• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月14日

『バクマン。』観てきました。原作みてないです。最近のジャンプってこんな感じなんですか??それが一番の印象でした。

『バクマン。』観てきました。原作みてないです。最近のジャンプってこんな感じなんですか??それが一番の印象でした。 『バクマン。』
見てきました。

ジャンプ原作の映画化だそうです。

ジャンプはもう読まなくなってはや・・・数十年。
昔は欠かさず読んでたんですが
仕事を始めて週刊誌を追っていくのがきつくなってしまいました。。。

ジャンプを読み始めた時には

Dr.スランプ
ウィングマン
シェイプアップ乱
北斗の拳
きまぐれオレンジ☆ロード
バオー来訪者
シティーハンター
聖闘士星矢


ジャンプから離れるときには
・・・覚えてないですww

まぁそんなもんなんですね。


なわけで、この映画の原作は知らないです。
純粋に映画として見ての感想です。

正直、最近のジャンプってこんなんなん??
ってのが感想でした。

映画自体には最初引き込まれる要素があったんですが
そのうち、イベントをこなしていくだけの物語に徹した感じでした。
噂でいい!!
って聞いていたのと
休日に席が満席でとれなかった
ことを考えるとちょっと
フツーな感じでした。

高校生の真城最高は、クラスメイトの亜豆美保を想いながら彼女の絵ばかりをかいていた。
ある日、高木秋人が真城の描いた絵を見つけ、誘う。

いっしょに漫画家になろう!!

真城は自分の叔父が以前ジャンプで連載していた時に幼少期を過ごし漫画家の苦労を少なからず知っていた。そのため、躊躇するが高木が亜豆に真城の書いた絵を見せ漫画家になると宣言する。

真城のまた彼女と結婚の申し出をする。お互いの夢が成就したら結婚しようと。

彼らは原作が高木、作図が真城の分担で絵を描き始める。
高校2年生の夏休みを利用して書いた漫画を集英社に持ち込む。

どうせやるなら日本一の漫画雑誌ジャンプに載ろうと。
そのころ天才高校生漫画家新妻エイジが連載を始めようとしていた。

2人はジャンプの編集者服部に目をかけられ、手直しをしながら手塚賞に出品する。
準優勝を獲るが、連載を得ることができなかった・・・

そこで新妻に勝つために自分たちの漫画を描き始めようとする・・・



最近の漫画ってこんな感じなんですかね・・・
ちょっと物語を追っていく感じに終始していて
ハラハラ、ドキドキなんかがなかったです。

そんで意外だったのが、高校生が読者層のマーケティングをして描いてるってとこですね。
以前ドラッカーが流行した時を思い出しました。

あと感じたのが、現代版のトキワ荘です。
なんか、漫画家同士が争いながらも協力したりもするような
現代版のトキワ荘なのかな??
ってのが印象でした。

なんか原作ありきの映画な感じでフツーな印象しかありません。

★★★☆☆

です。




監督はモテキの大根仁監督です。

モテキ面白かったのにな・・・

ブログ一覧 | 映画館 | 日記
Posted at 2015/10/15 00:50:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2りんかん
THE TALLさん

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

やる気になってるぞ〜86にオーディ ...
Zono Motonaさん

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

この記事へのコメント

2015年10月15日 2:32
実写だから限界が・・って感じですね

アニメはめっちゃ面白いですよ!

コメントへの返答
2015年10月18日 10:08
なんか、筋を追っていくだけで
一生懸命で
あらすじの動画を見せられてる感じでした。

一度見てみます!!
2015年10月15日 8:41
ジャンプはるろうに剣心の連載終了で読むのをやめましたが、
マガジンは現在も立ち読みで目を通しています。

ドラゴンボールの所為かも知れませんが、最近の漫画は
パワーインフレが過激すぎて付いていけませんね。

この映画は、初めて予告を見た時点で、鑑賞対象外に
認定させていただきました。
コメントへの返答
2015年10月18日 10:12
ドラゴンボールも連載開始時にはどうなることやら・・・と思いましたがよく続きましたよね。

キン肉マンのタッグトーナメントでジャンプに入った人なのであの奇面組やたーちゃん、ウィングマンの頃が懐かしいです。

大学の時には買ってはいるものの
完全に惰性で買っていた記憶があります。

最近の漫画って同じカテゴリーに含まれるようなそんな感じがしてしまってます。
(まぁ、ジジイなんですが)

自分も劇場で
SOLDOUT
ってのがあったので行ってみた次第です
2015年10月15日 10:05
原作をマンガに頼り・・・・

キャストは人気俳優を採用・・・・

ボクは

最近の映画作りにガッカリしてる一人です(;^_^A
コメントへの返答
2015年10月18日 10:14
なんか、そんな感じの流れ強いですよね・・・・

原作売れる

アニメができる

OVA出る

映画化

実写で映画化

ってな感じで。

映画って監督が
こんな風なものを撮りたい!!
って強い気持ちの象徴だと思ってるんで・・・
なんか、やらされ感と企業の宣伝効果のために作られてる気がしてしまいます・・・
2015年10月18日 22:35
はじめましてTV君です。私もバクマン見に行きました。
コメントへの返答
2015年10月22日 22:55
はじめまして。
コメありがとうございます。

原作ありきなんですね。
先入観、予備知識では
へぇ~っ
で終わってしまいました。

プロフィール

「『クレヨンしんちゃん 超華麗!灼熱のカスカベダンサーズ』観てきました。サブキャラもっと目立って欲しかった http://cvw.jp/b/688744/48602256/
何シテル?   08/15 22:48
車ネタよりも 映画ネタ 食い物ネタ の方が圧倒的に多いですが・・・ Σ\( ̄ー ̄;) よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

kurofune_EK4さんのホンダ シビック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/05 11:44:40
[ホンダ シビックタイプR]丸山モリブデン 燃料用添加剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/04 00:49:12
レクサス(純正) エアーフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/05 07:51:52

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド ジンベイザメ号 (レクサス NXハイブリッド)
令和4年3月にうちにやってきました。
ホンダ N-BOX ネコバス号 (ホンダ N-BOX)
2020年2月10日に 2018年式 9000kmでやってきましたJF3です。 アイボ ...
ホンダ シビックタイプR どすん号 (ホンダ シビックタイプR)
2019年12月18日に冬眠に入りました。 復活のために、パーツを保管してる状態です。 ...
レクサス RXハイブリッド アンパンマン号 (レクサス RXハイブリッド)
2016年6月1日にやってきました。 相方の車です。 ただ自分のメイン車より乗る時間は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation