気の規制は…噂では古い型式「CBA-」とか「TA-」とか…遡ると聞いてます。まぁ、車検通らなければ、純正に戻すのみですが…

それにしても、「あおそー号」はホイールキマってましたね…マジマジと見てしまいました(^^)/~~~



2011年10月5日 16:51
一番下の売り物気になる(マテ
コメントへの返答
2011年10月6日 9:02
ん??(゚o゚;;

保冷バックっすか…こちらわぁ~

あげれまへんヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
2011年10月11日 0:22
こんばんは^^

今更ながら当日はお疲れ様でした。
マフラーの件、すみません(KYでした…)
でも奥様に了承貰って買い換えちゃいましょう♪

ぶんぶく茶釜ですかーφ(`д´)カキカキ
またお会いしましょう!
コメントへの返答
2011年10月11日 21:30
こんばんは(^^;;

たけぼーさん、これだけ時間が経過してても、コメ下さるなんて義理堅いですね、ありがとうございますm(_ _)m

いえいえ、家内の件はいつもの事です(^^;;
お気になさらずに(^^)/~~~

こちらこそ、またよろしくお願いします♪( ´▽`)

プロフィール

「@VAB-102 今度やりましょう!リコイルネタ仕込んでおきます!」
何シテル?   09/08 23:03
白いむつらぼし(六連星)です。よろしくお願いします。 2005年まで札幌でBG5、RA7、BP5を駆ってましたが、13年ぶりに地元の千葉に戻りました。札幌...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ・ホイール余裕代&質量測定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 21:41:56
RAYS VERSUS VV21S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 08:48:16
Valenti JEWEL LED テールランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 21:37:00

愛車一覧

アメリカその他 その他 あれいたん (アメリカその他 その他)
クリスマスに納車されました。初ロードバイクです。 コイツで色んなところへ行ってみたいです ...
レクサス LBX レクサス LBX
2025年6月正式メーカー発注 2025年9月13日納車予定
スバル WRX S4 スバル WRX S4
VABを事故により廃車にしたため、VBHへ箱替えとなりました。 無事に4月10日に納車 ...
スバル WRX STI 蒼むつ号 (スバル WRX STI)
2019年3月3日雨のなか納車しました。 E型アドバンスド・セーフティーパッケージ、純 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation