• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nobu 133のブログ一覧

2015年08月31日 イイね!

今年の熱い夏のしめくくりは…

今年の熱い夏のしめくくりは…みん友さんのお誘いを受け、2015 Super GT round.5 の観戦に鈴鹿サーキットに行って来ました。

20数年前にF-1を見に行きましたが、それ以来です。

AM3:00に家を出発する頃から既に雨。
先が思いやられます。

午前中も相変わらずの雨。
そんな中、各メーカーのブースを物色。

正装に着替えて応援です(笑)

ずぶ濡れのレース観戦も覚悟してましたが、決勝が始まるころには雨も上がり、路面も徐々にドライコンディションに。






アクシデントもあり1000km走破はなりませんでしたが、規定時間の6時間を走り切りゴールです。



我がSUBARU BRZも終始トップ争いを演じ、クラス3位でゴールしました。
熱いSuperGT初観戦となりました。



レースも某団体もLIVEが一番ですね〜!


へばなっ☆彡










Posted at 2015/08/31 20:45:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2015年08月29日 イイね!

6年目の点検♪

6年目の点検♪走行距離も78000kmになりました。

今回の点検も特に異常もありませんでした。
オイルとエレメントの交換もオーダーして、いつもの点検は完了。

異常といえば取付から1年以上経って気付いた、OPのSTIピンストライプの貼り間違い。
Before↓


after↓


当たり前ですが無償で張り直し♪
こちらも無事に完了ですw

そして自爆で傷をつけてしまったサイドステップ。パテ&塗装と新品交換もさほど費用は変わらないとの事なので新品に交換しました。

妙にツヤツヤしてますが、こちらも完了です。

そして大トリのキャリパー装着。
フロント↓

リア↓


現在使ってるプロドラGC-010Eはブレンボ非対応なので、その対策として…
①フロントは10mmロングスタッドボルトに打ち替え。
②8mmのスペーサーを装着
これで3-4mm程度のクリアランスを確保でき、ホイールとの干渉をかわしております。
また車高を下げているおかげで、ハミタイもギリギリでクリアしてます。

リアはバックプレートの折返し部分の加工が必要ですが、あとはポン付け。

受け取った帰り道、少し走りましたが、明らかにブレーキタッチが変わりましたね。
早く慣らしを終わらせて楽しみたいと思います。


明日は慣らしを兼ねて鈴鹿まで♪
某所では夏のファイナルがありますが、どっちも天気が気になるところです。


へばなっ☆彡


Posted at 2015/08/29 17:55:51 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月23日 イイね!

完成しました

完成しましたって、工事が終わって3週間も経ってしまいましたが…

築11年でようやく重い腰を上げて自宅の外壁塗装をしました。

Before




after


茶系とベージュ系の色調の家が並ぶ一角に、一軒だけ浮いた感じのグレーとアイビーです。

せっかく塗り直すのに、同じ様な色にしてもつまらないですからね(^^)





それから今日は感謝デーでした。


引きの弱い私が引くとロクな物が当たらないので奥さんにクジを任せたら、まさかB賞です( ̄▽ ̄)
先日Colemamのクーラーボックスを買ったばかりで、使うことはないかと思いますが…。

良かったのか悪かったのか(笑)


そして今日から我が家のレガシィは、下記の内容で1週間の予定でDに入院です。

①6年目の点検
②エンジンオイル&エレメント交換
ピンストライプの修正
先日しくじって傷を付けてしまったサイドステップの交換
⑤そしていよいよコイツ達の装着!



充実の内容です。



この夏はいろいろお金使っちゃったなぁ〜(^^;;




へばな☆彡




Posted at 2015/08/23 21:13:42 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月15日 イイね!

しくじりました…囧rz

しくじりました…囧rz不覚にもレガシィを傷モノにしてしまいました…


道路に面した店に入ろうと左折した時、内輪差で車道と歩道を仕切る縁石に乗り上げてしまいました。
最初はホイールをガリッたかな?とチェックするもホイールは無傷。
用事を済ませて帰宅して何気なく眺めてると、サイドステップに見慣れない黒いラインが!
触ってチェックするとささくれ立ってるし、取付けも浮いちゃってるし(泣)

月末からの年検に、こいつの修理が追加となりそうです。

さて、お幾ら万円になるのかなぁ(>_<)

Posted at 2015/08/15 18:46:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | その他
2015年08月10日 イイね!

夏だからやっちゃおう!

みん友さんで雪山探検隊のnobu.2さんが”ある集会”のため、名古屋に来られました。

私も午前と午後に行われる集会にご一緒させていただき、とても楽しい時間を過ごすことができました。

午前の集会の後、みん友のsuzumeさんに迎えに来ていただき昼食へ。




港区内にあるナポリタンで有名なラ・セーヌさん。卵をひいた鉄板に乗ったパスタというよりスパゲッティといった方がぴったりな逸品です。
今までナポリタンといえば卵をひくのが当たり前だと思っていたんですが、関東の方にはないらしいですね。

午後の集会が終わる時間に合わせて、またもsuzumeさんに迎えに来ていただき、次は名古屋観光へ♪
名古屋の”秋葉原”と言われる大須です。



アーケードを散策中のお二人ww

こちらが大須観音。

大須界隈を散策したあとは夕食のお店へ。
ある”有名人”もご推薦で、名古屋でも有名な”味仙”です。



こちらが名物の台湾ラーメン

ニンニクの効いた青菜炒め

安定の炒飯ww

味仙の手羽先。
手羽先で有名な某山ちゃんとは違い秘伝のたれで煮込んだタイプ。

どれもビールが進みました♪

来季に向けた雪山の話やら夏の集会の話で楽しい時間を過ごすことができました。



suzumeさん、送迎までしていただきありがとうございました!

初参加でしたが、お誘いいただいたnobu.2さん、また行きましょうね!


へばなっ☆彡

Posted at 2015/08/10 20:24:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「@いぃさん 告知なしのサプライズで初披露ありました。このアンダラは是非とも行きたい。平日とZeppはやめて欲しいです。」
何シテル?   07/13 13:30
スバルと雪山をこよなく愛するnobu 133です。 BR9 A型のGT Sパケ 6MTからスバルにハマり、現在はVAB E型。 嫁車はD社のMOVEカス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

      1
2345678
9 1011121314 15
16171819202122
232425262728 29
30 31     

リンク・クリップ

ブレーキ SHIMANO製に交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 00:07:08
TEKTROからSHIMANOへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 00:06:21
BLITZ SUS POWER AIR FILTER LM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 16:05:38

愛車一覧

スバル XV スバル XV
諸事情により乃木坂号が1期生のステラから、GTE XVが2期生となり、まさかのVABとの ...
その他 自転車 その他 自転車
GIOS FELUCA size:510 Specification ■Color G ...
その他 自転車 その他 自転車
Cannondale QUICK3 Color:Mango Size:MD SPEC ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
WRX STI TypeS 納車時仕様 ★MOP オプションコード:IX ・アドバイス ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation