• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どすんのブログ一覧

2013年11月07日 イイね!

『共喰い』見てきました。脚本?監督?どちらも??その手腕かかなり引き込まれる映画でした。

『共喰い』見てきました。脚本?監督?どちらも??その手腕かかなり引き込まれる映画でした。『共喰い』を見てきました。
原作はかなり話題になったんで知ってはいたんですが・・・

第146回芥川賞をとった
田中慎弥さんの原作映画化です。








この方の受賞インタビューがかなり印象に残ったんで・・・
タイトルだけは知ってました。




あらすじを予告などで見てみると・・・
かなりグロイのかな??
って思ってました。

けど、見てみるとかなり引き込まれる
そして、グロいどころかかなりさわやか(?)
な感じでした。

ある映画と似てるのに・・・
でもさわやか・・・


ちょっと意外に
いーやん!!
って思ってしまった映画でした。


昭和63年17歳の時父親が死んだ・・・

昭和63年の夏休み、遠馬は父親の円とその愛人の琴子と山口県で暮らしていた。
母は近くで魚屋を営み別居している。母は戦争で左手首より前をなくしていた。
婚期も遅れていたがこの町で父と知り合い結婚した。
婚期も遅れ、左手のない自分と結婚してくれるなんて・・・
って思ってみたが、癖のある男だとわかってきた。

情事のときに暴力をふるうのだ。
遠馬を身籠った時には振るわなかったが出産後、再び振いはじめたため別居を始めた。

遠馬も家での琴子の顔を見ているとそのことは簡単に想像ができた。
それでも出ていかない琴子をバカだと思っていた。

そしてその父と同じ血が流れている自分もそんな風になってしまうのでは・・・
と不安になっていた。
なぜなら、自分にも性的欲求が強い時があり自分の彼女千種にもそうしてまうかも・・・
と感じていた。
そして、ある日手を出してしまう・・・

父を毛嫌いしながら、その血には逆らえないのか・・・と愕然とする遠馬。
ある日千種がやり直そうと祭りの日に境内で待っていると伝えに来る。
しかし、その日は台風で祭りはなかったが・・・
ある事件が起きる。


原作の力なんでしょうか・・・
かなりグイグイ引き込まれます。
共喰い というタイトルもいろんな意味が込められてます。

キャラクターが
『悪』
じゃないんです。

光石研さん演じる父親の円が・・・
それはそれでありなんですよね。。。

人物像がかなりしっかりしてる、そんな映画でした。




★★★★☆

ゆれる


さよなら渓谷



なんかの邦画が好きな人にはお勧めだと思います。




ある映画=ヒミズ
です。
父親を許せない、そんな図式はおんなじなので・・・



ってよく考えると
この父親も・・・
光石研さんwww
Posted at 2013/11/07 23:08:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画館 | 日記

プロフィール

「遅くなりましたが、今年から納税3台になりました。 http://cvw.jp/b/688744/48512463/
何シテル?   06/28 17:20
車ネタよりも 映画ネタ 食い物ネタ の方が圧倒的に多いですが・・・ Σ\( ̄ー ̄;) よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      12
345 6 78 9
101112 13141516
1718 1920 212223
24 2526 27 282930

リンク・クリップ

kurofune_EK4さんのホンダ シビック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/05 11:44:40
[ホンダ シビックタイプR]丸山モリブデン 燃料用添加剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/04 00:49:12
レクサス(純正) エアーフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/05 07:51:52

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド ジンベイザメ号 (レクサス NXハイブリッド)
令和4年3月にうちにやってきました。
ホンダ N-BOX ネコバス号 (ホンダ N-BOX)
2020年2月10日に 2018年式 9000kmでやってきましたJF3です。 アイボ ...
ホンダ シビックタイプR どすん号 (ホンダ シビックタイプR)
2019年12月18日に冬眠に入りました。 復活のために、パーツを保管してる状態です。 ...
レクサス RXハイブリッド アンパンマン号 (レクサス RXハイブリッド)
2016年6月1日にやってきました。 相方の車です。 ただ自分のメイン車より乗る時間は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation