• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どすんのブログ一覧

2012年10月09日 イイね!

『ツナグ』観てきました・・・・いや、こんな邦画も出てくるほど最近の邦画はすごいですね。特にあの2つ目の話が秀逸・・・・ちょっとこれは観直しました。観るべき邦画の1作

『ツナグ』観てきました・・・・いや、こんな邦画も出てくるほど最近の邦画はすごいですね。特にあの2つ目の話が秀逸・・・・ちょっとこれは観直しました。観るべき邦画の1作『ツナグ』観てきました。
「新しい靴買わなくちゃ」
よりこっちみとこうなかって(笑)

対して期待せずに・・・・
まぁ普通の邦画かな??

って感じで。




ネタバレは下でするとして・・・(爆)
死んだ人と1度だけ出逢える案内人のツナグの話です。
そのうちで何人かの死んだ人と出逢う話が出てきますが・・・

そのうちのエピソード1作で・・・泣いてしまいww
この中の別のエピソードで、
邦画の新しい可能性を感じました。

この2人の出会いを見に行くだけでも
この映画が見るべきの1作です。
ちょっとびっくりな1作でした。

生きている人間が人生に1度、死んだ人に会うことができる案内人がいる。死んだ人間にとってもそれは一度だけ・・・その案内人を「ツナグ」という。
高校生の歩美は祖母アイ子からそのツナグを継ごうとしている見習いである。

歩美の両親は小さい頃に変死で他界してる。
祖母の下で育ってきているが、最近の祖母は体調がすぐれないらしく・・・その心配にも事欠かない。

見習い中ではアイ子が生きている人からの依頼を受け、死んだ人とコンタクトを取り、会う/会わないを決める。決定後歩美がその段取りを行うことで学んでいる。

そんな中、依頼してきた人物とのやり取りで、歩美は自分の両親に会うべきか否かを考えていく。

天地明察といい、鍵泥棒のメソッドといい、ツナグといい
最近の邦画はすごいですね~

真似でなく、独自の仕方で独自の展開・・・好きです。こんな展開。


★★★★☆です。



こんなに褒めてなぜ??ってのは下で・・・

ネタバレ行きますよ~

















個人的に間違いなく、見るべき1作です。
観てから下へ・・・





























この話の中で、死んだ人との関わりがあるのは4件あります。

癌で母を亡くした工務店の社長。
母にがん告知をできなかった・・・それを謝りたい・・・・

高校生で親友とケンカして殺意を抱いてしまった・・・
そんななか交通事故で亡くなった、親友に逢いたい・・・

婚約した彼女が7年前に失踪した。
その彼女が忘れられず・・・逢いたい。

自分の両親が幼い頃自分を残して変死。
その真相を知りたい。

1、2、4作の話は★★★★★です。

特に2つめの高校生の親友の話・・・
こんな映画を邦画が作るなんて・・・
凄いです。


1作目は、冒頭ながら泣いてしまいました。
そうなんですよね・・・
その一言で救われる・・・そんな言葉ありますよね。。。。

4作目はなんとなく。。。そんな感じが・・・・


いただけなかったのは3作目。
ちょっとコレは・・・

おいおい・・・って引いてしまいました・・・

なわけで★★★★です。
Posted at 2012/10/09 01:16:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画館 | 日記

プロフィール

「日寒さに車ネタ、慣れてしまった警告灯にやっと対応しました。 http://cvw.jp/b/688744/48659579/
何シテル?   09/17 00:21
車ネタよりも 映画ネタ 食い物ネタ の方が圧倒的に多いですが・・・ Σ\( ̄ー ̄;) よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  1 2 34 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 151617 18 19 20
2122 23 24 25 26 27
282930 31   

リンク・クリップ

kurofune_EK4さんのホンダ シビック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/05 11:44:40
[ホンダ シビックタイプR]丸山モリブデン 燃料用添加剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/04 00:49:12
レクサス(純正) エアーフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/05 07:51:52

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド ジンベイザメ号 (レクサス NXハイブリッド)
令和4年3月にうちにやってきました。
ホンダ N-BOX ネコバス号 (ホンダ N-BOX)
2020年2月10日に 2018年式 9000kmでやってきましたJF3です。 アイボ ...
ホンダ シビックタイプR どすん号 (ホンダ シビックタイプR)
2019年12月18日に冬眠に入りました。 復活のために、パーツを保管してる状態です。 ...
レクサス RXハイブリッド アンパンマン号 (レクサス RXハイブリッド)
2016年6月1日にやってきました。 相方の車です。 ただ自分のメイン車より乗る時間は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation