• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月03日

『希望の国』やってみてきました。時間違えるわwwでのびのびになってた1本。この映画は後世に残すべきでしょ、そして全世界に流すべきでしょ。

『希望の国』やってみてきました。時間違えるわwwでのびのびになってた1本。この映画は後世に残すべきでしょ、そして全世界に流すべきでしょ。 『希望の国』
見てきました。

先日から見に行こうとしながら・・・
映画の時間を間違えて伸び伸びになっていた1本です。

原発問題を正面からとらえた映画です。


園子温監督の1本です。

園子温監督は最近では・・・
ヒミズをみました。




見終わった後にこのタイトルの名前のことを連想できるけど・・・
ちょっと、行き場のない悲しみの映画です。

3.11の大震災でそこから強制退去となりバラバラとなってしまった家族の映画です。


昔ながらの土地、人付き合い・・・それを断ち切ってまでバラバラになってしまったあの事件。
そんなどんなことがどんなふうに起きていったかを酪農を営む一家の目線で語られていきます。

映画って後世に残すべき映画、人に語り伝えられる価値ある映画ってのがあると思います。
その理由として、文学作品だから、ミュージカルとして・・・
って理由は様々だと思います。
この映画のもつ価値も言わずもがな、それだけ広くの人に見られる映画だと思います。

福島で原発事故が起こった数年後、舞台は長島県大桑町。
原発の町。

そこで酪農農家を営む小野一家。
父、泰彦、母、智恵子、息子の洋一とその妻いずみと暮らしていた。
そんなある日、長島県沖で地震が起こる。

泰彦は原発のことを気遣う。
ラジオ、町内放送に耳を傾けるがそんな連絡もない。
大丈夫だったんだ・・・と自身に思い込ませる。

翌朝起きてみると政府の車が自分の家の庭に。
原発が爆発し自身の家の庭がちょうど20km境界値でそれよりも内側にある世帯の避難が命じられる。
自分の家の向かいにある鈴木家は家を追われるように退去させられる。
その向かい側の小野家は強いられない。
不安になりいずみ。

泰彦はこれからのことを考えて洋一といずみにここから離れるように伝える。
妊娠が分かったいずみは放射線対策に周囲から異様にみられるようになる。

一方鈴木家は息子ミツルの彼女ヨーコが鈴木家に遊びに来ているときに被災したため家族探しを日課としていた。ヨーコの実家は港付近であったため津波での被害で消息不明になっていた。
しかし、その場所も、小野家も原発の制御ができずに避難地域にされようとしていた。


映画がよい、悪いというよりも
この映画の伝えたいことを受け取る・・・
そんな映画です。


見終わった後に、行き場がないけど、
そんな状況が現実として存在し
いっぽ、いっぽ前を向いてあるく・・・
そんな想いの映画です。

★★★★★


ブログ一覧 | 映画館 | 日記
Posted at 2013/02/03 18:23:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

ルネサス
kazoo zzさん

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「『クレヨンしんちゃん 超華麗!灼熱のカスカベダンサーズ』観てきました。サブキャラもっと目立って欲しかった http://cvw.jp/b/688744/48602256/
何シテル?   08/15 22:48
車ネタよりも 映画ネタ 食い物ネタ の方が圧倒的に多いですが・・・ Σ\( ̄ー ̄;) よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

kurofune_EK4さんのホンダ シビック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/05 11:44:40
[ホンダ シビックタイプR]丸山モリブデン 燃料用添加剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/04 00:49:12
レクサス(純正) エアーフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/05 07:51:52

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド ジンベイザメ号 (レクサス NXハイブリッド)
令和4年3月にうちにやってきました。
ホンダ N-BOX ネコバス号 (ホンダ N-BOX)
2020年2月10日に 2018年式 9000kmでやってきましたJF3です。 アイボ ...
ホンダ シビックタイプR どすん号 (ホンダ シビックタイプR)
2019年12月18日に冬眠に入りました。 復活のために、パーツを保管してる状態です。 ...
レクサス RXハイブリッド アンパンマン号 (レクサス RXハイブリッド)
2016年6月1日にやってきました。 相方の車です。 ただ自分のメイン車より乗る時間は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation