• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月21日

WindowsPhone7.5ゲットしました~♪OUTLOOKの同期が素晴らしいい!!!!

WindowsPhone7.5ゲットしました~♪OUTLOOKの同期が素晴らしいい!!!! 最近のケータイはWiFiでも動く って言うので・・・
気になる1品を買ってきました。

IS12Tってやつです。
auケータイは初めてですww

ずーっとdocomo USERで、
ZERO esが出て、ウィルコムに行き(笑)
機種変。
2006年ですか・・・・
ここからガラケー買ってない ですねww
もうスマホばっかww

そう考えるとスマホ歴7年(笑)



これだけ、もうモノが手元にないんですね・・・
オクで売っちゃいましたww

この頃には、空いた時間にかなり仕事してましたww
まぁ、いろいろ忙しかった時代でもあったんでww

Windows Mobile 5.0の時代ですね・・・・

Windowsケータイって何が便利だっか??

1.WORD/EXCEL/POWERPOINT が作成・編集できる
2.OUTLOOKの予定が共有
3.OUTLOOKのToDoリストが共有
4.OUTLOOKの電話帳が共有
5.ケータイのBackUpができる

ってな感じでした。
今では当然の内容ばっかですが・・www

ウィルコム
あまりにも電話が使えないのでX02HTが登場しSBへ・・・・って言った経歴です。



このころの映画はみなビジネスマンは
NOKIAか
BLACKBERRY型の
このキーボード
配列でした。使用されたことがある方はわかると思いますが。。。。

めちゃくちゃ使いやすいです、コレ。
めちゃくちゃ打ちやすい!!

このケータイで、ケータイうちがもうできなくなってしまいました(笑)
なので、現在iphoneを使用していますが、フリック入力よーしませんwww

WindowsMobile6.0 StandardでほんまはX01Tってのを買おうと思ってたんですが・・・
発売日がめちゃくちゃ伸びてこれにしました。

けど、めちゃOSが不安定でフリーズするわ、メモリーが跳ぶわ・・・
けど長く使ってました。

まぁそろそろ替えようかなって思って・・・



こいつです。
これってX03HTっていうんですが、
WindowsMobile6.0 Standardでスライドキーボード。
バッテリーはX02HTと共有。
このころからバッテリーは2個もち、3個もちしてましたね・・・
すぐ切れるので・・・ww

OSはかなり安定してて、スライドなのでめちゃくちゃ打ちやすい。
最近のケータイは液晶にキーボードが出ますが、別に出るので編集画面が小さくならないし。。。

けどWindowsMobile6.0 Standardってあんまり大きなコトが不満に。
液晶のタッチに対応していないんですよね~

そんなわけで、コレに。


X05HTです。
ちょうどこのころ、茨城県に1か月出張で、仕事とみんカラUPにフル活用してました。
いろんなことができるんですが・・・

質量が重い!!
動きがもさい!!
ポケットの中で勝手に電話してるww

やっぱり、ケータイは軽くないと・・・っていうことで
3か月ほどでBlackBerry型の新製品へww



Samsung製のX01SCです。
軽い、軽い!!
めちゃ軽い!!でした。
Windows Mobile 6.5 Standard です、
OSも安定していてよかったんですが・・・・

Shihtキーを使った文字入力が打ち辛く・・・・
これもまた2か月使用しなかったですねww

このころになると、仕事として使うことだけでなく・・・
別の使い方もするようになってきます。

先ずはBrowser。
今回IS12Tを買って
『まだ、やっぱり!!』
って思いましたが、iphoneとかAndroidはそれぞれのWebサイトは専用のページを用意してもらってますが、IEmobileのブラウザーではそのまんまのWebサイトなんですよね・・・
なので、画面が大きいのを小さい隙間でみるような感じでした。

OSがStandardだと画面スクロールが↑↓ボタンだけなんですよね・・・
これがキツいし、重い!!

次に♪。
まぁWindowsって、仕方ないですよね、仕事の会社だし。
あとMSもアプリマーケットのようなそんなサイトを作ってましたが・・・・
魅力的なものなんてないし・・・・ww

IS12Tでもアプリを見てみましたが・・・
お金払ってまで、欲しいのがなかったですね~

そんなわけで、iphoneへ移動です。


ケータイがカーステになる!!
ってのが一番画期的でしたね~
今まではUSBに音楽を詰め込んでたんですが・・・
そんな手間もなく、PCにituneで音楽を入れておけば、
PCに差して同期を勝手にしてくれて・・・・カーステへ!!

車の中で勝手に充電もしてくれるし・・・

Windowsケータイの特権は下記の感じで~移行しました。

1.WORD/EXCEL/POWERPOINT が作成・編集できる
  ⇒ 3rdパーティのソフトを購入
     ファイル保存は上の写真にあるようにSugarSyncを使ってました。
     現在はGoogle Docを使ってます。

2.OUTLOOKの予定が共有
  ⇒ iphone ⇔ Google Sync ⇔ PC で同期

3.OUTLOOKのToDoリストが共有
  うまくできてないです・・・コレ

4.OUTLOOKの電話帳が共有
  ⇒ iphone ⇔ Google Sync ⇔ PC で同期

5.ケータイのBackUpができる
  ⇒ ituneがやってくれてます。

4.だれかご存知なら教えてください。

3rdパーティのWordって表が崩れたり・・って意思疎通ができないことがあったり・・・
現在のOfficeはNegativeですがXML形式ですよね??
そのスタイルシートを持ってなかって、PCに戻すと変な形になったり。。。
2003以前のdoc形式だと問題はないのですが・・・・

そんな中。異動した職場にWindows2008R2を導入するために昔なじみのSEさんと喋ってたら・・・
『最近、WindowsPhone7.5が投げ売りらしいで~
WiFiで結構遊べるらしい!!
ちょっと遊ばへん??』

ってお誘いが・・・ww

ServerOSをいじった方はわかると思いますが、
Excelって便利なんですよね、バッチ作るのに。

net user (=別のセル) /add ・・・・
ってのを一気に作れる!!

けど・・・普通ServerOSにExcel入れないので
当然かww過去に導入したServerには1台だけExcel入れた覚えありますww


そんなときに、Windowsケータイがあると、同じMS製品でそのなまUSBに差してメモリとして扱われ、メモ帳で開く!!ってことが可能にwww
そして、ちょっとした編集も可能!!

なんでこれをゲットしてきました。


めちゃくちゃ軽いですね~
コレ。

相変わらず
office製品(Word/Excel/PowerPoint/OneNote)
以外には使えそうにない・・・

特にfacebookがすさまじい!!
完全にtwitter化してる!!
使えない!!


けど、連絡先をfacebookから勝手に結合してくれるのはうれしいかも!!

そういえば、このメーカー東芝なんですが。。。
撤退しましたね・・・・ケータイ業界から。
富士通との共同開発になるのかな??


まiphoneの代わりにはならないとは思いますが・・・・
仕事機として頑張ってくれるでしょう~


ブログ一覧 | ケータイ | 日記
Posted at 2012/07/21 08:29:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

この記事へのコメント

2012年7月21日 8:49
windows phoneも面白そうですよね。
どすんさんのように活用出来そうに無いので手に入れては無いですが…

iphoneはもう車載ジュークボックスになってますw 選曲しやすくて助かってます^^

余談ですが、クルマとスマートフォンの組み合わせで出来ることがこれからどんどん増えてきそうですね。
今後どういう進化をしていくのか個人的に楽しみです^^
コメントへの返答
2012年7月22日 10:56
Windows Phoneを使ってみて・・
思ったこと・・・

iphone の方がPotentialは高いです・・

これは売れんわwww
って思いました。

もともとタブレットって発想はMSの方が早かったんですけどね・・・
あとWindowsOSをカーナビに入れるって発想もww

完全にiphone、iPadに抜かれてますけど・・

iphoneに入っている曲が1400曲くらいあって。。。
プレイリストを作らんと、効きたい曲にたどり着けない状況になってますww

また□ボタンの調子が悪いので・・・そろそろ『5』を出してほしいですねww
2012年7月21日 9:02
WILLCOMボクも以前持ってましたぁ~

PHSだと何かと不便で2台持ち・・・・

面倒になって段々持ち歩かなくなって・・・・・

それに比べると最近のスマホはサクサクですね~
コメントへの返答
2012年7月22日 10:59
おぉっっ!!
ウィルコムユーザーでしたか!!

PHSってもっと初めて
その安さ

不便さ
を味わいますね~

電車の中では完全に無理!!
三重県の場合、高速道路よりも山側では無理!!

って感じでしたからね。
でも安かったですね~

そうですね、今のスマホは一昔前のスマホに比べてめちゃ進化+浸透してますねwwでもこれだけ浸透してると・・・・次の新しいものはどうなるんでしょうねww

プロフィール

「『クレヨンしんちゃん 超華麗!灼熱のカスカベダンサーズ』観てきました。サブキャラもっと目立って欲しかった http://cvw.jp/b/688744/48602256/
何シテル?   08/15 22:48
車ネタよりも 映画ネタ 食い物ネタ の方が圧倒的に多いですが・・・ Σ\( ̄ー ̄;) よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

kurofune_EK4さんのホンダ シビック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/05 11:44:40
[ホンダ シビックタイプR]丸山モリブデン 燃料用添加剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/04 00:49:12
レクサス(純正) エアーフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/05 07:51:52

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド ジンベイザメ号 (レクサス NXハイブリッド)
令和4年3月にうちにやってきました。
ホンダ N-BOX ネコバス号 (ホンダ N-BOX)
2020年2月10日に 2018年式 9000kmでやってきましたJF3です。 アイボ ...
ホンダ シビックタイプR どすん号 (ホンダ シビックタイプR)
2019年12月18日に冬眠に入りました。 復活のために、パーツを保管してる状態です。 ...
レクサス RXハイブリッド アンパンマン号 (レクサス RXハイブリッド)
2016年6月1日にやってきました。 相方の車です。 ただ自分のメイン車より乗る時間は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation