• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どすんのブログ一覧

2013年07月22日 イイね!

『風立ちぬ』見てきました。子ども向けのジブリでなく、宮﨑駿が伝えたかったもの・・・そんな感じでした。堀越次郎と堀辰雄の『風立ちぬ』のブレンド作品でした

『風立ちぬ』見てきました。子ども向けのジブリでなく、宮﨑駿が伝えたかったもの・・・そんな感じでした。堀越次郎と堀辰雄の『風立ちぬ』のブレンド作品でした『風立ちぬ』
見てきました。

めちゃくちゃ話題ですね~
この映画。

映画館も平日夕刻でありながらかなり満席・・・
しかも子ども~おじいちゃんまで・・・





さすがジブリ作品。

宮崎駿作品は、ポニョ以来。





こりゃ、注目されるわな・・・
その前がハウル



いろんなメッセージってか
いろんな想いを入れてきますねww

さて、今回は
ゼロ戦を作った堀越二郎

堀辰雄の『風立ちぬ』
の中に織り交ぜての作品です。

まぁ、細かなことは後回しにして・・・
もう子ども向けの
ジブリ作品の色はありません・・・


現実、子どもが叫んでました・・・

内容としても、戦争に突入する日本を舞台にゼロ戦を開発する人の話です・・・
戦争?是非論?兵器開発?

いろんな想い、考え方のできる映画です。


★★★☆☆です。





さてネタバレや私見は見る予定の人は避けてください・・・


























改行です。


























幼少の頃より飛行機にあこがれていた堀越二郎。
中学校時より異国の書物を兄の辞書を使って読み漁る。

しかし、本人には悩みがあった。
近眼で飛行機に乗れないという想い・・・
しかし、ある書物を読んだ後夢の中でその飛行機界の偉人カプローニと理解しあう。

上京し、東京大学で学ぶ。
その途中で関東大震災に遭遇し、菜穂子と出会う。
しかし、混乱の時代で始まりもなく・・・名古屋に就職する。
三菱燃機製造で飛行機開発に携わる。
先進国ドイツへの来訪後、多くの飛行機開発に携わるが・・・
失敗を重ねる。

この時代は第二次世界大戦へと進んでいく。


失敗が重なり・・・軽井沢へ。
そこで菜穂子と再会する。

また、ドイツ人、カストルプと出会い、このような不安定な時代でも飛行機を作ることの意義を得る。

その思いがゼロ戦開発を成功に導く・・・


この映画を見る前に目を通したものがありました。

憲法改正に対する宮﨑駿監督の考えです。

http://www.ghibli.jp/10info/009354.html

2013/8/20までの限定公開です。

この文章を見てこの映画をみると宮崎駿監督が伝えたかったもの
がなんとなくなんですが・・・わかりました。

大学で理系であったこともありますが、
理系分野での技術発展や開発の多くは戦争・兵器の開発事項であったり
兵器として使用されることがデビューであったり・・・
そんな多くの物があります。

今回も主人公がゼロ戦を開発します。

結果的に戦争に加担した
兵器開発は・・・果たして
それが善悪どっちなのか??
そんなふうに考えること自体が、おかしいんだよww
ってなそんな風に感じました。

矛盾って言葉がいちばんよくあてはまるんでしょうけど・・・

小さい頃、ゼロ戦、タイガー戦車を一生懸命プラモで作り、
ジオンと地球連邦の戦争にはまり・・・

けど大人になると戦争はよくない・・・
って子どもたちに語る。

そんな感じ。

主人公堀越二郎は、兵器を作りたい、作りたくないでなく・・

飛行機を作りたい!!

っと。


かつて連鎖反応を発見した物理学者
フェルミなんかが原爆の誕生を想像しなかったように・・・

また、そのメッセージ性がそんなに強くは感じなかったので
あんまり映画を見ない人や
若い世代には響かないでしょうね・・・

まぁ、そんなことも考えて・・・★★★☆☆です。



Posted at 2013/07/22 23:12:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 映画館 | 日記

プロフィール

「『クレヨンしんちゃん 超華麗!灼熱のカスカベダンサーズ』観てきました。サブキャラもっと目立って欲しかった http://cvw.jp/b/688744/48602256/
何シテル?   08/15 22:48
車ネタよりも 映画ネタ 食い物ネタ の方が圧倒的に多いですが・・・ Σ\( ̄ー ̄;) よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

  1 23 4 5 6
789101112 13
14 151617 1819 20
21 222324 25 26 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

kurofune_EK4さんのホンダ シビック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/05 11:44:40
[ホンダ シビックタイプR]丸山モリブデン 燃料用添加剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/04 00:49:12
レクサス(純正) エアーフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/05 07:51:52

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド ジンベイザメ号 (レクサス NXハイブリッド)
令和4年3月にうちにやってきました。
ホンダ N-BOX ネコバス号 (ホンダ N-BOX)
2020年2月10日に 2018年式 9000kmでやってきましたJF3です。 アイボ ...
ホンダ シビックタイプR どすん号 (ホンダ シビックタイプR)
2019年12月18日に冬眠に入りました。 復活のために、パーツを保管してる状態です。 ...
レクサス RXハイブリッド アンパンマン号 (レクサス RXハイブリッド)
2016年6月1日にやってきました。 相方の車です。 ただ自分のメイン車より乗る時間は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation