• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どすんのブログ一覧

2012年10月03日 イイね!

『ハンガー・ゲーム』見てきました。荒削りでしたがなかなかww楽しませてもらいました。Happy The Hunger Game!!

『ハンガー・ゲーム』見てきました。荒削りでしたがなかなかww楽しませてもらいました。Happy The Hunger Game!!『ハンガー・ゲーム』
 を観てきました。
若者人気の小説原作
3部作の第1作です。

う~ん、ちっと荒いが
惹きつけるものありますね~

24人がサバイバルで殺しあっていく・・・
どこかで聞いたことのあるストーリーですが・・・

また未来国家の中で、ある権力に対して盾突いて行く・・・
これもまた聞いたことのある話です。。。

まぁ引き寄せられたのは
間違いなく
CMにB級の匂いがしたからです~

サバイバルといえば・・・これ。

コレが元祖だと思います。


こんな作品もありました。


そして、どうしても拭えないイメージがコレ。



これはあまりも観ながらダメージが強すぎた作品。



 
ある独立国家。
そこでは74年もハンガーゲームというゲームが行われている。
75年前に鎮圧された反乱の記念のゲームである。
この国家では支配しているキャピタルとその奴隷の12の地区から成り立っていた。
その昔12の地区は反乱を起こした。
それを鎮圧したキャピタルは、その完全服従の見せしめのために
各地区から12~18歳の男子、女子を1人ずつ計24人をあるエリアの野外闘技場にて2週間で1人になるまでのサバイバルゲームが行われていた。

12地区では女子に12歳になったばかりのプリムローズが選ばれてしまう。その姉カットニスはそれをかばうために代表に名乗りでる。

こうして各地区から2名が集結し、キャピタルの富裕層の娯楽
ハンガーゲームが開かれる。


冒頭1時間くらいは始まっても戦闘はありません。
そのショータイムへの、
 訓練、
 広告などまさにショービジネスライクな部分で流れていきます。

なんかトゥルーマンショーみたく・・・
 
いざ始まってみると、
 いろいろな個々の行動でカットニスは生き残ろうとしていきます。
その過程が結構、
 『へぇ~っ』

って以外にも楽しかったです。

けど、他の22人のうち、同じ地区の男子ピーター以外が描きこみが薄く、
 ちょっと存在感ないですが・・・

けどけど・・・・思ってたよりもよかったですww
監督がゲイリーロスと好きな映画監督ってのもあったんでしょうけど・・・






 
その外22人の特徴も描ききっていれば、もっと楽しかったのでは??

ってな1作でした。

インシテミルのように数が減っていっても惹きつけることができたのはちょっと意外でした!!

2作目はもっと惹きつけれることを期待して・・・・
それに、
名優
ウディ・ハレルソン
スタンリー・トゥッチ
ドナルド・サザーランド

が出て・・・
あの方まで!!

★★★★☆

Happy The Hunger Game!!




あの方も出てます!!


Posted at 2012/10/04 00:42:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 映画館 | 日記

プロフィール

「遅くなりましたが、今年から納税3台になりました。 http://cvw.jp/b/688744/48512463/
何シテル?   06/28 17:20
車ネタよりも 映画ネタ 食い物ネタ の方が圧倒的に多いですが・・・ Σ\( ̄ー ̄;) よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  1 2 34 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 151617 18 19 20
2122 23 24 25 26 27
282930 31   

リンク・クリップ

kurofune_EK4さんのホンダ シビック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/05 11:44:40
[ホンダ シビックタイプR]丸山モリブデン 燃料用添加剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/04 00:49:12
レクサス(純正) エアーフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/05 07:51:52

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド ジンベイザメ号 (レクサス NXハイブリッド)
令和4年3月にうちにやってきました。
ホンダ N-BOX ネコバス号 (ホンダ N-BOX)
2020年2月10日に 2018年式 9000kmでやってきましたJF3です。 アイボ ...
ホンダ シビックタイプR どすん号 (ホンダ シビックタイプR)
2019年12月18日に冬眠に入りました。 復活のために、パーツを保管してる状態です。 ...
レクサス RXハイブリッド アンパンマン号 (レクサス RXハイブリッド)
2016年6月1日にやってきました。 相方の車です。 ただ自分のメイン車より乗る時間は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation