• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月27日

『おおかみこどもの雨と雪』を観てきました(*TーT)b最初は『失敗したかな~』って思いましたが・・いつしか引き込まれてました

『おおかみこどもの雨と雪』を観てきました(*TーT)b最初は『失敗したかな~』って思いましたが・・いつしか引き込まれてました 『おおかみこどもの雨と雪』
を観てきました。

窓口で
『おおかみおとこ1枚』
と言ってしまいましたww
でも反応は・・
おおかみこどもですね~♪』

ってww


細田守監督の作品です。
細田監督いえば・・・

サマーウォーズ


ですね。
よかったですね、最後のあの盛り上がり方・・・
うまいなぁ~って。
□_ヾ( ̄∀ ̄*)


今回は予告を見る限りそれに比べて地味かな??
って気持ちで行きました。

予告その1



予告その2


東京で1人暮らし大学生をしている花は、授業である生徒に気づく。
みんな真面目に受けていない授業に教科書もなしでもくもくとノートをとっている。
気になった花は声をかけて仲良くなっていく。

仲良くなっていくから惹かれあう段階で男は花にいう。

『俺には秘密がある。もっと早くいうべきだった・・』

そのことを含めて2人は愛し合い家庭を気づき子どもを授かる。
1人目の女の子は雪
2人目の男の子は雨
4人の幸せな家庭が始まることに男は帰らぬ人になってしまう。

2人の子どもにはその男の個性が遺されいて、東京での生活に限界を感じる花。
そこで3人は人付き合いもしなくてもいい田舎生活を選らぶ。
古民家なのか廃屋かわからないような家で再スタートをする3人。

3人きりで生きていくつもりが・・
田舎での生活に慣れ、周囲も花たちを受け入れていく・・・
居心地の良さを感じる花。

子どもたちも大人になるにつ入れ・・・自分たちの個性をどのように受け入れていくかを考え始める。




冒頭、予告で冒頭の筋がわかっていたこともあり
『失敗??この映画??』
って感じでしまいました。

しかし、田舎に行く辺りから気が付けばのめりこんでました。

この世界ってめちゃくちゃ居心地イイですね~
そんな世界に浸ってました。
細田ワールドですね~

映画的にはサマーウォーズとは違いますが・・・
持ってる世界観って同じですよね??
そんな感じが。

これを見ながら思い出したのが
千と千尋の神隠し
これを思い出しました。



小学校に行きたい雪の言い訳
とか
雨の大丈夫して~
とか。

千尋もあの世界を通じて大人になって帰ってきたように・・・
この2人もあの暮らしを経て自分の個性とどう向き合うかを考えていたような気がしました。

最後のSpecialThanksを見ると。。。
あれは富山の風景なんですね~
富山まだ行ったことなくて・・・
魚旨いらしいので行てぇ~って思ってしまいましたww

それから冒頭の大学のモデル一橋なんですね・・・・うぉっ!!


最後映画観終った後のこの曲、いいですね~
ほんまこれも千と千尋を思い出した一因です。






ちょっと冒頭のシーンと気になる部分があるので

★★★★☆
です。

いい映画ですね、コレ。
この夏はアニメ来てます!!





予告も3つ目!!


さぁネタバレ注意です。






































いきます!!
■_ヾ(・・*)






















予告を見てわかりますが・・・
個性=オオカミ 
です。

このことを大人になる最中でどう向き合っていくかが大きなテーマとなってます。
姉の雪
弟の雨
がどんな風に感じるのか・・・そこです。

雪の方はかなり細かい描写で、あの結論を出すことがわかるし
もともとナレーションは雪なので・・・ww

けどそれに対して雨の方は
なぜ、森の先生に会うに至ったか、それに何を感じたのかが読み取れなかったです。
雨に法にも時間を割いてほしかった。
ターニングポイントはあの雪の日なんでしょうけど・・・・

そこの部分と冒頭の不安でです。
ブログ一覧 | 映画館 | 日記
Posted at 2012/07/27 00:03:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山の日の晩酌✨
brown3さん

暴飲暴食の週末来たる
ふじっこパパさん

一日一膳^_^
b_bshuichiさん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

穴場
SNJ_Uさん

怪しいバス乗車
KP47さん

この記事へのコメント

2012年7月27日 3:02
ども、レガシィB4RSKに乗ってる くろバンです。
自分の方のブログにイイね!有り難うございましたm(_ _)m

自分はレビューを映画.comってサイトで書いたんですが、あっちでも間の読み解きや花の雪と雨への対応の違いとかで賛否両論ですねぇ~f^_^;

まぁ、この「…」を読み解くのも映画の楽しみなんですが(笑)

この映画って語り始めたら長くなっちゃいますね、どすんサンも宜しかったら映画.comのレビューを覗いてみて下さい。
いろんな「…」の読み解きがありましたから(^w^)

自分の中では今年の公開映画ベスト3に入りました(笑)

みんカラ的には…細田監督の車の設定って好きですね!
韮崎爺さんのサニトラ、花のジムニー、サマーウォーズでのRX7やら…手抜きなく書かれてて良いですね~( ̄∀ ̄)

また自分も面白い映画観たらブログにアップします、ではまた(^∀^)ノ
コメントへの返答
2012年7月27日 10:56
こちらこそありがとうございます。
拝見しました。

映画は賛否両論の方が名作だと思います。
だからこそ、って考えてます。
そう考えるとこの作品はいいんでしょうね。

すべて見せることがいい映画ではないのでその分量配分なんでしょうね。

見せずに進めていくってのも選択肢ですからね。

特に前作のサマーウォーズがあんなにもヒットしたために次の作品に対する各々の想いが募りますからね・・・

自分の今のところの今年のTop3は
ミッドナイトインパリ
ヒューゴ
ドライブ
ですね~

確かにサニトラ、ジムニーの描きこみ巣ご型ですね。特にサニトラの荷台ww

こちらこそよろしくお願いします。
2012年7月27日 5:33
都会と田舎の人の繋がりの差が描き分けられてましたよね。

タイトルでは弟の雨の方が先に来ているのに、学校をさぼって山で何をし何を感じたのかがあまり描かれてませんでしたね。

雪の日に「雪」が生まれ、「雨」の性格が変わり、雨の日に「彼」が亡くなり「雨」が生まれ、互いの生きる道が大きく分かれる、この二つの天気が、転機なんでしょうね。

この二人が大人になった時、普通に生きていける自然や人間関係が残っているんでしょうかね。
コメントへの返答
2012年7月27日 10:44
都会はあのクリーニング屋さんの女の人だけでしたね・・・窓越しに手を振るこ・・
この子だけがフレンドリーで・・・

そうなんですよ。。。
先生に会いに行く
って言い出したので
あのロシアから来たおじいさんのオオカミのことだと思ってました。

一番疑問だったのは・・・
今まで毛嫌いしていた田舎暮らしがあの雪に大きく変わっちゃう・・・
よく考えると。。。

雪の日に雨が変わり
雨の日に雪が告白する

ってことも考えて作ってあるんですかね・・・
そう考えるとすごいですが・・・


雪は母と父と同じような人生をあの子と迎えるんでしょうね・・・

よくよく考えると・・・
雨がいきなりいなくなって・・・
村は大騒ぎでなかったんでしょうかね??
2012年7月27日 12:56
まだ自分は見てませんが、細田監督の作品は実際に見るまではあまり面白そうに見えないんですよね。
自分には。

でも実際見てみるとスッゴく面白いんですよね(*^O^*)

サマーウォーズは何度劇場で見たか…(;´Д`)

挙げ句の果てにBDも初回版買って何度も見てます。
この間もロードショーの時にわざわざBDで見てました(*^^*ゞ
コメントへの返答
2012年7月28日 8:33
その表現ぴったしです~
見に行くまでは
「なんだかなぁ~」
って思いつつ、映画館出たら
「よかったよねぇ~」
って感じです。

サマーウォーズは
その行くまでの気持ちが大きくて
行かずにDVD購入で初めて見て
公開した人なんですwww

BD初回盤・・・やりますね~
初回盤は高いですからね。

2012年7月27日 23:36
イイね辿ってきましたw

はじめまして。

確かに弟の雨、急に居なくなったら大騒ぎですよね。
行方不明扱いでしょうか?
人としては村で存在薄そうだったから誰も気付かなかったとか・・
コメントへの返答
2012年7月28日 8:35
こちらこそ、はじめまして。

まぁ、あそこで終わってるんで
雨の捜索願もあったのかな??
花が一応出して・・・
でも、花と雪は知っていて・・・

って感じなのかなって考えてましたww

プロフィール

「『クレヨンしんちゃん 超華麗!灼熱のカスカベダンサーズ』観てきました。サブキャラもっと目立って欲しかった http://cvw.jp/b/688744/48602256/
何シテル?   08/15 22:48
車ネタよりも 映画ネタ 食い物ネタ の方が圧倒的に多いですが・・・ Σ\( ̄ー ̄;) よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

kurofune_EK4さんのホンダ シビック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/05 11:44:40
[ホンダ シビックタイプR]丸山モリブデン 燃料用添加剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/04 00:49:12
レクサス(純正) エアーフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/05 07:51:52

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド ジンベイザメ号 (レクサス NXハイブリッド)
令和4年3月にうちにやってきました。
ホンダ N-BOX ネコバス号 (ホンダ N-BOX)
2020年2月10日に 2018年式 9000kmでやってきましたJF3です。 アイボ ...
ホンダ シビックタイプR どすん号 (ホンダ シビックタイプR)
2019年12月18日に冬眠に入りました。 復活のために、パーツを保管してる状態です。 ...
レクサス RXハイブリッド アンパンマン号 (レクサス RXハイブリッド)
2016年6月1日にやってきました。 相方の車です。 ただ自分のメイン車より乗る時間は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation