• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KY←→RKYのブログ一覧

2014年04月28日 イイね!

LOOX施工

LOOX施工別件で入ってた車を洗車ついでにヘッドライト磨き

運転席側が施工前、助手席側は施工後。

ダイブ黄ばんでいたのでエエ感じに出来ました。時間があればもっと綺麗にしたけど(笑)

最新の軽トラのマフラー交換頼まれてます。安くてええもんないですかねー。

その車種だけどこも高い。

同じマフラーで製作?

今日は生の社外タービンとかーカムとか見せられて悪い血が騒ぎました。

やっぱ車病(笑)付けたらキャーーーーですね。

自分のではないですよ^0^



こんなん思い出しますね(笑)どっかんすぎるマシーン。お別れして1年経ちます

時が経つのは早すぎ。

爆音すぎて犯罪すぎるサウンドでしたね。全開走行したら基地外でしたね。
Posted at 2014/04/28 00:15:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月24日 イイね!

フリードヘッドライト交換

車は朝から晩まで・・・(笑)

ヘッドライト交換を手伝って欲しいということで・・・

コーナンへ行ってマスキングとコーキングを手に入れて作業を開始。

自らクリスタル○イのヘッドライトなら『カプラーオンで余裕やろー(笑)』ということから始まりました。

昼まで終わるね^^と作業をしていたんですが・・・ある程度のクリップを外し終わっているとこに

整備士の友人から連絡があり・・・Hマークの車は良くご存知なんで新車は気を遣うし、

どこに何が止まってるかなんて把握してないまま作業するぐらいなら任せたほうがいいと考え!

自分・・・作業放棄(笑)

そしてカプラーオンだけではなかった・・・。

ガレージがないので久々の青空でやってました。

朝はエエ調子でした。エエ感じのマスキングチューン





とりあえずコーキングだけはしといたほうがいいんじゃないかなーとてけとーにやっといてーと。



整備士到着して外してもらいましたー。

CCFLは別配線になっていて配線割り込ます赤のパッチンが付属されてなくw

倉庫とか探し回ったけど在庫がなく。

飯食ってから速攻買出し

しかし難点が・・・。純正HID用でもなぜかハロゲンのH7になってたりします。

純正HIDは使わない感じで社外HID化と同時作業だったみたいで

HID化に辺り手間が・・・カバーの加工は必須。

その間に本人に加工とコーキングをお願いして用事を済まして帰ってきて。

晩はいつもの~♪で

HIのHID化に関してはH1で台座を削らないといけないみたいで本人の考えで断念しました。

バラスト位置など決めて取り付け完了。




完全なカメラの設定ミス(笑)綺麗にとりたかった。iphoneの使い方がどべたくそのせいでさーせん。



純正のオートレベライザーは使用出来ないので光軸は自分らで合わすしかないです。

めっちゃ狂っていたんで試走を繰り返してある程度合わせました。

一日がかりでした。最近の作業は時間がかかり、上手く行きません(笑)

車は嫌いになります。

自分のもそろそろやらなくては。

アリーナホーンを取り付けフォグ取り付け。そのついでに追加でなんか入れますか(笑)

またキャンキャンを夢見てますがいつになるんですかね・・・。

今年いっぱいは車検もあるのでマイカーはある程度大人しくいきましょー。

ではおやすみーzzz
Posted at 2014/04/24 00:41:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月13日 イイね!

おつぽん・・・w

おつぽん・・・wピロアッパーのピロボールが終了のお知らせみたいです。

インパクトでおもいっきり締めたけど数キロ走ったら元通り。。(涙)

あーあー出費です。ホイール、アーム類もイきたいのに・・・税金、、、w

まあまあな値段します(笑)

安くゲットした代償ですね・・・w

セダンは色々と部品が高いw

またお金かけてしまいそうです。。やっぱり激しくいきましょう・・・!

お邪魔する店の人にノーマルで乗ると言ってたのにやっぱりヤっちゃってると

言われたのでやっぱ弄りしてた子は辞められないよーといわれましたw

間違いないですー辞められるわけがないみたいですね!

ではおやすみなさいw

画像はどっかのサクラーー!
Posted at 2014/04/13 22:38:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月11日 イイね!

作業

作業、走り、職質など。パトカーは○○い!

某所から純正戻しの作業から





ステッカーも剥がしました。

フロントはオーバーホールしないと使えなさそうになかったのでバイバイしました。

頂いたので

ブラックアイだから置いておきたかったけど。。オーバーホールはお金がかかる。



遊んだわけではありませんよww某所にて簡易アライメントを♪


使えるリアは別のMH23のスティングレー(問題児ステコw)に取り付けました。



全然使ってない車高調のリアは好きにしていいよといわれたので頂きました(笑)

今使える車がないのでバイバイ…減衰調整もないしなあ。

自分の車もたまには・・・取り付け当初から中古で買った車高調からどんどん!!

という大きな音の異音がしてました。バネが遊んでたからかなーと調整しましたが違う。。

助手席に乗る人は文句ばかりいいます。乗り心地が悪すぎるとw100kオーバーぐらいから人間が浮きます。22kのバネだからしゃーないでしょうw

てことで今日はw
昨日此処が緩んでるかもしれないよーとベジタリアンボーイさんからアドバイスをもらってました。

まあまあ緩んでました!!十字廉恥で締めてやりました。手元に工具がなかったのでw

異音解消しました!テストしてみましたがエエ感じです!

バネあたりから変な音はまだありますが(笑)

外れたら終わるところでした・・・。中古パーツは確認が必要ですw

車のことを考えると頭禿げそうなので考えないことにしましょう。
Posted at 2014/04/11 16:57:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「じこった!」
何シテル?   09/09 18:49
てきとうに弄っていきます♪ がむばります-_- 自己中仕様ー
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  12345
678910 1112
13141516171819
20212223 242526
27 282930   

リンク・クリップ

東京オートサロン2016 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/04 15:55:19
盗難車のニコイチ不正輸出! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/07 09:18:22
ほしいモン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/26 23:41:55

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR いんてぐら (ホンダ インテグラタイプR)
改造点・・・ 15インチP1レーシング 7J +45 フロントボンネット、リップFRP ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
ちょこちょこ改造していきます。 JIC車高調、アクスル F:15インチ SSRプロフ ...
日産 グロリア 止まらんけど速い (日産 グロリア)
完全なノーマル車 装着品 フロント5mmスペーサー 安物レ ...
スズキ ワゴンR 謎 車 (スズキ ワゴンR)
!    改 造 内 容    ! ■VOLSAGEフルエアロ (フロント損傷中)(放置 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation