• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nobu 133のブログ一覧

2021年08月27日 イイね!

予防接種

予防接種お久しぶりのブログになりました。

お家時間が多くなって、旅行やLIVEにも行けないのでブログのネタもなく、ネットでポチッたパーツ達が次々と着弾。
時間だけはあるので、それらを取付けてパーツレビューばかり上げる日々で。

そんな中、久々にネタができましたよ!
本日 いよいよ私も、1回目のコロナワクチンを打ってきました!

※初老の肌質を晒してしまい、お見苦しい点深くお詫びしますm(_ _)m

モデルナ製のワクチンに異物混入の報道がありましたが、私はファイザー製を掛かり付け医で受けたので安心です♡

副反応については人それぞれらしいですが、若い人は1回目でも腕の痛みや腫れなどがあるらしく、年齢を重ねた人は全く副反応が出ない人もいるとか…
※うちの会社内調べ

嫁さんもファイザー製でしたが接種直後から違和感が出て、3日経った今でも腕の腫れが残ってて「私はまだ若いって証拠だわッ!」などと喜ぶ始末で(^◇^;)

で私、接種後6時間経ちますが、何ら身体に変化はなく…(^^;;


2回目は3週間後。

副反応…
2回目の方が酷いらしいので、出るのは嫌だけど、出ないのも淋しい…


そんな近況報告でした!


Posted at 2021/08/27 18:35:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他
2021年03月08日 イイね!

乃木坂号 2期生加入ww

乃木坂号 2期生加入ww先の週末にステラに次ぐ2期生が納車されました。

車両の詳細はこちらから。

愛車遍歴で初のハイブリッド車ですが、とりあえず慣らし中なので詳しいインプレは慣らしが終わってからで。

これまでの体制が…


こんな感じの新体制になりました。


別のアングルからww

VABに積んでた違和感満載のルーフボックスも外しました(笑)
来シーズンからはXVの頭上に載せますが、VABよりは明らかに似合いそうですねww

XVはあまり手を掛けるつもりはないのですが、その分VABの方をボチボチと育てていこうかと。

新体制になりましたが、これからもよろしくお願いします。









Posted at 2021/03/08 22:38:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 散財報告 | クルマ
2021年02月05日 イイね!

祝・みんカラ歴11年!

祝・みんカラ歴11年!あらまっ!
2月5日でみんカラを始めて11年が経ちます!ですってww

そりゃ歳も取るわけだわ…
最近ではあちこち体が痛いし(T . T)

こんな感じですがこれからも、よろしくお願いします!
Posted at 2021/02/05 00:24:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月03日 イイね!

⊿乃木坂号初号機

全人類の皆様、お久しぶりでございます。

今年初の更新!
すっかりブログアップペースがこの方並に(^^;;

私、絶賛巣ごもり中ですが、何かとバタバタしております。

昨年の秋まではスキーシーズンに向けて板にもワックスを入れ、VABにスタッドレスを買い、ジェットバックまで積んで準備万端だったんですがね…
未だ収まる気配のないコロナ禍で我が家の今シーズンの雪山行脚は全面見送りにしました。

理由は、いつもの宿がこの冬の完全休業に踏み切った事で昨年に続き宿難民に…
これでモチベーションがかなり下がりました。

そして1番の理由が親父の入院でして、これで完全に雪山は見送りました。高齢の親父にウィルスを移しては大変ですからね。

そんな中、親父が急に運転免許の返上を決めて、それまで乗ってた車を貰っちゃったんです。

2017年式スペーシアカスタムXSターボ
走行距離:1.2万km

でもね、うちには既に乃木坂号初号機が絶賛活躍中でして…

軽とはいえ2台持ってても活躍の場がありそうもなく、スペーシアは既にバッテリーも上がりタイヤもヒビだらけ…復活のための投資と増加する維持費を考えると費用対効果の観点からスペーシアは売却の方向に…
先日ドナドナされていきました。

また親父をはじめ親類縁者も高齢化が進み、最近ではドライバーとしての出撃の機会が増えてるんですが、VABではサイドスポイラーの出っ張りが邪魔をして高齢の方にとっては乗り降りに支障を来す事が判明してきました。(サイドスポイラーが傷々に…(TT))
かと言って乃木坂号では人数+荷物を乗せる事ができず、ここ数ヶ月、我が家の車事情にターニングポイントが訪れてました。


その一方でVABは中古車相場でもなかり高騰してるらしく、その貴重性から知人達からも「凍結防止剤に晒すのは勿体ない」とか「こんな車は二度と買えないから大切に!」などの意見もあり、いっそ乃木坂号も併せて軽自動車2台を下取りに出してマルチに使える1台に纏める案が急浮上しました。

その場合の候補車ですが、建前は嫁も運転できる家族車ですからOUTBACKやフォレスターでは嫁にはデカすぎるし、VABがあるのでレヴォーグは要らないかな…後に300psクラスの登場の話も有りますし、レヴォーグの買い時は今ではないなと。

で、家族会議で出した答えが…






















XV です。

※写真は以前たまたま借りた代車のXV。

グレードはAdvancedになります。
①車高が低すぎる事がなく乗降性も意外と良く、高齢者にもやさしそうです。
②ワゴン程では無いにせよ、積載性もVABや乃木坂号初号機よりは期待できます。
③レギュラーガソリンのハイブリッド車なので、雪山行脚などの長距離ではVABや以前のBR9よりはガソリン代も安く済みそう。
④SUVならではの200mmのロードクリアランスとX-MODE AWDで、埋まるようなドカ雪でも難なく脱出できそうですww


1.6Lモデルでも良かったんですが、装備面の差やいろいろOP付けるとあまり価格差が無くなってしまいました(^^;;
新年初売り商談会で営業担当君がいろいろ頑張ってくれて、納得の価格にしてくれたので晴れて発注となりました。
乃木坂号 2期生ですから、遠征でも使えるようにナンバーも希望ナンバーで継承する予定ですww

納車は3月上旬を予定しています。

普通車2台も維持できるのか些か不安ではありますが、過去最強の布陣となります。

またブログで納車報告をしたいと思います。

ではアディオス!



Posted at 2021/02/04 01:05:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月23日 イイね!

冬支度 その1

我が家の秋の風物詩、スキー板のワクシング。


今シーズンのスキー板選抜は…
フォルクルSW
サロモンX-Max
サロモン RUMBLE FISH(奥様のボード)

ワクシング内容はいつもと同じでコース。
①ガリウム BASEWAXピンク ×3回。
  ↓
②ガリウム BASEWAXバイオレット ×3回。
  ↓
③ガリウム BASEWAXブルー ×3回。
  ↓
④ガリウム BASEWAXバイオレット ×1回。
 ガリウム 滑走HF バイオレット1回。

4週に渡り続いたワクシングも準備から作業を各板3本×各色3回ずつ、片付けまででほぼ半日以上かかります。
毎週末にやってたので腰にもかなりダメージが(^^;;

でもその甲斐あって滑走面もスベスベになりましたww



そして今シーズンからの雪山サポートカーのWRX STIにスタッドレスの装着。

BR9の頃から使ってるBRIGDESTONEのVRX2をチョイスしました。MICHELINも気になりましたが、やっぱり雪道は安心安定のBLIZZAKをちゃんと買い。



事前に用意したSTIホイールとの組合せで。


このSTIのホイールですが5㎜スペーサーを付けたままだとハブボルトの掛け代が少なくなるのでスペーサーを取外し。
インセット+55でスペーサーを取り外したお陰でツラが引っ込んじゃって…(^◇^;)



あらかじめホイールにコーティング掛けといたので、水の弾きも抜群ですww

次回の冬支度はキャリアを載せるか、嫁車のスタッドレス装着か…。

もう一日で全部やってしまう気力と体力がありませんorz







Posted at 2020/11/23 20:30:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@いぃさん 告知なしのサプライズで初披露ありました。このアンダラは是非とも行きたい。平日とZeppはやめて欲しいです。」
何シテル?   07/13 13:30
スバルと雪山をこよなく愛するnobu 133です。 BR9 A型のGT Sパケ 6MTからスバルにハマり、現在はVAB E型。 嫁車はD社のMOVEカス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキ SHIMANO製に交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 00:07:08
TEKTROからSHIMANOへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 00:06:21
BLITZ SUS POWER AIR FILTER LM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 16:05:38

愛車一覧

スバル XV スバル XV
諸事情により乃木坂号が1期生のステラから、GTE XVが2期生となり、まさかのVABとの ...
その他 自転車 その他 自転車
GIOS FELUCA size:510 Specification ■Color G ...
その他 自転車 その他 自転車
Cannondale QUICK3 Color:Mango Size:MD SPEC ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
WRX STI TypeS 納車時仕様 ★MOP オプションコード:IX ・アドバイス ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation