• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろいむつらぼしのブログ一覧

2017年05月31日 イイね!

やっぱコレだよコレ…!

やっぱコレだよコレ…!先日のはなしですが、私の所属するインプレッサの親父グループの10周年となる節目のオフがあるというので出掛けてきました。



活動の活発な時期に入った訳ではないので、それほど顔見知りの方が居るわけではありませんが、居心地のよいグループです。

そのオフ会で同じVMG乗りのレヴォ英さんと出会い、お車を拝見しました。というか、インブのオフでレヴォーグ乗りと知り合うって…(^^;

そこで刺激を受けてぇ~のブログのトップ画像に繋がります。

いままでは、HKSのスーパーターボマフラーでしたが、こいつを下取ってくれるというSA沼南の甘い囁きに乗ったともいいます。

新しいマフラーは、HKS ハイパワースペックLです。

リアピーのみの商品もありますが、キャタライザーとの相性も考えてセンターから交換です。



回転を上げても排気音がついてくるのはいいですね、そして、この硬質な音はまさにハイパワースペックLの音です。

限定のブルーテールもありますが標準のカーボンテールです。所々のカーボンシートを張った車体と相まっていい感じに統一感がでました。

久々の砲弾型に少しだけやる気にさせますね!
Posted at 2017/05/31 08:08:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2017年05月29日 イイね!

いいねぇ小枝…じゃない小技

いいねぇ小枝…じゃない小技VM系のカスタマイズの方向性って、スタイル重視の方が多いように思います。

そういうクルマなんでしょうねぇ…レガシィ系からの乗り換えの方も多いけど、私の周りのレガシィ乗りの方はちょっとぶっとんだ方が多く、その流れでも無いように感じます。

私のなかではどんなエアロよりも、車高を下げることの視覚効果が何よりもインパクトがあると思っているので、それほど外見には拘りはないのですが、やっぱり、メッキパーツは少しでも無くしたい…

勝手な思い込みですが、STIバンパー交換も良いのですが、よくよく現物と見比べてみると、標準バンパーの方がスボーティに見えたりして…

じゃ小技発動とばかりに、ウィンドゥモールと合わせるべく、AQUAさんからフロントセクションのカーボンシートをお取り寄せしました。




ディライトのベゼルとフロントグリルにカーボン柄を被せます。

白黒がある意味テーマカラーになっている新白むつ号にはもってこいです。





こうなってくると次はエア・インテークが気になってくるなっ…

ああ、自己満足バンザーイ!

Posted at 2017/05/29 22:52:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2017年05月25日 イイね!

VMG再開します!

VMG再開します!昨年、北海道一周を境に、おおよそのカスタマイズは終えた、わがVMGですがけっして不満点がなくなったワケではありません。

VMGのもともとの素性にケチをつけるというより、投入パーツの選択がミスマッチとか、方向性の修正をしようと考えています。


まず、ひとつ目はブレーキパッド!!

GRBでサーキットを走るときに使用していた同社のパッドが非常に安定感があり、弟分にあたる700cにしたわけですが、いかんせんダストの多さに嫌気がさしました。

これもパッドの性能に文句をつけるワケではないのですが、とくにサーキット走るわけでもありませんしね…

で、交換に選んだのは…

ENDLESS SS-M

低ダスト対応パッドのなかでは他社より温度が少しだけど高めな設定と、初期から制動が立ち上がるという触れ込みで選択!

実際に高速ステージと一般道走ってみると、制動力の立ち上がりは早いのですが、これだけの重さのクルマ、で速さのあるVMGでは少し心許ない印象です。

圧倒的に700cの方がいいですね!

その分ダストは激減、ローターの減りもこれで少しはマシになりそうです。

そうそう、切り番を先日迎えました。ようやく1マソ!




家内の件もあり、ロードに乗れない現状に移動はこれからクルマが増え距離が伸びそうです。
Posted at 2017/05/25 22:46:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@VAB-102 今度やりましょう!リコイルネタ仕込んでおきます!」
何シテル?   09/08 23:03
白いむつらぼし(六連星)です。よろしくお願いします。 2005年まで札幌でBG5、RA7、BP5を駆ってましたが、13年ぶりに地元の千葉に戻りました。札幌...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/5 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324 252627
28 2930 31   

リンク・クリップ

タイヤ・ホイール余裕代&質量測定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 21:41:56
RAYS VERSUS VV21S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 08:48:16
Valenti JEWEL LED テールランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 21:37:00

愛車一覧

アメリカその他 その他 あれいたん (アメリカその他 その他)
クリスマスに納車されました。初ロードバイクです。 コイツで色んなところへ行ってみたいです ...
レクサス LBX レクサス LBX
2025年6月正式メーカー発注 2025年9月13日納車予定
スバル WRX S4 スバル WRX S4
VABを事故により廃車にしたため、VBHへ箱替えとなりました。 無事に4月10日に納車 ...
スバル WRX STI 蒼むつ号 (スバル WRX STI)
2019年3月3日雨のなか納車しました。 E型アドバンスド・セーフティーパッケージ、純 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation