• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どすんのブログ一覧

2012年08月03日 イイね!

忘れてた・・・もう1個(笑)追い打ちコンボ、完全に忘れてたwww

忘れてた・・・もう1個(笑)追い打ちコンボ、完全に忘れてたwww家に帰ると宅配が・・・ww
『なんやこれ??』

って思い出した。
追い打ちコンボwww

いや・・・暑いと記憶力がww









STIです。

ってww

もちろん・・・

(|||ノ`□´)ノ

インプ用ですww
Posted at 2012/08/03 05:50:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | GG2 | 日記
2011年12月22日 イイね!

久々のGG2!!鉄ちん より重いホイールを入れ替え と光軸調整

久々のGG2!!鉄ちん より重いホイールを入れ替え と光軸調整倉庫の掃除で問題になったのが
ホイールww
場所とるわ〜
まぁ、かなり在庫はオクと廃棄で処理をしたんですが・・・
あとは必要なものだけやし





なわけでGG2のものが以下3種類。

純正鉄+ひび割れタイヤ
純正アルミ+playz
不明アルミ+アイスガード

ってな状態でした。
不明アルミが鉄ちんより重い
Σ(゚д゚lll)

これはあかんやろ〜
バランサーのおもりも半端なく
1/5周分くらいあるし。

センター取りよりマシな程度。
まぁ、前オーナーのおまけなんで仕方ないですが…

鉄ちんにスタッドレスを付けて
倉庫の掃除も兼ねることに。

そんで光軸も車検から帰って来て…
調整されたんで調整に(笑)

下げてあって・・・・やはりめちゃくちゃでしたww


仕事の移動中を有意義に過ごすXmas前
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

さて夜チェックですわ〜

さて・・・
忘年会ファイナル!!
にでかけますか~
Posted at 2011/12/22 13:29:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | GG2 | 日記
2011年07月03日 イイね!

オヤジの誕生日が近いので・・ロッドホルダーを付けときました(笑)。結構手間かかりますね・・・EK9のパーツより気を使ったぞ~(笑)☆⌒(*^-゚)v

オヤジの誕生日が近いので・・ロッドホルダーを付けときました(笑)。結構手間かかりますね・・・EK9のパーツより気を使ったぞ~(笑)☆⌒(*^-゚)v 今月はオヤジの誕生日。
ミ★(*^▽゚)v !★彡




なわけで、おふくろにDVDナビの地図ディスクあげた手前・・
なにもせーへんわけには。



しかも今なら、妹動いていないし・・(笑)



オヤジは昔からの釣り好き
小さいころには幾度も
朝3:00に起こされたか・・・・(笑)



ってことで、
CARMATEの7ロッドホルダーに決定。

ZR304

これ、定価1.8諭吉もするんですか~!?
=( ̄□ ̄;)⇒


お金ないので、某オクで新品ゲット。
1.1諭吉で。



すまん、オヤジ(笑)
きちんとつけるから・・
(≧≦)

てなわけで、
本日決行しました。


先ずは、説明書を適当に読みました。

そんなわけで、すべてのアシストグリップを撤去・・・



きちんと説明書は読んだ方がいいですね。。(笑)

当然1列目の助手席&運転席は外さんでよかった

m(。≧Д≦。)m


そんでこのネジを使ってステーを取り付けます。








位置決めが確定すると。。。
横バーを入れます。



そしてロッドホルダーの準備。




おっしゃー気持ちが高まるぞ~
∩( ´∀`)∩

そんで

中に入る部分を作成します。
この部分が1番時間かかってます。

説明書には手を切るので、軍手必携と・・・

m(_ _"m)

すんません・・・軍手が・・・なかったです。




そして車内に入れて微調整。
ここでもかなりの時間を費やしました。





そして、オヤジがよく使うロッドを借りて微調整。




えー感じで収まりました。
まぁ、定価2諭吉するだけありますね・・

かなりの安定感。

オヤジがパッと見 よろこんでました。
(*"ー"*)

なんや~
なんでつけてくれたんや?

っと。

誕生日やろ~

おっ、そうか、すまんのう・・・

っという親子の会話(笑)

ウチもそろそろ釣りに戻ろうかな・・・
って感じた一瞬でした。



Posted at 2011/07/03 17:17:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | GG2 | 日記
2011年06月17日 イイね!

GG2純正アルミとタイヤ交換( ´ ▽ ` )ノ長年の夢が〜実現(((o(*゚▽゚*)o)))

GG2純正アルミとタイヤ交換( ´ ▽ ` )ノ長年の夢が〜実現(((o(*゚▽゚*)o)))仕事の移動中に昨日預けていた純正アルミをGG2を着けにブレーキ屋さんへ。

久しぶりにケータイからup
( ^ ^ )■



タグはやっぱ
打とうと思わんな〜
(´・_・`)


2年越しの夢
GG2のアルミ( ´ ▽ ` )ノ

純正鉄は外径も小さくフェンダーとの空きがハンパなく…
まぁ車高を落とす余裕もなく…

ということで。

このクルマ
純正アルミと純正サイズのタイヤ
を着けるとタイヤ外径もおおきくなるというクルマなので…(゚o゚;;

175/70/14
    ⇩ 
195/60/15

まぁクルマらしくはなるのかな〜
タイヤの限界低かったし(笑)

でも家に転がってるタイヤアルミも考えていかんとマズいな…
完全にクルマ部屋になってる部屋が…
(; ̄O ̄)

インプくん弄り少しづつやってかんと…
σ(^_^;)

ウチのクルマやないけど
Σ(゚д゚lll)

ちょっと趣味のクルマになるようにシフトしておきませう〜
ψ(`∇´)ψ


純正アルミ×4 5000円
playz (0806製造 10000km使用) ×4 1000円
スバル純正ナット 100円
で入れたのでちょっと
お得な気分で
(=´∀`)人(´∀`=)

さぁて次の場所へ向かいましょう〜
Posted at 2011/06/17 19:02:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | GG2 | 日記
2011年06月16日 イイね!

サイドステップ持って見積もりいただいてきました~そんでインプレッサのホイール交換も加えて。

サイドステップ持って見積もりいただいてきました~そんでインプレッサのホイール交換も加えて。昨日のブログのコメントありがとうございました。
さてさて、考えること大アリで・・・。







もともと、純正サイドの印象が弱く
もう少しゴッツくないと小石を防げない・・・
ドアは傷だらけ~

ってことでゲットしました。

なわけで、リアなんて考えてませんでした(爆)
今日は朝から頭はリアバンパー、ディフューザーのことばかり・・
(@゜Д゜@;)


そんで、あくまでも
理想は純正スタイル
なので

(ぱっと見、そのへんのクルマ仕様(*゚▽゚)ノを目指してます)

無限≒純正だろうと

考えてゲットしました。

その考えもあって、現在無限製品が多いのですが・・・
でも、装着時の車高の下がり方は・・ちょっと・・・すごいです(笑)


そんで、昨日 ゆーたか☆ さん から電話をいただき、
紹介いただいたショップへ。

感謝です。ゆーたか☆ さん
<(_ _*)>


無限のサイドステップがでかくて、EKに入らないので
GG2で出動。
確か、以前無限の中間パイプも入りませんでした~
そのクルマのパーツが入らんって不便だな~(笑)

写真はその図(笑)

下にはGW前にゲットしたGG2の純正アルミを携えて・・・


教えてもらったSHOPで見てもらいました。
どうやら、
諭吉3~4人で(補修+1本分塗装)×2本していただけるようで・・
感謝です。
<(_ _*)>


しかし、中央部のサイドだけが下がるよ~っと。
どうしても、テーマは

「リアは必要!」

って事になりました。


その後、純正アルミをいつものブレーキ屋さんに。
タイヤは未だ無いので置きに行っただけですが。




ニコイチタイプRワタル さん言われる通りです。
リアは必要です(今頃・・・笑)

でも、どうしてもあの溝が・・・(笑)



そして今の段階では・・・







保留!(笑)





まぁ、ゆっくりリアになるもの探します(笑)



リア探しの中で、
あるモノに惚れてしまい
今ココロはその購入に揺れ動いております(笑)


!!!∑(゚ロ゚!(゚ペ?)???
Posted at 2011/06/16 22:07:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | GG2 | 日記

プロフィール

「日寒さに車ネタ、慣れてしまった警告灯にやっと対応しました。 http://cvw.jp/b/688744/48659579/
何シテル?   09/17 00:21
車ネタよりも 映画ネタ 食い物ネタ の方が圧倒的に多いですが・・・ Σ\( ̄ー ̄;) よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

kurofune_EK4さんのホンダ シビック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/05 11:44:40
[ホンダ シビックタイプR]丸山モリブデン 燃料用添加剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/04 00:49:12
レクサス(純正) エアーフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/05 07:51:52

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド ジンベイザメ号 (レクサス NXハイブリッド)
令和4年3月にうちにやってきました。
ホンダ N-BOX ネコバス号 (ホンダ N-BOX)
2020年2月10日に 2018年式 9000kmでやってきましたJF3です。 アイボ ...
ホンダ シビックタイプR どすん号 (ホンダ シビックタイプR)
2019年12月18日に冬眠に入りました。 復活のために、パーツを保管してる状態です。 ...
レクサス RXハイブリッド アンパンマン号 (レクサス RXハイブリッド)
2016年6月1日にやってきました。 相方の車です。 ただ自分のメイン車より乗る時間は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation