• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どすんのブログ一覧

2011年06月11日 イイね!

おふくろの誕生日に伴いナビディスク更新(笑)

おふくろの誕生日に伴いナビディスク更新(笑)ちょっと前に、妹がおふくろを連れて、
「東京で美術館めぐりにいくって・・・」



そん時は「ふーん」
だけだったんですが・・・


どうやら10日はおふくろの誕生日
ヽ(´o`;



やばいやん!
兄やのになんもせんかったら~




と気づいたのが金曜日。
日曜日に間に合うもので・・・・

考えて・・・・



ナビのディスクに決定(笑)

値段的には旅行に比べれば安いけど、相場わからんやろう~
と決定。


そして金曜日の移動中に決行。
早速トヨタカローラ三重へ・・・

2日待ちかなっとおもいきや在庫有りで即購入。




でもでも、どうやら、ブームは
PRIUSα らしい。・・・


調子に乗って、

「試乗できんの?」

ないんです』
っと。
まぁ、発表会もまだやろうし・・・

まぁそもそも、PRIUS購入予定が店にEK9で行かんやろう(笑)


そしてNAVIディスクゲット。

トヨタのナビディスクはSX10ぶりに購入しました。
相変わらず、値引き率悪い~

13135円が13120円に。
おいおい15円引きかよ~

それでも、NISSANの純正はその倍と聞いたことがあるので・・・


そして、家に帰っておふくろに渡して・・・

『やっといてよ』

そりゃそうやわな(笑)

数分で無事完了。




でも、年数が空きすぎて、プログラムUPDATEから・・






そんで、自分のナビも更新したくなり、
本日仕事途中にSAB伊勢へ。
ポータブルナビなので、そのまま別のを購入した方がイイかな~?
っと。

そこで、あるものを見つけました~






自分は
「へっ?」
って思いました。
わかりますか?
















答えは・・・




PanasonicなのにGorilla。

知らなかったのはボクだけかもですが

Strada・・・1DIN2DINナビ
Gorilla・・・ポータブルナビ
の棲み分けのようです。
知ってる人はごめんさい。


子会社化されたのでいつかは・・・と思ってましたが
いよいよ!


じつは今使用しているのがGorillaなんです。



なぜかというと




と1DINに収納できるからです。
どうしても、ダッシュボードの装着を避けたかったので・・・

今はどうあがいても付けれません(笑)





でも、Stradaのポータブルがうらやましかた部分もあって・・


家がPanasonic家電の家なので
TV・・・Viera×2台
BDが・・・Diga×2台
です。

そんなわけで、Panasonic製品同士なら録画したものを
持ち運びでき再生できるのが

うらやましくて、うらやましくて・・・

家で録画⇒ナビに放り込んで外で観る。


子会社かされるくらいだからできるのでは?っと

一度、無理やりやろうとしましたが
『著作権の・・・』
とエラーが出てダメでした。

まぁ子会社化される前のナビですから(笑)

でも、でも、カタログを見ると・・・



となりました。

これはNAVI交換加速しますね~

やばいなぁ、もう夏前なのに散在済のような(笑)
o( ̄ー ̄;)ゞ
Posted at 2011/06/11 18:58:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | KGC10 | 日記

プロフィール

「遅くなりましたが、今年から納税3台になりました。 http://cvw.jp/b/688744/48512463/
何シテル?   06/28 17:20
車ネタよりも 映画ネタ 食い物ネタ の方が圧倒的に多いですが・・・ Σ\( ̄ー ̄;) よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

kurofune_EK4さんのホンダ シビック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/05 11:44:40
[ホンダ シビックタイプR]丸山モリブデン 燃料用添加剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/04 00:49:12
レクサス(純正) エアーフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/05 07:51:52

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド ジンベイザメ号 (レクサス NXハイブリッド)
令和4年3月にうちにやってきました。
ホンダ N-BOX ネコバス号 (ホンダ N-BOX)
2020年2月10日に 2018年式 9000kmでやってきましたJF3です。 アイボ ...
ホンダ シビックタイプR どすん号 (ホンダ シビックタイプR)
2019年12月18日に冬眠に入りました。 復活のために、パーツを保管してる状態です。 ...
レクサス RXハイブリッド アンパンマン号 (レクサス RXハイブリッド)
2016年6月1日にやってきました。 相方の車です。 ただ自分のメイン車より乗る時間は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation