• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポタり男のブログ一覧

2011年04月13日 イイね!

ストロンチウム90

福島第1原発の事故で、
文部科学省は12日に福島県でサンプル摂取しで調査をした結果を発表しました。

内容は土壌と植物から放射性ストロンチウム89と90が検出され、
事故をめぐりストロンチウムが検出されたのは初。

同省は3月16~17日、第1原発の30キロ圏からやや外にある
福島県浪江町の2カ所と飯舘村の1カ所で採取した土壌を分析。

1キロ当たりストロンチウム89が最大260ベクレル、同90が最大32ベクレルだった。

大玉村、本宮市、小野町、西郷村で19日に採取された植物も分析。
1キロ当たりストロンチウム89が最大61ベクレル、同90が最大5.9ベクレルだった。

検査したサンプルの植物は食用野菜ではないという。


 
ストロンチウムは、カルシウムと似た性質を持ち、
人体に入ると骨に沈着し、骨髄腫や造血器に障害を引き起こす恐れがある。
ストロンチウム90は半減期が約29年と長く、過去の核実験の際に飛散し問題となった。
同89は半減期が約50日。

体内に入ったら激ヤバ物質です。



ガンマ線が放出されないで、ベータ線のみが放出されるこの物質、
ベータ線はガンマ線と違って、固有のエネルギーを持っていないため、
どの放射性物質から放出されているかを決めることはでき無い。
なので、ストロンチウム90だけを分離精製するのに1週間ぐらいかかるらしく、
現在の発表になったらしい。


Posted at 2011/04/13 11:36:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 東日本大震災(2011/03/11) | ニュース
2011年04月13日 イイね!

ユ偽フ?

東日本大震災では善意の募金が世界中から多数寄せられていますが、
募金を巡るトラブルも発生しています。
そのひとつが日本ユニセフ協会(日ユニ)を巡るものだ。
問題の発端は、日ユニが震災発生3日後(3月14日)にHP上で
「1億円の緊急支援」を告知したことにある。
その告知には、以下の「但し書き」があった。

〈必要な資金を上回るご協力をいただいた場合、
ユニセフが実施する他国・地域での紛争・自然災害などによる緊急・復興支援に
活用させていただくことがあります〉

募金が被災者に渡らないと気づいた募金者から、次のような声が上がるのは当然だった。

「俺の募金はアフリカに行ってしまうのか」 など・・・

批判が殺到した日ユニは、24日にHP上で
「東日本大震災の募金は、通常の募金とは別の口座で管理しています」と掲載し、
「全額を被災者に渡す」と釈明した。

方針転換の理由を日ユニ広報室はこう説明する。

「ユニセフ(国連児童基金)は開発途上国の子供たちへの支援を目的としており、
日本への支援は1964年で終了しました。
しかし、震災後にユニセフが日本支援を決めたので、募金の全額をお渡しできるようになった」

当初から「大震災支援」を謳いながら、
被災者に募金を渡すことを表明したのは10日後だったのである。

世界の子供たちへの支援が悪いわけではないと思うが、
被災者に届かないのであれば、
「東日本大震災の緊急募金」などやるべきではないのではと思う。

( ↑某雑誌記載内容 )




さて日本ユニセフ(日本ユニセフ協会)とは、
「国連ユニセフの活動を支援することを目的とした財団法人」であり、
ユニセフ本部直轄の駐日代表部は別に存在する。
「ユニセフ」という名称を含むことから、ユニセフの「日本支部」と思われがちだが、
国連機関ではない。

国際連合児童基金(UNICEF、ユニセフ)と協力協定を結び、
日本からの民間拠出金を取りまとめている、あくまで民間協力の団体。
関連情報URL : http://www.unicef.or.jp/
Posted at 2011/04/13 11:16:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 東日本大震災(2011/03/11) | ニュース

プロフィール

「5/1のチャージっ! http://cvw.jp/b/688575/48403873/
何シテル?   10/21 10:52
ルシからエスに乗換えました。(2009年11月) コツコツと自分なりに改装しています。 温泉・観光地もちょくちょく (⇒すげ~いっぱい) 紹介していきま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ポタり男さんのトヨタ エスティマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/12 21:41:38
スズキ純正 フロアトンネルステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/08 22:27:11
JB64型 スズキ ジムニーの適合確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/02 20:55:21

愛車一覧

トヨタ エスティマ ポタエス (トヨタ エスティマ)
スーパーリラックスシートは妻と娘のお気に入り! H21 アエラスGエディション 2.4  ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
運転免許書取得後、初めて所有した車です。 エディ・マーフィーが 「WANTED NEW ...
トヨタ エスティマルシーダ ポタルシ (トヨタ エスティマルシーダ)
H8 ルシーダアエラス4WD(寒冷地仕様) 13年間で 160,000km 走行しまし ...
三菱 トッポBJ トッポん (三菱 トッポBJ)
親が使用している車両です。 ばあちゃん専用! 4WDのMTタ~ボ、稀少車両です(^_^ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation