• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月21日

寒かったので台湾へその② うまくて、痛くて・・・

寒かったので台湾へその② うまくて、痛くて・・・ 台湾2日目です。
この日は
元からツアーを入れてあったので
流れるように身を任せてきました。

ツアーの内容は全く知りませんww
資料を読まない子なので・・・


先ずはホテルの朝飯から。

前日に現地の人に聞くと
台湾のご飯は油っぽいので
いきなり地元の店に行くとヤバいよ!!

って言われてたんです。

小龍包は前日がっつきましたが
朝飯バイキングを見て確信しました・・・
確かにそうです。

野菜で台湾でストライクだったのは
空芯菜。



なので、
おかゆ
があるんですね・・・・
おかゆは激ウマです。
何がうまいかって、トッピングのモノがうますぎる。
そして、あのおかゆのシャビシャビ感。
おかゆって言うよりスープです。

こんなけ語りながら、写真はないんですけど(笑)


挑戦したのは煮たまご



表面がかなり固くなるまで煮てあります。
かなり煮詰めてある感じで・・・
うまかった。


さぁ、ここからツアーなんですが・・・
完全に小龍包しか予備知識がなかったので何が起こってるか(笑)
自分の率直な感想だけ。



忠烈祠ってとこなんですが
ここは、この建物ではなく
警備を担当する兵隊が交代する儀式を観てきました。
かなり長いです。1時間に1回交代するんで、
これを1日何回するんや~
て感じで見入ってました。


次は行天宮ってところへ。
道教のお寺なんですが・・・
かなり感激!!





好きな映画に
インファナル・アフェア
があるんですが
その宗教のお寺です。
これは、映画のワンシーンにあるような感じでした。
映画は香港ですが・・・



観終わったら、道端の屋台にw
小麦粉生地の葱焼きです。
こんな感じの店って小さい頃は
地元にもあった気がするんですけどね・・・




その後は中正記念堂へ。
大統領の墓にもかかわらず
その敷地内で
Disneyがアナ雪の興行
してました・・・
お国柄なのかな・・・




そして合間には、職場土産のカラスミをww



酒飲みには饅頭よりこれでしょう~


そして、
足つぼマッサージに。
噂には聞いてましたが・・・ここまでとは。


痛い場所を図で確認して
臓器の悪いところ見てください!!

って言われたけど
激痛で、無理!!



ツアー最後はここへ。

故宮という美術館。

白菜は、白菜は・・・角煮は・・・
ってガイドやみんなが言っているんでなんかな~
って思っていったら、石の特徴を使って掘り出したものなんですね。

確かにそれはすごいかも・・・
けど食べ物屋さんがないので、すぐ出てきてしまいました。



ここでツアーは解散。

自由時間!!
自分たちで申し込んで・・
それはないですが・・・

台湾といえば全身マッサージしとかなアカンでしょう!
ってことで、志村けんで有名な
豪門世家へ。



2時間コース。
やばい・・・
途中から背中から踏まれるんやけど・・・
おばちゃんデカすぎ!!

背中
バキバキになりました・・・


その後は士林夜市へ。
毎日やってる
夜店+アーケード
らしいんですが
まさに、毎日初詣並みの集客率。

そんで、こんな店に吸い込まれました。



こんな感じの店
憧れてました。


ウォン・カーワイの映画で
恋する惑星



天使の涙





があるんですけど
その場面に出てきそうな感じ。
映画は香港ですが・・・

まぁ、あこがれの世界は
すべて映画から!!!


けど、メニューの漢字から食べ物を想像できず
いろんなものが来ましたww



炒飯と空芯菜はわかってたんで
それだけはもちろんベースに置きながら。

1品が30元~45元。
1元が3.6円くらいなんで、
めちゃコストパフォーマンスは高いです。

街の雰囲気もそうですが
なかなかアットホームで
わからないときに話しかけたりすると
英語と身振りで何とか一生懸命教えてくれます。

ただ、あんまりみんなお酒飲まないです・・・
これが残念!!
みんなお茶飲んでました。

地元の人に聞くと、
この2月の寒い時期にビールはね・・・
って言われました。
確かに寒く感じましたが
14℃・・・ww



最後は、あったかい杏仁豆腐を屋台で食べて感激して帰りました。



この杏仁豆腐から
10時間後には飛行機に乗ってました(笑)

この杏仁豆腐から
18時間後に会議に座ってました(泣)


さぁて、明日からがんばりましょう~
ブログ一覧 | 出張 | 日記
Posted at 2016/02/22 22:00:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

日曜は大黒PAからの~ YOKOH ...
バッカス64さん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

『和のあかり✕百段階段 2025〜 ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2016年2月22日 22:59
こんばんは^^とても充実した旅行だったようで^^とにもかくにも無事帰国されてヨカッタです♪
コメントへの返答
2016年2月26日 19:38
1年に1回はこうした催しをせんとあかんですね・・・
来年はどこ行こうかなって画策中ですww
2016年2月23日 18:12
台湾と言えばクーシンサイと焼きビーフンなイメージ(笑)
あと、みんなかけてる…料理を不味くする魔法の粉💦あれはなんなんでしょう(笑)
コメントへの返答
2016年2月26日 19:39
そうっす!!
それ!!

麺は基本それですよね・・・

あとその匂いわかります!!
あれ、だめですよねw

プロフィール

「『クレヨンしんちゃん 超華麗!灼熱のカスカベダンサーズ』観てきました。サブキャラもっと目立って欲しかった http://cvw.jp/b/688744/48602256/
何シテル?   08/15 22:48
車ネタよりも 映画ネタ 食い物ネタ の方が圧倒的に多いですが・・・ Σ\( ̄ー ̄;) よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

kurofune_EK4さんのホンダ シビック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/05 11:44:40
[ホンダ シビックタイプR]丸山モリブデン 燃料用添加剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/04 00:49:12
レクサス(純正) エアーフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/05 07:51:52

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド ジンベイザメ号 (レクサス NXハイブリッド)
令和4年3月にうちにやってきました。
ホンダ N-BOX ネコバス号 (ホンダ N-BOX)
2020年2月10日に 2018年式 9000kmでやってきましたJF3です。 アイボ ...
ホンダ シビックタイプR どすん号 (ホンダ シビックタイプR)
2019年12月18日に冬眠に入りました。 復活のために、パーツを保管してる状態です。 ...
レクサス RXハイブリッド アンパンマン号 (レクサス RXハイブリッド)
2016年6月1日にやってきました。 相方の車です。 ただ自分のメイン車より乗る時間は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation