• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月07日

『アメイジング・スパイダーマン』観てきました∩( ´∀`)∩完全なヒーローもののハリウッド映画になっちゃいましたね・・・・う~ん。前の作品は暗かったからな・・・( ̄Д ̄;;

『アメイジング・スパイダーマン』観てきました∩( ´∀`)∩完全なヒーローもののハリウッド映画になっちゃいましたね・・・・う~ん。前の作品は暗かったからな・・・( ̄Д ̄;; 『アメイジング・スパイダーマン』
観てきました。
サム・ライミ監督の3部作とは全く関係のないww
そんな
アメイジングです
((((((ノ゚⊿゚)ノ





3D(字幕・吹替)、2D字幕があったんですが・・・
ここは長年の勘から・・・

2D字幕でww

内容はスパイダーマンになるまでの過程とその犠牲になるものの部分でサム・ライミ監督のと言葉にしてしまうと同じです。
まぁ違うところも確かに…www

13年前に両親が行方不明になってしまい、おじ夫婦に育てられたピーター。
ピーターは学校ではいじめられ、居場所がない存在であった。そんな中で同級生のグウェンを想っていた。
そんな中、おじ夫婦の地下室から父が13年前別れる寸前に持っていたブリーフケースを見つける。その中に写真を見つけ、叔父ベンを問い詰める。しかし叔父は教えてくれなかった。落ち込むピーター。叔父は、男はオズコープ社の研究者であったコナーズで父と仲がよかったことを教えてくれる。翌日オズコープ社の見学研修生のふりをして潜入し、ブルーフケースの中にあったマークの部屋を見つける。
そこでピーターはラボの蜘蛛に噛まれてしまう。

スパイダーマンになる決意や大まかな部分は同じです。

さて・・・
たくさんの人が見た、見るのでしょうから
ネタバレの部分は後回しで・・・

途中、COLDPLAYの昔の曲が出てきます!!
選曲ナイス!!



★★★☆☆です。
それなりに客が入る映画だと思います。
悪くはないと思います。

終わっても、しばらく居ましょう・・・
次の布石があります。

けど・・・サムライミ版が好きです。




新しいヒロイン、
エマ・ストーンやんけ!!
まじ!!

えーやん(笑)

でもこの人好きになった理由は
アマンダ・サイフリッド
に似てるからですけどwww




話をもとに戻します・・・
ちなみに、サムライミ監督のは時は
1: ★★★★★
緑のごぶりん編
2: ★★★★★
たこ博士編
3: ★★★★☆
黒いクモ男編
でした。



さてさて。。。後はネタバレになるので改行です。



















観に行く予定の人は見てからみてね~






























かなり、ヒーローの映画になった印象が強いです。
勧善懲悪な・・・わかりやすい図式

助けてもらった人が、ピンチに団結し・・・
わかりやすいお涙ちょうだいプレイ!!
泣いてる人がたくさん居ました。

まぁ、サムライミの3作目は
ピーター自身の弱さから黒いスパイダーマンが出てくるってのでしたからね・・・
そんなわかりにくいスパイダーマンではダメなんでしょうね・・・・

個人的には
キルスティン・ダンストとのあのキスシーンは名シーンだと思いますが・・・



そして、あのグウェンの父と最後の約束で、
『ふ~ん、そうか・・』
やっぱ・・・
スパイダーマンってきついな・・・
やっぱそうか・・・
って終わるのと思いきや・・・

最後の最後であのセリフ!!

『約束は破るときもある!!』

っておい!!

ご都合主義かよ!!





でも個人的にはコレだな・・・
小さいころの記憶で英語適当に口ずさんでたww

ブログ一覧 | 映画館 | 日記
Posted at 2012/07/07 20:37:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️ハヤシで ...
skyipuさん

江口洋介氏!
レガッテムさん

夏季休暇
hidetonoさん

ベイリゾートホテル鳴門海月
京都 にぼっさんさん

昨日から自分だけお仕事再開。
ベイサさん

この記事へのコメント

2012年7月7日 20:42
えっ!?前作関係ないのですか?
続きモノと思ってました~

2Dチョイスの理由がしりたいです(´∀`)ノ
コメントへの返答
2012年7月7日 20:48
全作まったくないですww
それどころか
YOUTUBEの予告も旧作はない!!
消されたかww

2D版を選んだ理由は予告ですね・・・
予告編を3D映画の時に3D予告で観ました。

たしかに自分で歩いているようで・・・
すごかった・・・

けど、3Dにした理由は・・・
それだけか・・・

って感じたので
敢えて2Dへ。

そんな感じで。
2012年7月7日 21:47
どもーです。
久しぶりにコメント失礼します。

映画館で本編が終わった瞬間に、出て行ってしまう人がよく居ますよね~
あの人達を見て、え!?もう帰っちゃうの?最後の最後にサプライズが有るものでしょ!?って思ってしまいます・・・
コメントへの返答
2012年7月8日 20:35
毎度です・・・
((w(´▽`)w))

そうですね・・
待ってたとばかりに出てかれる人いますね・・・

最後の最後で何か起こる映画ってありますからね・・・ww

今まで一番前後のロールですごかったのが
シックス・センスでしたね・・・

冒頭に

『何があっても、この映画の内容を他言しないでください・・・』

ってのが冒頭にwww


観終って・・・・確かにwwそう思いました。


エンドロールでは
最後まで待って・・・

『まだいるの?早く出ろよ!!』
っな映画もありましたが・・・www
2012年7月7日 23:10
自分は、封切りの時に見に行きましたが、2Dで見ました!

映画館では、TDRやUSJみたいに飛び出さない出すよね?

だから、いつも2Dです!

やっぱり、有りましたね!エンディングの途中に・・・最後まで見ないとzzz

続きそうですね?興行の評判次第ですかね・・・・
コメントへの返答
2012年7月8日 20:38
ほんまは封切日に行きたかったんですが・・・
最近1週間遅れで観てますww

今まで3Dで納得したのは
アバターとオールウェイズだけですね・・・

それ以外はどうでもいいかなってwww
3Dの字幕版って結構コツが要りますからね・・・www

おそらくこのスパイダーマン評判イイと思いますよ・・・なんで続くんでしょうね・・・

個人的にはちょっと大人の前作が好きだったんで・・・そこまで期待なしですが。。


2012年7月8日 2:13
ボクは観にいけそうにありません。

行きたいんだけど・・・・


映画でシリーズ化するとどうしても年齢的なものであったり

確執的なものであったりと続けるの難しいんですよね~


以前のスパイダーマンも昭和のスパイダーマンも日本のテレビシリーズのスパイダーマンもアニメのスパーダーマンも大好きデス
コメントへの返答
2012年7月8日 20:40
確かに・・・
続き物って長く続いてるものって
主役や監督変わってますからね・・・

007とか・・


ありましたね~
日本の特撮のスパイダーマン!!

あれをツッコミ入れれるのは岡リさんだけだろうと・・・www

スパイダーマンで許せないのは
カプコンの
マーブルヒーローズのスパイダーマンですね。。。。

普通の状態がしゃがんでるんで・・・
ストⅡのブランカ状態・・・・

思わずパンチ連打で電撃モードですww
2012年7月8日 7:43
最近の映画は、スタッフロール中や、後に布石を打ってくる映画が多いですし、製作スタッフへの敬意をこめて、明りが点くまでは、席を立たないようにしてます。

3Dじゃなくて、2Dを選んだのは正解だったと思いますよ。

今度のスパイダーマンとヒロインはえらく頭が良いみたいですね、自分で装置を作ったり、ワクチンを作ったりと高校生レベルではないですね。
コメントへの返答
2012年7月8日 20:46
高校生の段階で研究員って・・・ww
どれだけスゴイねん!!
って感じでした。

いや・・・3D日本語版ってのが一番苦手で・・・

R-TYPE-FD2さんのブログ見て
2Dでいいや!!
ってのもありましたww

完全にヒーローのわかりやすい映画なのが
バットマンと逆だな・・・
って思ってみてました・・・
2012年7月8日 9:13
個人的にスパイダーマンと言えばトビ-・マグワイアなイメージなんで~今回は自粛しました(笑)
コメントへの返答
2012年7月8日 20:46
やっぱ、トビーでしょ!!

これも、ネタ的にはいいんじゃない??
って感じです。

興行的には成功しなくても失敗はしない感じかな・・・


プロフィール

「『クレヨンしんちゃん 超華麗!灼熱のカスカベダンサーズ』観てきました。サブキャラもっと目立って欲しかった http://cvw.jp/b/688744/48602256/
何シテル?   08/15 22:48
車ネタよりも 映画ネタ 食い物ネタ の方が圧倒的に多いですが・・・ Σ\( ̄ー ̄;) よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

kurofune_EK4さんのホンダ シビック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/05 11:44:40
[ホンダ シビックタイプR]丸山モリブデン 燃料用添加剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/04 00:49:12
レクサス(純正) エアーフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/05 07:51:52

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド ジンベイザメ号 (レクサス NXハイブリッド)
令和4年3月にうちにやってきました。
ホンダ N-BOX ネコバス号 (ホンダ N-BOX)
2020年2月10日に 2018年式 9000kmでやってきましたJF3です。 アイボ ...
ホンダ シビックタイプR どすん号 (ホンダ シビックタイプR)
2019年12月18日に冬眠に入りました。 復活のために、パーツを保管してる状態です。 ...
レクサス RXハイブリッド アンパンマン号 (レクサス RXハイブリッド)
2016年6月1日にやってきました。 相方の車です。 ただ自分のメイン車より乗る時間は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation