• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月18日

『カミハテ商店』を見てきました。単館映画のお手本のような作り方・・・よく考えて作られた1作。

『カミハテ商店』を見てきました。単館映画のお手本のような作り方・・・よく考えて作られた1作。 『カミハテ商店』
を見てきました。

予告がなかなかグロくて・・・
気にはなっていたので・・・

休み取ってみてきました(笑)

島根県のある小さな港町『上終(カミハテ)』
で起こっているあることのお話です。

予告をみるとあることが何なのかはすぐわかります。




この町でひっそり暮らしている千代は
5年前に母の住んでいたこの店を継ぐために帰郷する。
店は雑貨と、コッペパンを売っている。
遠ざかっていたにはわけがあった・・・

カミハテには断壁があり・・・自分の父をそこで亡くしていた。

このカミハテで暮らしていると、最近あること見知らぬものがやってくるようになった。
そのバスの停留所で停まる時のホーンで目覚め、バスを追う千代。
その客は自分の店でパンを食べるが、この町から帰るバスに乗ることはなかった・・・

自殺をするのだろうと察しはつくが、
彼女は死にたい人の希望を果たさせてやることが救いであると信じでいた。

町の役場の人はそんなうわさのする町のイメージを払拭するために見かければ留めてくれるように各世帯を回る。

千代は自分の店のパンを最後の晩餐にした来訪者の靴と牛乳瓶を崖にとりに行っており、その跡を残していた。

ある日、子連れの母が疲れた顔でコッペパンを求めてくる。
千代は、自分と重ね合わせてある行動に出る。

予告、話のそのまんまですが、
かなり暗い話です。

映画の時間は100分ほどの映画です。

単館系の映画の王道をいく作り方です
ナレーションはない。
ある単調な生活の中で、人物像が明確になってくる。

しかし、その単調な生活の中でも、少しづつズレてくる。

ある時、あるきっかけで人生が変わり始める。

しかし、そこのことで・・・・

といった、短いながらにすべてのシーンに意味がある作り方をされています。


久しぶりに単館系だからかもしれませんが、なんかすがすがしく見れました。
 
自分の父親があの断壁でなくなったことが今までの自分の善悪の価値観を作っていたことがわかります。それを払拭しようとするが、その価値観の上に成立して世界もあり・・・・自分のなかで善悪のラインを新しく見出していく。
そうすることで、自分なりにまっすぐに生きられる。
そんな映画でした。

★★★★☆
です。

あの終わり方・・・それが単館系ですよねwww
ブログ一覧 | 映画館 | 日記
Posted at 2012/12/18 23:02:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

一日一膳^_^
b_bshuichiさん

夏旅 ②飛騨高山の旅館が最高でした!
物欲大王さん

明日への一歩
バーバンさん

おはようございます!
takeshi.oさん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「『クレヨンしんちゃん 超華麗!灼熱のカスカベダンサーズ』観てきました。サブキャラもっと目立って欲しかった http://cvw.jp/b/688744/48602256/
何シテル?   08/15 22:48
車ネタよりも 映画ネタ 食い物ネタ の方が圧倒的に多いですが・・・ Σ\( ̄ー ̄;) よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

kurofune_EK4さんのホンダ シビック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/05 11:44:40
[ホンダ シビックタイプR]丸山モリブデン 燃料用添加剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/04 00:49:12
レクサス(純正) エアーフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/05 07:51:52

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド ジンベイザメ号 (レクサス NXハイブリッド)
令和4年3月にうちにやってきました。
ホンダ N-BOX ネコバス号 (ホンダ N-BOX)
2020年2月10日に 2018年式 9000kmでやってきましたJF3です。 アイボ ...
ホンダ シビックタイプR どすん号 (ホンダ シビックタイプR)
2019年12月18日に冬眠に入りました。 復活のために、パーツを保管してる状態です。 ...
レクサス RXハイブリッド アンパンマン号 (レクサス RXハイブリッド)
2016年6月1日にやってきました。 相方の車です。 ただ自分のメイン車より乗る時間は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation