• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月31日

『マイ・バック・ページ』観てきました。やりたいこと、いいたいことはなんとなくわかるんですが・・・ちょっとその描き方が薄くないですか?2人の演技とラストの流れ方が見ものだけど・・残念

『マイ・バック・ページ』観てきました。やりたいこと、いいたいことはなんとなくわかるんですが・・・ちょっとその描き方が薄くないですか?2人の演技とラストの流れ方が見ものだけど・・残念 『マイ・バック・ページ』
を観てきました。








1969年以降の学生運動を背景にした映画です。
妻夫木聡さん演じる東都新聞記者の沢田
松山ケンイチさん演じる赤邦隊リーダーの梅山(片桐)
を中心となっていく映画です。

学生運動の時代は自分はおっさんですがリアルではありません。
まだ生まれてなかったので・・
しかし、自分が学生のころ学校内に映画で出てくるような看板や人たちは居ました。
授業などで社会科学の授業で政治色が強いものなど、
いきなり入ってきて講師に
『●○のことについて●○教授の意見を聞きたい』
と入室して
論議になり
『休講!』
という状況も多くはないですが体験しました。

それぐらいの知識で見に行ってきました。

沢田は東大出身で就職浪人後東都新聞へ。
(原作は朝日新聞では?)
梅山は自らでそのような会を設けるが、入ってきたメンバーと決裂。
自分を支持してくれる人物と赤邦隊を結成。

沢田はジャーナリズムを志すが自分の書くものとのギャップからスクープを出し、時代を変える一瞬を報道したいと思っている。
梅山は、革命で世界を変えると信じて武力闘争を試みようとする。

沢田は梅山に親近感を覚え、彼を追っていく・・・

そんな風に始まっていきます。

監督は山下敦弘監督。
「リンダ・リンダ・リンダ」




とか
「天然コケッコー」




の監督です。
他にも作品あるんですがみたのはこの2本。
どちらも見終わった後楽しくなり、爽やかな映画でした。

予告を見て甘酸っぱい青春ってテーマを勝手に連想してしまいました。
これがそもそのの間違いだったんですが・・



2人の演技はさすがです。

松山ケンイチさんの目的のための手段が目的になってしまっている梅山を演じる部分がすごいです。
また妻夫木聡さんの梅山に惹かれていき、・・・、最後に至る部分もまたすごいです。


映画の冒頭から中盤くらいまではそれぞれの人物の想いとその目標に向かっての行動が描かれます。
その部分で、疲れてきました。
(*´ρ`*)
何かを変えることができる時代を描いているよりは、
その時代を憧れていた2人を描いている感じでした。
そのことでアメリカン・ニューシネマが象徴的に使われてます。
『ファイブ・イージー・ピーセス』
『真夜中のカウボーイ』
劇中ではなかったけど・・
『イージーライダー』
『明日に向かって撃て』
そのテーマがそのまんまこの映画なんでしょうね・・・


この話は実話を基にということでした。
実際に驚きのエンディングなのですが、ほんまの話なんでしょうか~

2人の演技と中盤から最後まで、
特に本当の最後の部分がよかったです。


★★★☆☆です。









少しネタばれに

沢田の『なんで、信じてしまったんだろう・・・』
の言葉がこの映画の背骨だと思います。
しかし、その部分が映画で見て分かるよりは
あとで一生懸命思い返さないといけない・・・
その部分が残念です。



さらにのネタばれはこちらへ。
ブログ一覧 | 映画館 | 日記
Posted at 2011/05/31 00:05:51

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ドローン初体験
Zono Motonaさん

お盆休み終了♪
TAKU1223さん

酷暑の房総散歩♪
福田屋さん

お盆明けです!9連休の方が多かった ...
のうえさんさん

青森の温泉に入る為に旅してきた。
いーちゃんowner ZC33Sさん

MOG友だちと走る北海道①
*yuki*さん

この記事へのコメント

2011年6月2日 1:48
なんかの雑誌でサラッとあらすじを読んだだけですが

マツケンの口車にのせられてブッキーが渦中の人になる?

それでラストが見せ場?とか

マツケンはノルウェイの森でも同じような年代の役をやってましたね

とりあえず2人の演技がすごそうなので観てみたいかな
コメントへの返答
2011年6月2日 23:24
松山ケンイチさんでしょうね・・すごかったのは。
自分自身でブレーキが止まらなくなり
ある種、時代を変えてしまう・・

ラストは妻夫木さんの見せ場かと・・

ノルウェイの森では繊細な役・・
今回は繊細というより・・・でした。

ストーリー的には明るくはないのが難点ですが2人の演技は、すごいものが・・と感じてしまいました。

去年の悪人もそうだったような・・・

プロフィール

「『クレヨンしんちゃん 超華麗!灼熱のカスカベダンサーズ』観てきました。サブキャラもっと目立って欲しかった http://cvw.jp/b/688744/48602256/
何シテル?   08/15 22:48
車ネタよりも 映画ネタ 食い物ネタ の方が圧倒的に多いですが・・・ Σ\( ̄ー ̄;) よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

kurofune_EK4さんのホンダ シビック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/05 11:44:40
[ホンダ シビックタイプR]丸山モリブデン 燃料用添加剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/04 00:49:12
レクサス(純正) エアーフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/05 07:51:52

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド ジンベイザメ号 (レクサス NXハイブリッド)
令和4年3月にうちにやってきました。
ホンダ N-BOX ネコバス号 (ホンダ N-BOX)
2020年2月10日に 2018年式 9000kmでやってきましたJF3です。 アイボ ...
ホンダ シビックタイプR どすん号 (ホンダ シビックタイプR)
2019年12月18日に冬眠に入りました。 復活のために、パーツを保管してる状態です。 ...
レクサス RXハイブリッド アンパンマン号 (レクサス RXハイブリッド)
2016年6月1日にやってきました。 相方の車です。 ただ自分のメイン車より乗る時間は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation