• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トライアルC25の愛車 [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2024年11月4日

スズキ純正ツイーター取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
当方のスイスポは購入時からツイーターが付いて無かったので取付けてみました。
純正ツイーターです。
2
作業は簡単です。既存のカバーを手前に少し力を入れて取外します。
3
配線は来ているのでカバーから外して差し替えるだけです。
4
後は戻します。
5
音が出るか確認をして戻します。
6
助手席側も同様に交換。
7
ナビで音調整して完了です。
純正でも無いよりは全然良くなりました(^^)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロント(ミッドハイ)ツィーターの取付け

難易度:

フロントドアの防振・防音対策

難易度:

フロントドアスピーカーの交換

難易度:

デッドニング13 ②サービスホール FRP説明編

難易度:

ツイーター取り付け

難易度:

シンサレート施工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年11月4日 12:07
作業お疲れ様です😃
次の車は勝手にスイスポと決めているので貴重な情報ありがとうございます。

配線は来ている。

メンテされててある程度パーツ入って機械式LSD装着済みで探すと全く出てこないです🤣
コメントへの返答
2024年11月4日 13:44
こいんさんこんにちは😊
ツイーターをオプションで付ける、付けないにしろ、配線は統一した方が結果的にコストカットになるのだと思います。スズキさん素敵ですね。セパレートタイプの社外スピーカーの場合はこの配線は不要になると思いますがコアキシャルスピーカーにプラスαで取付ける分にはアリかと思います!
スイスポ楽しいですよ!タイミング良く理想の個体があったら是非、ゲットしてください😁

プロフィール

「@∞eighter大パパ∞ さん

納車おめでとうございます㊗️
自分も明日セレナとお別れです。
次の車でも沢山思い出作って下さい😄」
何シテル?   07/15 15:23
トライアルC25です。2023年7月16日よりセレナからスイフトスポーツに乗り換えました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンチェックランプ点灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 22:36:50
タイスズキ純正 シャークフィンアンテナの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 08:14:11
エーモン 静音計画 風切り音防止モール ドア用 / 4951 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 17:54:05

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
日産セレナC25を子供の成長と共に14年間所有しておりましたが、この度スイストスポーツに ...
スズキ RMX250S スズキ RMX250S
なかなか乗れずに放置しているRMX250S(SJ13A)です。25年以上前のバイクです。 ...
マツダ スクラム マツダ スクラム (マツダ スクラム)
バイクのトランポ用に所有しております。
スズキ GSX-R400R スズキ GSX-R400R
過去に所有したバイクです。写真が出てきたので登録してみました。 90年式GSXーR400 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation