• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月23日

『マシンガン・プリーチャー』観てきました。映画ってよりも、こんな人がいることが・・・すごいのでは??

『マシンガン・プリーチャー』観てきました。映画ってよりも、こんな人がいることが・・・すごいのでは?? 『マシンガン・プリーチャー』観てきました。
直訳するとわかりますが・・・
機関銃牧師です。
フィクション活劇のにおいがプンプンしますが・・・



れっきとしたノンフィクション(実話)です。
1990年代スーダン
ある村を軍隊が襲っている。ある兵士がとらえた子どもに棍棒を渡す。目の前の母を殺せと。拒否する子ども。頬にナイフを突きつけられ切られるのを見て、母は泣きながら頷く。

1990年代アメリカ、ペンシルバニア。
ハーレーを乗り回し、ドラック、強盗を繰り返していたサム・チルダース。
出所後、ストリッパーだった妻リンが工場で働いているとうちあける。信仰に目覚め全うに生きようとすることを聞き、家を飛び出す。
そして親友ドニーと収監前の生活に戻ってしまう。
ある夜ドニーとドライブをしていた際、ヒッチハイクの男が車内でナイフを使って脅してきた。サムは切れてそのナイフを使い、逆に半殺しにして路上に置き去りにする。
このことがサムの転機となる。リンに助けを求めてサムもキリスト教の洗礼をうける。自分の疑問が信仰とともに消えていく。
仕事もチルダース建設会社を設立し軌道にのり裕福な生活をしていく。そのことを近所に教会を建て自分の受けたものを荒れた生活の仲間にもすすめ皆の心のよりどころとなっていく。
あるとき、ウガンダの牧師の話を聞き、現地で自分の建設の技能を生かしたいと思ったサムはそこに見に行く。そこでスーダン人民解放軍のデンと出会う。ここでは神の抵抗軍(LRA)がキリスト教の村をつぶしている状況を聞く。また、その中で少年・。少女を誘拐しLRAの戦士に仕立てていることも。その現場に出くわし、子どもたちを守るために孤児院を建てることを誓う。LRAの襲撃にも会うが、デンたちの協力も得て孤児院を創立しLRAから子供たちを奪回しては孤児院で守る生活をしていた。
しかし、お金のやりくりや子どもたちをIRAを襲撃して奪還がうまくいかず徐々に昔の荒れていたサムに戻ってしまう。孤児院でも子どもたちから避けられるようになったが、そこで頬に傷のあるウィリアムが自分の罪、母を殺した罪を語りに来る。しかし、ウィリアムにはサムの持っていない強い心があり心を打たれ、自分の行動を見つめ直す。

実話です
マシンガン・プリーチャーはアメリカの新聞で生地になった時のタイトルなようです。
スーダンで子どもたちを守るため孤児院/教会を建てて、機関銃を持って守る様から出ているようです。
主役はちょっとすぐには理解できませんでしたが・・・・
ジェラルド・バトラーです。

う~ん、オペラ座の怪人以来ヒット作ないですね・・・
そういえばこの人。

このサムはボランティア精神でやってるのではなく、ただ自分で考えて
それはおかしいだろ!!
って思ってやってます。

その方法は是非論がありますが、本人は迷いはありません。
また建設会社がうまく回らなかったときに金策に銀行にはいきますが
その善行は称えられるが・・・
融資はできません・・・
難しい部分ですね、この部分って。

そして、映画のロールの最後に本人が語ります。
『あんたの家族がテロリストに拉致されて、俺が救うとする・・・そんなとき、あんたらは俺に方法を問わないはずだ・・・だから俺は俺のやり方でやっている』

一番衝撃に残ったのは子どもたちに対する目線ですね。
自分を狙撃したLRA狙撃手を射殺するとそれは少年・・
自分たちのトラックに乗りきれない子どもをLRAから救う・・・
2回に分けて運ぼうと帰ってくると・・・・

そんな衝撃な映画でした。

★★★☆☆
です。
ちょっと衝撃だったのと、これが実話であったんでそれもまた衝撃で・・・


ブログ一覧 | 映画館 | 日記
Posted at 2012/07/23 05:52:12

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

キーパーラボ 洗車Aコース(ミネラ ...
LEICA 5th thingさん

ベルトーネの物語
THE TALLさん

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

往復90キロ
giantc2さん

晴れ(見せてもらおうか)
らんさまさん

🍽️グルメモ-1,060-ピッツ ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2012年7月23日 17:52
ヽ(´д` ;)ノ こんな話が実話とは・・衝撃です!

コメントへの返答
2012年7月24日 7:39
スーダンでやったことは咎められないんですかね・・・・
それに、ヒッチハイクの兄ちゃんを滅多刺しにしたことも・・・

こんな映画公開したら・・・逮捕されるような・・・ww
2012年7月23日 22:50
子供の方が下手な知識がない分洗脳し易くて、相手も油断するため兵士に仕立てるには最適なんだそうです。

この実話の方は知ってましたが、映画化されているのは知りませんでした。
コメントへの返答
2012年7月24日 7:41
子ども争奪戦のような映画でした・・・
子どもたちだけ、夜街中にでて公園で寝るシーンがあるんですが。。。
(襲撃を避けるため・・・)
それが印象的でしたww

まさか・・・こんな方が・・・って感じでした。

プロフィール

「遅くなりましたが、今年から納税3台になりました。 http://cvw.jp/b/688744/48512463/
何シテル?   06/28 17:20
車ネタよりも 映画ネタ 食い物ネタ の方が圧倒的に多いですが・・・ Σ\( ̄ー ̄;) よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

kurofune_EK4さんのホンダ シビック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/05 11:44:40
[ホンダ シビックタイプR]丸山モリブデン 燃料用添加剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/04 00:49:12
レクサス(純正) エアーフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/05 07:51:52

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド ジンベイザメ号 (レクサス NXハイブリッド)
令和4年3月にうちにやってきました。
ホンダ N-BOX ネコバス号 (ホンダ N-BOX)
2020年2月10日に 2018年式 9000kmでやってきましたJF3です。 アイボ ...
ホンダ シビックタイプR どすん号 (ホンダ シビックタイプR)
2019年12月18日に冬眠に入りました。 復活のために、パーツを保管してる状態です。 ...
レクサス RXハイブリッド アンパンマン号 (レクサス RXハイブリッド)
2016年6月1日にやってきました。 相方の車です。 ただ自分のメイン車より乗る時間は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation