• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月27日

やってしもうた・・・6.0Gbpsなんて・・・・まじでぇ??

やってしもうた・・・6.0Gbpsなんて・・・・まじでぇ?? 昨日Win8を購入して浮き浮きしながら
(酒飲みながら)

HDDを付け足そうとしてました。
品物は・・・

日立 HGST Deskstar
CoolSpin 2.0TB 32MB SATA 6.0Gbps 0S03224

ってうきうきして・・・
HDD足して、WIN8インスコ!!って。

グラボ外して、ちこっとHDDの場所ずらして・・・

さぁて、電源付けてコンピュータの管理・・・・

んん!!
出てきてへん!!

なんでや~論理ドライブ!!

ってもう一度SATAケーブルを差し込み直して・・
もう1回電源・・・・

でも無理。

しゃーない、
BIOS調べるか・・・・

えっ!?
認識してない・・・・


まじでぇ!!


ググったら、日立って6Gbps以上しか認識しないそうで・・・・
ウチのは古いのでそれが×って。

そんな・・・・
仕方ないので、PCIで増設してSATAつなげることに・・・・
まじでぇ!!

どうしようかな~先にWin8入れるか・・・
ブログ一覧 | ぱそこん | 日記
Posted at 2012/10/27 21:57:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

空・海・青
tompumpkinheadさん

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

家BBQ&BGM
kurajiさん

おはようございます。
138タワー観光さん

晴れ!残り12日(今日は)
らんさまさん

この記事へのコメント

2012年10月27日 22:18
5年前のPCで日立の2TをSATA3接続で使ってますけどそんな壁あるんですか。
そもそもBIOSで認識しないとかなぞですね。

ためしにBIOSのバージョンアップ確認してみるとか?
コメントへの返答
2012年10月27日 23:14
HDD側で勝手に最大値の伝送速度を選んでくれればよかったんですが。。。

日本製に拘ったせいで・・・www

さっそくBIIOSのUP探しに行きました・・・


けど最新でしたwww
2012年10月27日 22:30
昔はHGST Feature Toolを使い速度を3G→1.5Gに変更することで、相性問題を回避するという技がありました。

今ので通用するのかは自信がありませんが、もし速度変更ができればSATA増設を回避できそうですね。
コメントへの返答
2012年10月27日 23:16
そうなんです。
ググってそれを見つけたんですが・・・
けど、実際どこかで一度認識させないといけないので・・・・

そんなPCがないんです。
今のPCがi7 16GBなんでてっきりいけるもんかと・・・www

しかもx64なんで・・・
こうなればx64に対応したPCIを探してそれに流れようかと思ってます。

Premireを使うんで。。。。どうしても増設しなくてはいけなくなってしまった・・・そんなことがこんなことを招くなんて(笑)

プロフィール

「『クレヨンしんちゃん 超華麗!灼熱のカスカベダンサーズ』観てきました。サブキャラもっと目立って欲しかった http://cvw.jp/b/688744/48602256/
何シテル?   08/15 22:48
車ネタよりも 映画ネタ 食い物ネタ の方が圧倒的に多いですが・・・ Σ\( ̄ー ̄;) よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

kurofune_EK4さんのホンダ シビック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/05 11:44:40
[ホンダ シビックタイプR]丸山モリブデン 燃料用添加剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/04 00:49:12
レクサス(純正) エアーフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/05 07:51:52

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド ジンベイザメ号 (レクサス NXハイブリッド)
令和4年3月にうちにやってきました。
ホンダ N-BOX ネコバス号 (ホンダ N-BOX)
2020年2月10日に 2018年式 9000kmでやってきましたJF3です。 アイボ ...
ホンダ シビックタイプR どすん号 (ホンダ シビックタイプR)
2019年12月18日に冬眠に入りました。 復活のために、パーツを保管してる状態です。 ...
レクサス RXハイブリッド アンパンマン号 (レクサス RXハイブリッド)
2016年6月1日にやってきました。 相方の車です。 ただ自分のメイン車より乗る時間は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation