• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どすんのブログ一覧

2016年08月28日 イイね!

久々映画館『帰ってきたヒトラー』観てきました。噂だったので、公開終了切りに観てきましたが・・・見た目コメディけど、結構シリアスな気がしますが・・・

久々映画館『帰ってきたヒトラー』観てきました。噂だったので、公開終了切りに観てきましたが・・・見た目コメディけど、結構シリアスな気がしますが・・・『帰ってきたヒトラー』
観てきました。

久々の映画館です。
そろそろ、この仕事の中でも映画館を入れていかないと・・・
ってな感じで少しずつ見に行く努力をしようと思います。

結構、噂になっていた
この映画観てきました。

現代にヒットラーがタイムスリップしてくるといった感じの映画。
予告では、かなりコメディタッチでしたが、映画を観るとそんな感じは展開とともに薄まっていきました。
おいおい・・・ww

かなり真面目に風刺してある感じがします。

以前にスパニッシュ・アパートメントという映画を見た時に感じましたが
ドイツは勤勉な国といった印象でした。
(この映画、各国のお国柄が出てて楽しい映画です)

その部分も少し見えてきましたw





2014年、ヒトラーらしき人物が団地の植え込みに現れる。
ここは??
その男は自身をアドルフ・ヒトラーと名乗り街を歩きはじめる。
キオスクで2014年であることを知り、新聞などで現在ドイツの置かれている状況を知る。

この時代にやってきたときに偶然撮影していたTVマン、ファビアンはTV局からリストラされて再起のためこの芸人に目をつけて撮影を開始する。

しかし、このヒトラーと名乗る男は皆の不満を傾聴し、そこに適切なアドバイスを与えつつ力強い演説を繰り返す。

TVの生放送に出演し、その演説が人々の心をつかみ大衆の心をつかみ始める。
ある事件でTV出演禁止となるが、この時代にやってきてからを自叙伝としてまとめベストセラーとなり、さらに支持層を集めていく。

もちろん、ヒトラーを支持せぬ人からは嫌われ、1940年代のネオナチを信じる人がヒトラーへの侮辱として暴力を浴びるが、彼の伝える言葉はこの時代のドイツの代弁者となっていく。

第二次世界大戦でドイツが彼を欲していたように
現在も彼を欲しているのか・・・

周囲は芸として彼を受け入れ、いつしか指導者として選び始める・・・
彼は登場からその姿勢は変わらず貫いていたことを
ファビアンは気づき始める。





最近の難民受け入れに対し、不満に思うドイツ国民が彼を受け入れ始めます。
彼を受け入れるまでは、負の歴史があることで受け入れなければならない・・・
という意識に見えました。

そんな中、ヒトラーが解放する指導者として登場。
なんか、歴史の教科書にあった第一次世界大戦後のドイツのよう・・・・

かなり、シリアスな風刺映画でした。

★★★☆☆



ヒトラー映画で印象に残っているのは
ヒトラー~最期の12日間~
ですかね・・・
ちなみにタイムスリップしてくるのはこの12日間の地下本部の真上です。

Posted at 2016/08/28 20:59:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画館 | 日記

プロフィール

「『クレヨンしんちゃん 超華麗!灼熱のカスカベダンサーズ』観てきました。サブキャラもっと目立って欲しかった http://cvw.jp/b/688744/48602256/
何シテル?   08/15 22:48
車ネタよりも 映画ネタ 食い物ネタ の方が圧倒的に多いですが・・・ Σ\( ̄ー ̄;) よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

  1 2 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

kurofune_EK4さんのホンダ シビック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/05 11:44:40
[ホンダ シビックタイプR]丸山モリブデン 燃料用添加剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/04 00:49:12
レクサス(純正) エアーフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/05 07:51:52

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド ジンベイザメ号 (レクサス NXハイブリッド)
令和4年3月にうちにやってきました。
ホンダ N-BOX ネコバス号 (ホンダ N-BOX)
2020年2月10日に 2018年式 9000kmでやってきましたJF3です。 アイボ ...
ホンダ シビックタイプR どすん号 (ホンダ シビックタイプR)
2019年12月18日に冬眠に入りました。 復活のために、パーツを保管してる状態です。 ...
レクサス RXハイブリッド アンパンマン号 (レクサス RXハイブリッド)
2016年6月1日にやってきました。 相方の車です。 ただ自分のメイン車より乗る時間は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation