• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月19日

EK9蒸着完了。ちょっとイカツクなった、オジサン仕様www(。□。;)

EK9蒸着完了。ちょっとイカツクなった、オジサン仕様www(。□。;) 無事蒸着完了しました。
これで、どすん号オジサン仕様も完成です。

あんまり変わってないと思ったんですが・・・
針ではイカつくなったと・・・



まぁ、それはそれでwww

さて、しびっくまさんいきますよ~
近頃のネタ切れにより・・・
とりあえず最終問題!!

間違いは問題1と問題2で4つ です!!
 (難易度★3問 ★★★★1問



問題1

交換前


交換後



難問ですね~


問題2

交換前



交換後







こんな感じで蒸着完全終了です。



こんな感じでちょっとおじさん仕様になりました。

さて回答ですww

1.JUN AUTO フロントリップ

アラヤさんストーカーしてから譲っていただいた1品です。



純正のFリップを外すと・・・
当たって塗料が削れてました・・・
そんで筋が残っていて、よく見るとタッチアップしてますww

拡大しないように(笑)
まぁ上から見たらわかりませんが・・・



これはほんまは12月装着予定だったんですが・・・
運送会社へ取りに行くとこんな状態。



開けたら悲劇


そのままつけるはずが・・・



装着できないことに・・・

運送会社には補修費用をだしていただいて修復することに。
そんなときに悪知恵が(笑)

2.無限サイドスポイラー

なら・・・・無限のサイドも修復しようと(笑)

実は無限のサイドは2011/6/15に断念してます。
針でkokki総帥より
『えっ付けやんの違ったっけ??』
とつっこみをいただきました。

この無限サイドは実は一度ワタルさんのトコに嫁いだのですが・・・
ここまで来たら完全にやっちゃえ!!ってことで
ご無理言って、また出戻りで・・・・ww



3DrのEK 無限エアロは全部で3種類あります。

Type STYLE 前期
Type AERO 主としてEK9(前期後期)
Type SS 後期


この時にこの3つで同じものはだけです。
ハイマウントあり、なしの2択です。



STYLEは
Fリップ、サイドシル、リアアンダー、羽、グリルです。
リアアンダーはどすん号に付けてます。



TypeSSの後期では
サイドシル、リアアンダーの設定がなくなってしまい・・・
Fリップ、羽のみです。
Type STYLEの前期だけのものは
グリル
サイドシル
リアアンダー
になってます。

なわけで、サイドはタマの多いTypeAEROのサイドスポイラーをゲットしてました。
しかし・・・損傷が多く倉庫に山積だったんです。


塗料ワレとか・・・


ほんまのワレとか・・・・

Fリップ修復するなら、
同時なら+αで費用もも少ないはず!!
ってことでGoサインしました。





いい感じで仕上がってwww



このサイドスポイラーってエグくて・・・
ボディに開口部に穴あけ4か所なんです。
上の写真クリックして拡大するとわかりますが・・・

ピット長が
『これはあかんやろ!』
ってことで両面で。

装着に至りました。



パッと見、EP3の純正サイドの様に見えます。
でも、フィンの部分いに水が溜まりますww
黒い水玉の跡がたくさん、雨の日には残ります・・・・

そして、リップはこんな感じで。



多少は予測してましたが・・・




前に出るのと、低くなるのでコレを導入しました。



こんな感じでつけてあります。



早速効果てきめんでwww
うまいこと逃げてくれます。
ちょっと感心しました。

3.無限スポーツグリル

そして勢いでポチッたこれ。
スポーツグリル。



網がないので、網をつけました。




こんな感じに。


赤H無限MUGENのロゴがしつこいですね~
さすが おっさん仕様!!
おやじ臭も半径1m以内ならついてます(爆)

4.J's RACING サイドインナーブレース

これがわかれば・・・
もはや間違いさがし、敵なしです。

バンパーとサイドを外す・・・
するとフェンダーが外れる!!
ってことでこれを入れときました。



 
まぁ、見えないおしゃれってやつで・・・
ブレースバーです。

以上が解答でした!!

しびっくまさんどうでしたか??



さてこんな感じで蒸着完了です。



の答えはこんな感じです。




こんな感じでオヤジ仕様のEKのエアロ蒸着完了です。

フロントリップ JUN AUTO
スポーツグリル 無限
サイドスポイラー 無限
リアアンダースポイラー 無限
ウィング 無限


ここまで行けるとは思いませんしたがwww
思い描いていたようにはなりました。

インパクトは小さいですが(笑)

オヤジギャグ張りにしつこい仕様です!!






そういや・・・針で気づきました。
こっちで常に飲んでる、
このジョージアが針には、奈良にはなかった・・・

Σ( ̄ロ ̄lll)



まぁ・・・でらって言うくらいだし
ないわな~
関連情報URL : http://www.junauto.co.jp/
ブログ一覧 | EK9 | 日記
Posted at 2012/03/19 00:29:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

ゆったり楽の湯&BGM
kurajiさん

夏休みは自己申告、吹けば飛ぶような ...
superblueさん

今日の昼メシ🫐
伯父貴さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2012年3月19日 0:38
む、無限なのに悪そうですねえ…。グリルとケツが悪い。ちょいワルどころじゃない(^^)
コメントへの返答
2012年3月19日 9:09
おっ!!Σ(・口・)

『ちょいワル仕様』
って言えばよかった~(笑)

いや・・
EK9に見えんくなってきました。
ハイマウントあるし、グリルはこんなだし・・・。
ケツの出っ張りがなかなかでしょ(笑)

でも、周りの目は引かないですね~ww
2012年3月19日 1:36
散財っぷりを発揮されていましたねー♪

おいらのぶんぶん号はもうずいぶんながいこと見た目全然変わってましぇ~んwww

コメントへの返答
2012年3月19日 9:18
いや・・・
ここにきて連発ですね。

あの一式をいつ放り込むか思案中です。
あんまり前倒しでもあとあと淋しいし・・・
(^▽^;)

でも、なおさんの赤メーターカバー欲しいですね(笑)

実は以前ヤフShoppingで
http://store.shopping.yahoo.co.jp/carshop/mugen-meterundervisor-5.html
を半分知ってて注文したらやはり廃番でww

しばらくはおとなしくしますww
2012年3月19日 2:47
いい感じにいかつくなりましたね( ̄ー ̄)b

でら珈琲なんてあるんですねww
コメントへの返答
2012年3月19日 9:24
いい感じに古いコンビニには入り口の段差が激しいのでいけなくなってますww
ヾ(;´▽`A``

車高はそのままでエアロが下に張り出してる感じです。
なわけで、乗車するときどうしてもサイドステップをけってしまいます(笑)

でら珈琲ってジョージアなんでどこにでもあるんかと・・・。癖になってまして・・・
『無糖』はオヤジの味方です!!
2012年3月19日 2:52
見た目Good♪

乗った感じの変化はどうですか?

80km/h超え辺りから何かしら変化は???
コメントへの返答
2012年3月19日 9:27
見た目で、これでどこにいてもバレる仕様になってしまいました。まぁチャン白なんで、パッと見は逃れられるでしょうが(笑)

乗った感じ、いいですよ。
浮つかなくなったって感じです。
もともとオーリンズを入れて高速走行でもハネなくなったんですが・・・・。

針の帰りとかに試してたんですが・・・
エアロがあるんで空気抵抗増えて異音がするかな??って。また空気があたって不安定になるかな??って。
そんなことないどころか結構安定してました

しかも、めちゃ静かで・・・
もともとマフラーが爆音ではないので
音楽がきちんと聞ける仕様ですww

強いていうと内装の擦れる音(きゅっきゅっ)って感じくらいですねww
2012年3月19日 7:50
2010年過ぎてここまで無限仕様に近づけるなんて苦労の連続だったことでしょう・・・

俺のチグハグEKと違って美しいな☆

いづれお目にかかりたいです、恥ずかしくないクルマに仕上がったらですけど・・・

中身のリフレッシュがマダマダ山積で苦しい(汗)
コメントへの返答
2012年3月19日 9:32
ワタルさんいろいろお世話なりましたww
いや~そんなに苦労では(笑)

そもそも昨年のくら寿司オフでなおさんの
『無限の羽出品されてるよ~』
の一言から始まったんで・・・(笑)

そして、リアアンダー、グリル
それならば・・・
サイドスポイラー。

そしてアラヤさんからFリップって感じで
とんとん拍子でここに至ります。
思い立ったのが10月なので・・・ww

いや・・・おっさん仕様のパッと見純正仕様なんで・・そんなにきれいではww

こちらこそです。3ナンバーってどれほどでかいの?みたいな感じで興味津々です。

こっちはもう少し
(おおきくあと1回入院)
で考えていた中身レストアの終了で・・・
部品はもう手元にspoonでそろえてあるんですが・・・あんまりやりすぎるとお金なくなっちゃうんで・・・(爆)
ってかもうないですけど・・・・

また機会があればぜひぜひ!!
2012年3月19日 18:27
どもーです。
本当にEP型シビックみたいで、車が大きく見えますね~

ちなみにTonyは、車も女性も小さいもの好きです。(ぇ!?誰も聞いてないって…
コメントへの返答
2012年3月19日 22:21
まいどです。
EP3のような感じになっちゃってますね
後姿はww
それに悪乗りして(笑)
あることを模索中(爆)

明日からしばらくコメリ通いしますww

でも、車は小さいですねどね~
女性は小さくても肝っ玉が
座ってる方が好みです
(連鎖爆発!!)
2012年3月19日 18:53
こんばんは。

フ・フ・フル無限。恐れ入りました~!!

ワタシは外観ノーマルが好きです(辛)
コメントへの返答
2012年3月19日 22:23
こんばんわ。

全部やないですよ。
リップはちゃうんで・・・
( ̄Д ̄;;

勢いに任せてやり過ぎたことを
反省してますww
\(;゚∇゚)/

外見ノーマルを脱してしまったために
コンビニ入れない・・・
クルマ止め利用できない・・・
二度見される・・・

そんな仕様になってしまいました・・・
2012年3月20日 0:03
やんちゃなおじさん仕様かなw
でも基本的にリップスポイラーですから純正に戻すのはそんなに大変ではないですよね~。
でもサイドステップは両面テープみたいですから外せない…。
うっかり割ってしまわないように注意しましょうw
コメントへの返答
2012年3月20日 0:09
まぁ・・・えー年こいた・・・
おっさんなんで大人しく!!
って感じで。

ほんまです。
サイドは両面でくっついてるんで・・・
そこがネックです。
そんなわけで、ブレースを慌てて入れた次第で・・・・(笑)

けど、ピット長は
フロントガラスを張り付ける糊だったら
もっとフィッティングよくなるよ!!
どうする?
つけたら・・・もう外れんけどって。

いや…サイドは乗り上げん限り大丈夫だと思うので

危険性1
Fリップ(エアロガード付ありますが)
危険性2
リアアンダー
タイヤ止めhit!!

の2つが一番危ないかなって感じです。
2012年3月20日 2:11
どこがおじさん仕様なのか激しく問い詰めたいところですけどwwww

遂にフルエアロ逝っちゃいましたねー。
多分前の車が退く率が高くなることでしょうwwでら極悪仕様だww

しっかし素晴らしい修復の上での装着だったのですねー。
どこが割れていたのか分からないくらいの出来に脱帽です♪

俺のと同じくらいの車高になってしまったのではないでしょうか?ww
これで擦り擦り仲間ですねwww
コメントへの返答
2012年3月20日 10:28
いや・・・
見るからに、落ち着いたダンディ仕様ですww

逝っちゃいましたね・・・
エアロ。
サイド購入して、
羽を付けることから始まって・・・
ここまで来るとはww

あきませんね、大人買いって(爆)

アラヤさんのリップの修復が1つの引き金でしたね・・・あれでもう逝っちゃえ!!
って感じで。

しかもDラーにエアロ放置ではや半年。
そのDラーの懐の深さにも感謝ですね~。

いや・・・
それでもかなり高いですよ、車高。
この前の針オフのnixさんとこの写真を見てもらうと一目瞭然化とww
http://minkara.carview.co.jp/userid/1056427/blog/25809887/

エアロガードでかなり回避されてますが・・・ww
2012年3月20日 22:07
問題1は…

ミラーが閉じてるのと閉じていないの(^^)ノ
下の方がヘッドライトがキレイ(^^)ノ

問題2は…

サイドマーカーが純正→クリアにかわってる(^^)ノ
あっ、テールレンズも…(笑)

と、いつも的外れの回答すいません(笑)

でも先日お会いした時と比べて随分変わりましたね

ところで間違い探しが最終回?

これからは大喜利が始まるってオチですよね(笑)

てゆうか、自分も名古屋に行った時はでら珈琲
飲んでます(^^)
コメントへの返答
2012年3月20日 23:23
さすがですね~
こっちが気づいていない部分に
『ズバッ』
っとですね~

ライトはヤフオクの溶剤を塗っただけですww。
1800円くらいのww
めちゃ落ちますよ~。

問題2は・・・
確かにww
無限サイドを購入した時の写真を使ったんで・・・その時にはまだ何も外見やってなかったんで・・・ww

かなりジャガイモになりました。
いや~

これで外見はあんまり変えないんでww
あと1つ変えようかな~ってとこはあるんですが・・・

あとは
http://minkara.carview.co.jp/userid/688744/blog/25748185/

にある数点のspoonが残ってるんですが・・
これは見た目わかんなくてwww

でもまたやるかも(爆)

でら珈琲の130円のはあんまり好きじゃないんですが・・・これはナイスな1品でしょ~。

プロフィール

「遅くなりましたが、今年から納税3台になりました。 http://cvw.jp/b/688744/48512463/
何シテル?   06/28 17:20
車ネタよりも 映画ネタ 食い物ネタ の方が圧倒的に多いですが・・・ Σ\( ̄ー ̄;) よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

kurofune_EK4さんのホンダ シビック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/05 11:44:40
[ホンダ シビックタイプR]丸山モリブデン 燃料用添加剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/04 00:49:12
レクサス(純正) エアーフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/05 07:51:52

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド ジンベイザメ号 (レクサス NXハイブリッド)
令和4年3月にうちにやってきました。
ホンダ N-BOX ネコバス号 (ホンダ N-BOX)
2020年2月10日に 2018年式 9000kmでやってきましたJF3です。 アイボ ...
ホンダ シビックタイプR どすん号 (ホンダ シビックタイプR)
2019年12月18日に冬眠に入りました。 復活のために、パーツを保管してる状態です。 ...
レクサス RXハイブリッド アンパンマン号 (レクサス RXハイブリッド)
2016年6月1日にやってきました。 相方の車です。 ただ自分のメイン車より乗る時間は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation