• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろいむつらぼしのブログ一覧

2016年10月05日 イイね!

北海道の旅~道東編【前編】

北海道の旅~道東編【前編】北海道旅行の道南編に続き、道東編です。

お昼を洞爺湖で食べ、お腹も膨れたところで、高速道を使用して宿泊地の「星野トマムリゾート」へ向かいます。

昨年の計画時は実は1泊少なく計画してて、洞爺からそのまま釧路まで突っ走る計画でした。

しかし、寄る年波には勝てず、間に1泊入れる計画に変更しました。

道東自動車道と並走する国道274号線は、かねてからの台風被害により、通行止めになっていて、帯広IC~占冠IC区間を無料開放しています。そのせいもあってか、途中はけっこうな混雑でした。

トマムといえば代名詞はこのタワーホテルですね。




バブル絶頂期に建設されたこのホテル、最近は星野リゾートにより、再開発されて人気のスポットに生まれ変わっています。


ホテルでは、ウエルカムドリンクの赤ワインを飲みながら、たき火を囲んでヴァイオリンの弾き語りがあります。



お風呂の施設に隣接する室内プール。。。

ええ眺めやのォ~



おふろのあとは、夕食。。。今晩はチーズフォンヂュ。。。十勝に来たらねっ!




翌朝はAM3時30分に起床。。。



気温5℃とクソ寒いなか、スキー用のゴンドラにゆられ山頂へ。。。





気象条件が良ければ、雲海が眼下いっぱいにひろがるハズですが…この日はイマイチだそうです!せっかく早起きしたのに…

写真は雲海ウォーク?だったかな…






残念ながらそれほどの雲海は出現しませんでした。。。熱気球の方が見れたかも??(;^_^A



写真はフロントでもらった「雲海デロデロぼうず」、作成キット?だったので嫁が作りました。



朝食を済ませ、8時30分には出発です。次の目的地は釧路市です。

て意外と近いっす!

途中、道東道を降りて、えりも岬側に南下して海沿いのルートを選択しようと試みましたが、行く先々でこんな状態です。

これも台風の爪痕でしょうか。。。



しかたが無いので、道東道に逆戻りして、釧路湿原の展望台を目指します。

途中未舗装路があり、大変でしたが、目的地の「細岡展望台」に到着!


ここの展望台から見た釧路湿原の第一印象は、「人の出す音がまったくしない」です。
巨大な大気が目の前にあるのに、車の音や人の声が一切しない。。。






ごくたまに汽車の音がするだけです。そして湿原の中を音もなく流れる川がとても印象的です。





さて、時間があまった為、釧路駅を目指します。

釧路駅では、先ほどの釧路湿原の中を走る「ノロッコ号」の始発駅でもあり、それが見たいという嫁のリクエストです。







って、ノロッコ号以外も見てますが。。。イロイロヲタな嫁の趣味っす!

今晩の宿泊は釧路川のホテルです。
宿からの眺望もステキです。トマムとはまた違った印象!

カタワレ時ですなっ!



夕飯はホテルの目の前にある「フィッシャーマンズケープ」の炉ばた焼きです。




食べるのは、やっぱ、牡蠣やししゃもです。

って本物のししゃもですよ…し し ゃ も!
モノホンのししゃもは牡の方がうめぇっす…



そうそう、このお店、外にあって目の前にイカ釣り漁船が停泊しているのです。

雰囲気あっていいよね。。。ワタシこういう店大好きです。



食後は腹ごなしに釧路川の橋を見て回り、どうやらココは名橋と言われているらしいです。

NHKのライブカメラで見た記憶も?


おなかいっぱい。。。と思っていたら、ホテルでは

「無料よなきそば」

という余計なサービスをやっている事が判明!

で。。。そらぁ食べるわなぁ~



移動はクルマ、食べるものは豪勢。。。

なんだかお腹がはってしかたないぞ。。。

はて、私のおなかや如何に。。。

次回、道東編(後編)へつづきます


追伸…
釧路湿原パノラマ




Posted at 2016/10/05 13:02:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「@VAB-102 今度やりましょう!リコイルネタ仕込んでおきます!」
何シテル?   09/08 23:03
白いむつらぼし(六連星)です。よろしくお願いします。 2005年まで札幌でBG5、RA7、BP5を駆ってましたが、13年ぶりに地元の千葉に戻りました。札幌...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

       1
2 34 5678
910 11121314 15
16171819202122
2324 2526272829
3031     

リンク・クリップ

タイヤ・ホイール余裕代&質量測定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 21:41:56
RAYS VERSUS VV21S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 08:48:16
Valenti JEWEL LED テールランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 21:37:00

愛車一覧

アメリカその他 その他 あれいたん (アメリカその他 その他)
クリスマスに納車されました。初ロードバイクです。 コイツで色んなところへ行ってみたいです ...
レクサス LBX レクサス LBX
2025年6月正式メーカー発注 2025年9月13日納車予定
スバル WRX S4 スバル WRX S4
VABを事故により廃車にしたため、VBHへ箱替えとなりました。 無事に4月10日に納車 ...
スバル WRX STI 蒼むつ号 (スバル WRX STI)
2019年3月3日雨のなか納車しました。 E型アドバンスド・セーフティーパッケージ、純 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation