
出張の帰り・・・
広島に寄ってきました。
ここでもSNSが大いに役に立ちました。
facebookに最近慣れてきたのもありますが・・・
楽ですね。facebook。
店とやり取りすると電話要らんし・・
連れと共有すると連絡の手間省けるし。
facebookの驚異さを体感しました。
1日目
若いころしばらく住んでいた街です。
それからかなりの年月が経過してるんで・・・
いろいろ広島も変わったなってなるんだろうって思いながら、
小倉⇒広島へ。
新幹線を降りて・・・まず目にしたのが・・・
デミオ。
さすが、
マツダ王国。
居たころはほんま車のほとんどがマツダでした。
三重県のホンダみたいな感じでww
なんとなく、覚えてますよね。
道って(笑)
そんで路面電車へ。
んんっ??
違う!
違う!!
宇品行 がない
(ノ゚ω゚)ノ*.
これはちょっと焦った(笑)
広島港行きに。
ここで連れに電話
「宇品行ないでぇ~」
『あるわいね、心配しよらんで、乗りんちゃい!』
おぉっ・・
・帰ってきたことを実感(笑)
そして路面電車の値上げが少ないことに感動・・・
市内どこまでも・・・・
150円。
そして1日目・・・バイト仲間の飲み。
ここ広島でいろんなバイトを体験しました。
先ずここ。
今はヤマダ電機になってますが・・・
昔は
ウィズワンダーランドっていう
地元のPARCOのような存在でした。
そこの服の定員。
『よかったらひろげてみてくださいね~』
とか
『よく、コレ出てるんですよ~』
とか
『今穿いてるパンツとめちゃ合いますよ!!』
とか
『そんなん、着て街歩かれたら・・・ホレますよ!!』
とか
言いまくってました(笑)
次に
そごうの中の
紀伊國屋書店の店員。
本って流通やらすごいですね・・・
本がなぜ値引きできないかとか・・・・
いろいろ教えてもらったはずですが・・・(笑)、
10:00開店で、
それまでに社員用入口から入るのを
社員証をよく忘れて遅刻をしてましたww
後は・・・
探したんですが、なかった
田宮マイカーランド
のピットクルー。
これも楽しかった。
車のオイル交換とか、タイヤチェンジャーとか・・・そんな感じ。
ただ、油落とす石鹸で手はすごいことになってましたが。
一度下抜きで
頭から生暖かいオイルを被ったことはいい思い出です。
店に行ったら別の店舗(車屋さんじゃない)になってました。
その他、道路の警備員とか・・・交通調査とか
皿洗いとかいろんなことを(笑)
その中で思い出深いのがココです。
KUS×KUSって無国籍料理屋さんです。
中華料理、フランス料理、イタリア料理が広まる中・・・
いろんな国の料理を出そうって感じのお店でした。
この通りの福屋の手前にあり・・・
そこの当時のスタッフとその跡地で飲むことに(笑)
といっても、経営会社は変わってないんですが・・・
こんな感じの今っぽい店に。
こんな感じの刺身盛り合わせや
こんな感じのサラダが出てきました。
創作なんですね・・・
そのころのスタッフと
最近の飲食業界の話・・・
1次会で大きな時間を取る風潮・・・
Barがスタバを意識する時代・・・・
などなど・・・ww
大人になったな~って。
その時のスタッフがショットバーを出したってことで店を移って
さらに呑みww
店の中はこんな感じ。
うわっ、めちゃストライク!!
めちゃくちゃかっこえーやん。
理想の部屋やん!!
やっぱ世代が同じだとかっこえーのは同じなんか??
実は翌日も別の飲みがあったんですが・・・
最終的にここに来ました(笑)
こんな部屋欲しい!!
2日目
翌日は広島で生徒な時代を過ごしたんですが・・・
その同窓会を兼ねた飲み。
しかも、ちょっとバカ騒ぎすることは確実(笑)
そんなメンバーだけが集結(笑)
しかも、みんなけっこう無理して。
翌朝みんなとんぼ返りで返っていきました・・・・
みなさん感謝!!
この頃に楽しかった飲み方って・・・
みんなで、
これは譲れないものを1品ずつ持ち寄って・・・すき焼きとか
ここで、地域差が出て爆笑(笑)
24時間耐久麻雀大会を開催したり・・・
みんなでクラブで踊って・・・流川で朝飯食ったり・・・
友達がナンパした女の子に別れを伝えに行ったり・・・・
24h営業駐車場だと思って入庫した駐車場が24h迄駐車場で野宿したり・・・・
今になって考えると恥ずかしいおバカをしたみなさんです(笑)
お店はこちらで・・・ww
年齢を重ねると注文するもの変わりますね~
先ずは
寒鰤。
そして
とらふぐ。
っで、
イワシ。
で・・わしの隠れた注文。相変わらず
モツ(笑)
こうやって・・・
当初大人しくしてたんですが・・・・
懐かしのお店特集!!
ってことで、いろいろ回ることに。
先ずは
新天地公園。
バカしましたね~。
踊りましたね~。
ついで
イエスタデイ。
スタバやドトール進出前からのCafeです。
息が長いです。
友人がナンパした女の子をなだめるため
(別れてもらうためww)
代理で自分が行った思い出のお店です(笑)
そんで、飲みの最後はよく来た
ジガーバー。
う~ん、おっさんたちが夜中街中回って奇声を発しながら
広島の街を練り歩いてましたwww
3日目
最終日はなぜか体のあちこちが筋肉痛で・・・ww
13時の新幹線に間に合うように帰らないといけないので予定を立てて行動。
行ったことのない(笑)
広島城
そして
みっちゃん
で〆る。
広島城行ったことないんですよ・・・
基町クレドまでが限界で(笑)
初広島からかなりの年数が経ちますが・・・
最近城に行くことが結構多いので行ってきました。
この広島城って、天守閣完全に中は展示場なんですね・・・
松本城とか最後の上の方はそのまんまやったし・・・
それよか城内の公園でブラブラするのが気持ちよかったです。
もっと来たらよかったかな??
って思ってます(笑)
そして・・・最後は
お好み焼き。
みっちゃん。
広島を離れてから多くの人に
広島のお好み焼きって●●の店ってうまいよね~
と聞くとと・・・知らない店やん・・・
って思うことも多くなりました。
もちろん観光客目当てのお店はNoThanksなんですが・・・
自分が広島に居た時に一番のお気に入りは
みっちゃん
でした。
しばらくして広島に来てみると・・・
のれん分けしたんですね。
そのうちの1店に。
やっぱ、旨い店のお好み焼きはうまいですね~。
おたふくめちゃくちゃかけていただきました。
ほんまおもろかったし、なつかしかった。
広島でもぶくぶくきましたね~。
ちょっと減量せんと・・・
帰りには
揚げても冷やしてもおいしい・・・
にしき堂のコレ!!
さて明日からは労働しますww
あっ!!
コレ確認するの忘れたwww
これ、今度広島行って・・・確認しよ・・・・
これを飲み屋で大合唱するのは・・
あきませんね~www
『らいら・らい♪
らいら・らい♪
・・・ひろしまに・・・♪』
って感じで。
周囲はドン引!!
そういや・・・・
この跡地は??
どないなってるんかも確認するの忘れたww
やっぱ、もうちょうしたらいかないけんww
Posted at 2012/01/10 00:51:34 | |
トラックバック(0) |
ごはん屋さん | 日記