• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nobu 133のブログ一覧

2012年01月04日 イイね!

遅くなりましたが・・・

遅くなりましたが・・・あけましておめでとうございます。

って、もう年が明けて三日目が終わろうとしてますね・・・

元旦は近所の神社に初詣に行きまして

引いたおみくじがこれ↑

見事  大吉!
 こりゃいい年になりそうだ!

そして↓は、去年の暮れに散財したブライトXを装着した図です。



車検やディラー対策として、テールランプ及びブレーキランプの配線は半田付けとしましたが、ボディアースにギボシを噛ませていつでも動作できなくなるようにしています。

これでお尻もなかなか賑やかになりました・・・

試験点灯でブレーキランプ切れが発覚するトラブルも。

年明け早々にバルブを買いに走ったのは言うまでもありません。(泣)

大吉を引いたにもかかわらず、2012年も波乱の幕開けとなりました。

そして本日、こまっちゃんからの電話でSABナゴヤベイに出撃し、束の間のプチオフしてきました。

今年もレガシィ、ドップリになりそうですが、みなさまよろしくお願いいます。




Posted at 2012/01/04 00:10:37 | コメント(12) | トラックバック(0) | 散財報告 | 日記
2011年12月26日 イイね!

2011最後の散財

2011最後の散財最近、LEDなどの光り物に精を出してるnobuです。

今年1年頑張った、自分へのご褒美として冬の某茄子からのヘソクリで買っちゃいました。

買ったはいいんですが、風邪をこじらせて取り付けもできずに放置中です。

正月休み中に付けれればいいんですが、大掃除も残ってるんで嫁の実家に行ったときにでも付けようかな?(どうせ暇なんで・・・)
Posted at 2011/12/26 10:38:29 | コメント(9) | トラックバック(0) | 散財報告 | 日記
2011年11月07日 イイね!

最近通ってる『萌え~』なお店♪

最近通ってる『萌え~』なお店♪11月3日を有給休暇にして、4連休にしてしまったnobuです。

今の勤務地の通勤ルートにあり、最近ちょくちょく通ってるお店『アストロプロダクツ名古屋店』です。

ネット通販もありますが、実際に手にとって商品を見たいアナログ人間のオイラには打って付けのお店です。

いったんお店に足を踏み入れるとカー用品店やホームセンターでは置いてないような魅力的な工具達がオイラの物欲心を刺激してるような気がします。
オイラの技量ではMACTOOLSやKTCなどの高価な工具を必要とするDIYはできませんが、ちょっとした弄りやこれからがシーズンのマイレガと嫁のムーヴの2台分のスタッドレスハメ替えサ行を考えると値段もお手頃ということで一念発起して散財しました。





↑まず買ったのは3/8 T-ハンドルと3/8ユニバーサルジョイントです。
スパナやメガネレンチが入らない奥まったところのボルトナットも取り外せます♪
ユニバーサルジョイントを付けると、さらに角度もつけられます。
これで手持ちの3/8ソケットセットの活躍の場が増えました。

↓そして次に買ったのが、2.5tガレージジャッキとラダーレールというスロープです。





ローダウン車用の低床ガレージジャッキもあるんですが、値段が倍以上する・・・(汗)
このラダーレールに乗り上げることで車高が65mm稼げます。
(フロントリップを付けているため、今回買ったジャッキではジャッキポイントに届かないことが判明したため慌てて買ったのはナイショです・・・(^^ゞ)
あとはジャッキスタンド(ウマ)があればいうことなしですかね?

昔から何かと工具類は持ってましたが、店に入るなりテンションが上がったり工具片手に弄りを妄想してたり・・・自分がこれほど工具フェチだったとはこの歳になって初めて気づきました(爆)
Posted at 2011/11/07 12:49:58 | コメント(9) | トラックバック(0) | 散財報告 | 日記
2011年09月03日 イイね!

台風12号接近!

台風12号接近!台風の影響で朝から強風が吹き荒れる中、ある作業を強行しました。

上の画像、どこかで見たことあるようなレガシィ・・・。

そう!がっくん号・・・

ではなく、がっくん号が履いていたホイール SSR Type-Fです。

Prodrive GC-010Eを買う時もシルバーかゴールドかで相当悩んで決めたんですが、あの時のゴールドへの憧れが捨てきれず悶々としてました。

今まで冬場は純正ホイールにスタッドレスを履かせていたんですが、STIのセンターキャップに付け替えてみたりしたものの冬場のオフ会に行くと所詮は純正・ ・ ・ ・ ・ 。

『換えたい・・・欲しい・・・。』という方程式が頭の中でうごめくわけです。

がっくんが19インチ化したことでトミカイに置き去りになってたのを知り、先日のトミカイオフの時にお願いして譲りうけることになりました。

強風の中交換したSSR Type-Fのタイヤを履き潰してスタッドレスに履き換えれば夏はシルバー、冬はゴールドと一年で2度楽しめます♪

持って重さを比べましたが、SSR Type-Fも相当軽い!!!
スタッドレス用にはちょっと贅沢か?と思いつつも長距離を走るには力強い味方になってくれそうです。

ですが、最近散財が過ぎるので、しばらくは自粛を控えなければなりません(;一_一)
Posted at 2011/09/03 18:34:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 散財報告 | 日記
2011年08月27日 イイね!

トミカイでプチオフ

トミカイでプチオフこんばんは!今日1日でしっかり散財してスッカラカンのnobuです。

今日はトミカイCCFL&フォグHID化とLEDフォグカバー、GRB用18mmスタビの取付けをしてきました。

メインの光り物系はイメージしてた以上に綺麗な仕上がりです。トミカイのLEDフォグカバーを選んだのも別の狙いもあったりして…その辺も含め画像処理が済みしだい、後日詳細は報告しますm(__)m

スタビ交換のインプレですが、走り出してすぐに違いがわかります。初めはリアグリップが下がったか?と思いましたが、低速域でラフなステア操作をしてもリアのロールがしっかり抑えられてます。ステア操作に素直に反応し、笑っちゃうぐらい頭がググッと入ってきます。
中・高速域でもレーンチェンジ後の収まりも良く、シャキッとした印象になりました。
と言っても純正ビル足&STIダウンサスのダルな部分が改善されたに過ぎないのかもしれませんが、1万円以下でこの効果なら十分満足です( ̄ー ̄)
車高調入れるまでは当分この仕様でいきます。

SABのプローバフェアでは小物を物色し、暫くは忍耐と貯金の生活がスタートします(-_-;)

今日は私のわがままな呼び掛けに集まってくれた皆さん、ありがとうございました!

今日1日、楽しい時間を過ごすことができました。
また遊びましょう♪
Posted at 2011/08/28 00:01:22 | コメント(13) | トラックバック(0) | 散財報告 | モブログ

プロフィール

「@いぃさん 告知なしのサプライズで初披露ありました。このアンダラは是非とも行きたい。平日とZeppはやめて欲しいです。」
何シテル?   07/13 13:30
スバルと雪山をこよなく愛するnobu 133です。 BR9 A型のGT Sパケ 6MTからスバルにハマり、現在はVAB E型。 嫁車はD社のMOVEカス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ブレーキ SHIMANO製に交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 00:07:08
TEKTROからSHIMANOへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 00:06:21
BLITZ SUS POWER AIR FILTER LM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 16:05:38

愛車一覧

スバル XV スバル XV
諸事情により乃木坂号が1期生のステラから、GTE XVが2期生となり、まさかのVABとの ...
その他 自転車 その他 自転車
GIOS FELUCA size:510 Specification ■Color G ...
その他 自転車 その他 自転車
Cannondale QUICK3 Color:Mango Size:MD SPEC ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
WRX STI TypeS 納車時仕様 ★MOP オプションコード:IX ・アドバイス ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation