• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nobu 133のブログ一覧

2021年03月08日 イイね!

乃木坂号 2期生加入ww

乃木坂号 2期生加入ww先の週末にステラに次ぐ2期生が納車されました。

車両の詳細はこちらから。

愛車遍歴で初のハイブリッド車ですが、とりあえず慣らし中なので詳しいインプレは慣らしが終わってからで。

これまでの体制が…


こんな感じの新体制になりました。


別のアングルからww

VABに積んでた違和感満載のルーフボックスも外しました(笑)
来シーズンからはXVの頭上に載せますが、VABよりは明らかに似合いそうですねww

XVはあまり手を掛けるつもりはないのですが、その分VABの方をボチボチと育てていこうかと。

新体制になりましたが、これからもよろしくお願いします。









Posted at 2021/03/08 22:38:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 散財報告 | クルマ
2017年08月18日 イイね!

VISTAから10へ

VISTAから10へVISTAのサポートが打ち切られていく年月…
ようやく我が家もPCを買換えました。
(写真上)

特にこだわりがあった訳ではありませんが、お値打ち機種を篩にかけたら結果的にdynabookからdynabookに(^^;;

intel CORE i7
1TB HDD & 8GBメモリ

完全に私のスキルではオーバースペックです(滝汗)

遅れてた円盤の製作も完了しました。
来週の集会には間に合いそうです(^^;;

遅くなってスイマセンですm(_ _)m


まずはデスクトップの背景はコチラに(笑)









Posted at 2017/08/18 20:54:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 散財報告 | 日記
2016年08月20日 イイね!

お客様感謝デー

お客様感謝デー今日、明日とお世話になってるディーラーではお客様感謝デーです。

もちろん行ってきました。
スクラッチは特に欲しい物も無かったですが、B賞をゲットです。


いつもなら担当営業さんとお喋りして退散するところですが、今回は違います。

以前にも書きましたが、嫁車(事実上、私の通勤車)が8年が過ぎ、走行も10.5万kmを超え悲鳴とも聞こえる異音が彼方此方からし始めてきました。

そこで買替え検討となるわけですが、昨年から自宅の外壁塗装→レガシィタイヤ入替→レガシィ車検→食洗機の故障と大型出費が続き、予算的にも厳しいのでお得な軽自動車が無いか担当営業さんに打診してたわけです。

とはいえ、今乗ってるのはムーヴカスタムの
RSなので、選択肢はやはりターボ車のRSの一択となるわけです。

在庫車や入庫予定リストを見てもNAばかりの中、以前からチェックしてた車両がこちら。
感謝デーの2日間の限定でお買い得価格となってました。

ステラ カスタム RS スマートアシスト
ボディカラーは
”ナイトシャドーパープルクリスタル・メタリック”
と、なんとも長ったらしい名前!

あっ、狙ってこの色にしたのではなく、RSではこの1台しか無かったのです(^^;;


1年落ち、0.7万km走行の元ディーラー試乗車です。

OP品もたくさん付いてました。

アクセサリーライナー 4.32万円

サイドバイザー 2.05万円
スプラッシュボード 0.9万円
フロアカーペット 1.51万円
1DIN CDレシーバー 1.84万円
が付いておりました。

嫁車(通勤車)としては十分過ぎるということで、本日手付けを打ってきました。
ダイハツOEM車ですが、これで我が家には六連星が2台並ぶことになります。

ステラ成約で、本日2度目のスクラッチ!

こちらではC賞でした。

あとは、下取り予定のムーヴに幾らの値が付くか?が鍵となってきますね。
現在のところ、スバルの査定で10万円が出ました。10.5万km走行で二桁いったのには驚きました(^^;;


自分の成績には加算されないのに、親身になって動いてくれた担当営業さんには感謝です。まだムーヴの買い取りやナビでも引き続きお得な策を当たってくれるとの事で、本当頼りになります。


明日は大手買取り店”りんご”に行ってきます(笑)

さて幾らの値が付きますか、乞うご期待!




Posted at 2016/08/20 22:11:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | 散財報告 | 日記
2014年10月02日 イイね!

排気系その後



今年の5月に発覚したセンター&フロントパイプの錆・・・

冬までには何とかしなければと思いつつ、車検やら某お友達の結婚式で放置気味となっていましたが、ここにきて大きな進展があったので書いときます。



まずは現状把握から

①マイレガはBR9 GT-Spakageの6MT。
2010年新規制の対象外なので、JASMA認定品ならそれほど気にしなくてもいい。

②すでにHKS LEGAMAX Premiumのリアピースのみ導入済み。

③錆による被害はセンター&フロントパイプ。(触媒はまだ錆の被害はなくて良かった・・・)
特にフランジ部分(画像参照)は手で触ればボロボロと落ちてきて、今ではすっかりやせ細ってます(笑)



こうなると必然的に「入替え」となるわけですが、まず対策の条件として

①冬場の雪道走行の多い我が家ゆえにステンレス製は必須。

②フロントパイプ~出口まで同一メーカーで統一したい。

③可能な限り安価であること。

④安かろう悪かろうでは困るので、信頼のおけるメーカーの製品にしたい。



そんな中、選択肢として浮上してきたのがこちら↓

A案 HKS製STM(Super Turbo Mufler) + HKS製ステンレスフロントパイプ
この「総入替えプラン♪」はとても魅力的なのですが、ネットで探すも支払総額が13~14諭吉となかなかのお値段!!
現在装着のLEGAMAX Premiumを叩き売ったところで、補填なんて期待はできません。

B案 HKS製ステンレスセンターパイプ + HKS製ステンレスフロントパイプ
こちらのステンレスセンターパイプ とステンレスフロントパイプで悪い所だけを交換する「部分入替えプラン♪」は、 ネットでの支払総額がなんとか8諭吉程度ですみそうww
現在装着のLEGAMAX Premiumもそのまま使えてお財布にやさしいプランに♪



で思案の末、結局ポチッたのがコレ↓
 
B案のHKSステンレスセンターパイプ(左)とHKSステンレスフロントパイプ(右)を、8月と9月の月跨ぎで無理なく購入しましたww

当初はDIYでの取付けを目論んでましたが、必要な工具を揃える金額で工賃が出ちゃうんで、あっさりと某所に取付け予約入れました(笑)


今回は「維持活動の一環」ということで、度重なるプレゼンとディスカッションの末、費用は家計からの支払を勝ち取りましたが、それと引き換えに「箱替え」という野望を犠牲にしてしまいました・・・ orz



今は「維持活動の一環」 の名のもとに、さらなる妄想を膨らませています(笑)
 




Posted at 2014/10/02 15:02:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 散財報告 | 日記
2012年01月04日 イイね!

2012年、散財初め

2012年、散財初め今日から仕事の方もみえると思いますが、今日までの休みを満喫しているnobuです。

レガシィと同様に雪山も大好きな私ですが、昨日のみん友のこまっちゃんからの電話で、SABナゴヤベイへスクランブル発進してゲットした物がこれ。

TERZOのスキー・ボードキャリア(SS101ZS)です。

いつも嫁と二人なら車内に突っ込んでOKなんですが、この冬はこんな感じに武装してみました。

今シーズンは10日以上は行きたいなぁ・・・。

ちなみに初滑りは7~9日の2泊3日で、白馬エリアに出没します。
Posted at 2012/01/04 11:01:17 | コメント(9) | トラックバック(0) | 散財報告 | 日記

プロフィール

「@いぃさん 告知なしのサプライズで初披露ありました。このアンダラは是非とも行きたい。平日とZeppはやめて欲しいです。」
何シテル?   07/13 13:30
スバルと雪山をこよなく愛するnobu 133です。 BR9 A型のGT Sパケ 6MTからスバルにハマり、現在はVAB E型。 嫁車はD社のMOVEカス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ブレーキ SHIMANO製に交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 00:07:08
TEKTROからSHIMANOへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 00:06:21
BLITZ SUS POWER AIR FILTER LM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 16:05:38

愛車一覧

スバル XV スバル XV
諸事情により乃木坂号が1期生のステラから、GTE XVが2期生となり、まさかのVABとの ...
その他 自転車 その他 自転車
GIOS FELUCA size:510 Specification ■Color G ...
その他 自転車 その他 自転車
Cannondale QUICK3 Color:Mango Size:MD SPEC ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
WRX STI TypeS 納車時仕様 ★MOP オプションコード:IX ・アドバイス ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation