• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どすんのブログ一覧

2012年10月06日 イイね!

『それでも、愛してる』を見てきました。久々のメル・ギブソンでジョディ・フォスター監督です。ジョディ・フォスターの感性って独特ですよね~

『それでも、愛してる』を見てきました。久々のメル・ギブソンでジョディ・フォスター監督です。ジョディ・フォスターの感性って独特ですよね~『それでも、愛してる』
を見てきました。
メル・ギブソン主演
ジョディ・フォスター監督の1作です。









メル・ギブソンといえば・・・
リーサル・ウェポンのイメージが強かったんですが・・・



身代金くらいからキャラを変更してからは最近あんまり見なかったですね。



最後に劇場でお会いしたのが・・・・・サインですね。



監督としてあの話題作パッションでしたが。
2作目のアポカリプトはパッションのあのグロさについていけず・・・避けました。



また、ジョディ・フォスターはほんま才女ですね・・・
普通のHappyEndじゃない。

しかもこの2人、マーヴェリックからの仲ですからね~



といった
映画おたくのゴタク
ばかりですが(笑)

ウォーター・ブラックは重度のうつ病になっていた。
彼は親からの会社を相続し、妻メレディスと高校生の息子ポーター、小学校の息子ヘンリーがいるが、彼は家族とかかわることも会社とかかわることも避け、一日の大半を寝て過ごすようになってきた。
そんな中決断し、家を出て、ホテル住まい。
ある夜、酒を買い込んでトランクに入れようとするとビーバーのぬいぐるみが。
酒を飲み、飛び降りて死のうとするその時、そのビーバーが話しかけてくる。

『おまえを助けに来た』

そんなビーバーを通じて自分と向き合うことでウォーターは自分を取り戻していく。
家族もヘンリーと向き合い徐々にメレディスとも打ち解ける。
しかしポーターだけはそんな父親と似ている自分を嫌い、打ち解けようとはしなかった。

ポーターは高校の中ではレポート代筆で学校では知られた存在であった。
そんな中同級生の才女で卒業生総代に選ばれたノラから依頼を受ける。
卒業生早大の答辞を書いてほしいというのだ・・・

ビーバーを使ってコミュニケーションをとることで多くのことがよい方向に回っていく。
会社の軌道も上方修正され多くのことがよいふうに変わっていこうとしていた。

しかし、このコミュニケーションの取り方がウォーターがもうコンロールできない状態になり始めていた。


自身のうつ病で自分の人格を2つに割ったウォーターのお話です。
それを見ていて嫌っているポーターが彼を嫌いつつも、同じようなところに落ちていきます。

また、そのウォーターの葛藤、ブラック家での紛争はポーターは自分の家だけの話だと思っているがノラにもそんな秘密がある。
それを知って、そしてノラの答辞のセリフ・・・・

『学校で習った、一番ウソの言葉・・・
問題ない、うまくいく
これは、嘘だと分かった・・・
けど
自分は1人じゃない・・・
このことは本当だと分かった・・・』

この言葉重いですね~

そして、
どうやってウォーターが自分のコントロールできなくなった
コミュニケーションと決別するか・・・

この部分があるからこそ、秀作なんでしょうね。

そして、そのことを経た家族の再生
昔レンタルビデオを漁ってみた、
秀作の映画を思い出すような1作でした。


★★★★☆。

Posted at 2012/10/06 13:59:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画館 | 日記

プロフィール

「遅くなりましたが、今年から納税3台になりました。 http://cvw.jp/b/688744/48512463/
何シテル?   06/28 17:20
車ネタよりも 映画ネタ 食い物ネタ の方が圧倒的に多いですが・・・ Σ\( ̄ー ̄;) よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  1 2 34 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 151617 18 19 20
2122 23 24 25 26 27
282930 31   

リンク・クリップ

kurofune_EK4さんのホンダ シビック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/05 11:44:40
[ホンダ シビックタイプR]丸山モリブデン 燃料用添加剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/04 00:49:12
レクサス(純正) エアーフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/05 07:51:52

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド ジンベイザメ号 (レクサス NXハイブリッド)
令和4年3月にうちにやってきました。
ホンダ N-BOX ネコバス号 (ホンダ N-BOX)
2020年2月10日に 2018年式 9000kmでやってきましたJF3です。 アイボ ...
ホンダ シビックタイプR どすん号 (ホンダ シビックタイプR)
2019年12月18日に冬眠に入りました。 復活のために、パーツを保管してる状態です。 ...
レクサス RXハイブリッド アンパンマン号 (レクサス RXハイブリッド)
2016年6月1日にやってきました。 相方の車です。 ただ自分のメイン車より乗る時間は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation